1: 2023/01/29(日) 07:41:39.44
社員の目が死んでる
4: 2023/01/29(日) 07:42:16.96
100ちょっとって地獄やろ
2: 2023/01/29(日) 07:41:48.17
年齢構造がいびつ
16: 2023/01/29(日) 07:46:56.36
>>2
日本の人口ピラミッドと似た感じになるよな
日本の人口ピラミッドと似た感じになるよな
7: 2023/01/29(日) 07:42:51.09
実際は105も休めない
27: 2023/01/29(日) 07:50:59.58
>>7
それは言っちゃダメ😡
それは言っちゃダメ😡
10: 2023/01/29(日) 07:44:10.14
誰でも募集してる
けど人は来ない
けど人は来ない
20: 2023/01/29(日) 07:48:23.96
人事が明らかに見て見ぬふりをする
40: 2023/01/29(日) 07:55:14.34
>>20
そもそも人事がない
そもそも人事がない
36: 2023/01/29(日) 07:54:01.54
下手すりゃ正月も普通に出勤させる
43: 2023/01/29(日) 07:55:39.60
年間休日の多さってイコール企業の力だからな
これが少ない企業は自ら力がありませんって言ってるのと同じ
これが少ない企業は自ら力がありませんって言ってるのと同じ
45: 2023/01/29(日) 07:57:13.34
残業ってそんなにクソかな
残業代めちゃくちゃ貰えていいやろ
残業代めちゃくちゃ貰えていいやろ
57: 2023/01/29(日) 07:59:22.64
>>45
貰えたらな
貰えたらな
48: 2023/01/29(日) 07:57:41.89
50: 2023/01/29(日) 07:57:54.35
ワイは82日や甘えんな
54: 2023/01/29(日) 07:58:31.35
ワイのとこは110くらいで有給はそれに加えてちゃんと使える
ほんで残業はリアルに月5時間程度
車通勤OKやしまぁまぁ恵まれてると思うわ
ほんで残業はリアルに月5時間程度
車通勤OKやしまぁまぁ恵まれてると思うわ
63: 2023/01/29(日) 07:59:57.03
クソブラック団体職員から公僕に転職したけど
「朝調子悪いです」(子供含)って電話一本で他の人ガンガン休んでるわ
「朝調子悪いです」(子供含)って電話一本で他の人ガンガン休んでるわ
69: 2023/01/29(日) 08:00:29.74
>>63
休めるんやなそれで
休めるんやなそれで
75: 2023/01/29(日) 08:01:23.81
>>63
簡単に休めすぎるとリカバリーする周りが大変なんやないか
簡単に休めすぎるとリカバリーする周りが大変なんやないか
78: 2023/01/29(日) 08:02:12.23
ブラック企業の経営者の人間性ってどんなんなのか気になるわ
人の上に立つって自覚してるんだろうか
自覚してても金しか気にしてねえのかな
ちょっと興味ある
人の上に立つって自覚してるんだろうか
自覚してても金しか気にしてねえのかな
ちょっと興味ある
102: 2023/01/29(日) 08:05:47.74
>>78
基本的に「自分が良ければそれで良い」後のことは知らない
の考えが多い
だいたい考えないからそういう事になる
基本的に「自分が良ければそれで良い」後のことは知らない
の考えが多い
だいたい考えないからそういう事になる
107: 2023/01/29(日) 08:06:35.44
>>102
今の政治家と官僚やな
今の政治家と官僚やな
90: 2023/01/29(日) 08:03:35.45
ワイ年休70や😁
何やかんやで10年近くやれてるで
何やかんやで10年近くやれてるで
93: 2023/01/29(日) 08:03:57.14
>>90
つよい
つよい
101: 2023/01/29(日) 08:05:42.71
>>93
妹の結婚式で休みたい言ったら苦笑いされたの印象残ってるわ😅
いつか痛い目見せてやるんだ
妹の結婚式で休みたい言ったら苦笑いされたの印象残ってるわ😅
いつか痛い目見せてやるんだ
114: 2023/01/29(日) 08:07:20.85
>>101
君も早く結婚するんやで
君も早く結婚するんやで
116: 2023/01/29(日) 08:07:45.36
>>114
もう諦めとる😮💨
身の程は弁えてるつもりや
もう諦めとる😮💨
身の程は弁えてるつもりや
95: 2023/01/29(日) 08:04:14.57
105と120以上の企業両方で働いたけど
先輩社員の毛色が全然違う
120は職中に休め休め!○○くん休むのーえーどこ行くのー(ニヤニヤみたいに余裕のある反応される
105だと休むとまず今ある業務量と見比べて真剣にあーここなら休んでいいよ
みたいに言われる
考え方が全然違う
先輩社員の毛色が全然違う
120は職中に休め休め!○○くん休むのーえーどこ行くのー(ニヤニヤみたいに余裕のある反応される
105だと休むとまず今ある業務量と見比べて真剣にあーここなら休んでいいよ
みたいに言われる
考え方が全然違う
105: 2023/01/29(日) 08:06:03.30
>>95
前者みたいな会社実在するんか..
前者みたいな会社実在するんか..
37: 2023/01/29(日) 07:54:05.98
今だったら130日以上年間休日ないと入っちゃだめだな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674945699/
コメント
コメント一覧 (20)
マジきつい
toushichannel
がしました
ただし社長は年休50日くらいだ
toushichannel
がしました
今年休125
給料変わらんし快適だわ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ゴタゴタから逃れたいとき、ついつい残業してしまうの
合理的かつ世間体も立ちお賃金も頂けるという
夜遊び女遊び博打より錦の御旗が掲げられる超パワー
まじさいつよ 変な電話も処理しなくていいという ある種好き放題
toushichannel
がしました
ご家庭のサポートセンダーなパパン
toushichannel
がしました
実ほど頭を垂れる稲穂かな
家庭の仕事が解決できない人もいるし
家庭で無能、仕事で無能大変よ
家庭で有能 仕事で有能が理想だわな
嫁がいなくてもワンオペ出来る
そういうのが有能
嫁がいないと何もできないのが無能
toushichannel
がしました
残業ありきの仕事は死ゾ
toushichannel
がしました
つか労基って必要か?
toushichannel
がしました
まあ給料安いし業績も怪しいが
toushichannel
がしました
役職モチは会社から注意もされない弊社
注意する立場だからなぁ
toushichannel
がしました
コメントする