1: 2023/01/29(日) 06:24:19.56
ワイです😄
2: 2023/01/29(日) 06:25:41.80
仕事しづらいだろ
3: 2023/01/29(日) 06:26:47.46
ワイも
お互い直接しゃべらない
上司とか同僚通じて意思疏通してる
お互い直接しゃべらない
上司とか同僚通じて意思疏通してる
55: 2023/01/29(日) 07:20:40.53
>>3
草
草
5: 2023/01/29(日) 06:28:10.91
>>3
上司嫌すぎるやろそれ
ふつう表面上でも話すよう動くで
上司嫌すぎるやろそれ
ふつう表面上でも話すよう動くで
8: 2023/01/29(日) 06:30:13.88
>>5
上司の処置が遅かったっていうのもあるからしゃーない
直接言えとか言うてこんし
上司の処置が遅かったっていうのもあるからしゃーない
直接言えとか言うてこんし
6: 2023/01/29(日) 06:28:11.42
>>3
わかる
上司の前でだけ普通のフリする
あるあるやね
わかる
上司の前でだけ普通のフリする
あるあるやね
8: 2023/01/29(日) 06:30:13.88
>>6
一応最低それだけはやる
仕事回らんくなるしw
一応最低それだけはやる
仕事回らんくなるしw
4: 2023/01/29(日) 06:27:47.09
やっぱ他にも同じ境遇の人おるんやな
7: 2023/01/29(日) 06:28:27.26
最近までいた
最後の一年で二言くらいしか話さなかったな
異動の挨拶もなし
最後の一年で二言くらいしか話さなかったな
異動の挨拶もなし
9: 2023/01/29(日) 06:32:38.65
わかる
勤務中寝まくってんのにワイより給料ええんはおかしい😡
勤務中寝まくってんのにワイより給料ええんはおかしい😡
10: 2023/01/29(日) 06:34:01.79
ワイ性格悪すぎてそういう状態の同僚が退職するって時にお菓子持って挨拶回りきたとき「オレお菓子食わないからいらん。おつかれー」って目も合わさずに言ってしまったわ
10年くらい前の話やけど今考えると胸が苦しくなって申し訳なかったなと思うわね
10年くらい前の話やけど今考えると胸が苦しくなって申し訳なかったなと思うわね
11: 2023/01/29(日) 06:36:28.14
>>10
そこまでいくと嫌いというより今更どう接していいかわからん感じになってそうやね
そこまでいくと嫌いというより今更どう接していいかわからん感じになってそうやね
12: 2023/01/29(日) 06:39:38.72
>>10
あるある
ワイは前の会社でそれと同じようなことしたけどこの間電話して謝ったわ自己満足や
あるある
ワイは前の会社でそれと同じようなことしたけどこの間電話して謝ったわ自己満足や
14: 2023/01/29(日) 06:41:38.22
内心、嫌いな奴がいるのは当たり前だし、
それでも表向きは必要最低限話すなら良い
それすらできずに話さないとか悪態ついて余計に揉めようとしたりする奴はガキすぎる
それでも表向きは必要最低限話すなら良い
それすらできずに話さないとか悪態ついて余計に揉めようとしたりする奴はガキすぎる
16: 2023/01/29(日) 06:44:09.89
>>14
口頭でやり取りしないだけでメールではするぞ
確実に伝えたことを聞いていない、言っていないことを言ったって言う人だからこうなったんだわ
近くの席に居ても全部メールや
こっちも身を守れないからね
口頭でやり取りしないだけでメールではするぞ
確実に伝えたことを聞いていない、言っていないことを言ったって言う人だからこうなったんだわ
近くの席に居ても全部メールや
こっちも身を守れないからね
17: 2023/01/29(日) 06:45:39.31
>>16
業務に支障出てるやん
上司はなんでほっとくんや
業務に支障出てるやん
上司はなんでほっとくんや
21: 2023/01/29(日) 06:48:37.78
>>17
メールで情報伝達はするから支障はそんなに出てないと思うぞ
上長はまぁしゃーないみたいな感じ
そもそもそいつが自分のミスをワイのせいって報告上げてワイが呼び出されて説明して嘘発覚、厳重注意ってのから始まってるからね
メールで情報伝達はするから支障はそんなに出てないと思うぞ
上長はまぁしゃーないみたいな感じ
そもそもそいつが自分のミスをワイのせいって報告上げてワイが呼び出されて説明して嘘発覚、厳重注意ってのから始まってるからね
15: 2023/01/29(日) 06:43:56.46
女の先輩とそれやったけどあっちが辞表出して今月退社や
18: 2023/01/29(日) 06:45:43.55
>>15
女の方が根負けしたのか
喧嘩ふって来る割りにそういうとこあるよな
体調不良で突然休むとかもザラ
女の方が根負けしたのか
喧嘩ふって来る割りにそういうとこあるよな
体調不良で突然休むとかもザラ
59: 2023/01/29(日) 07:22:25.01
>>18
シンママでストレス溜まってるヒステリーおばさんやったからワイも我慢出来れば良かったんやけど未熟もんやから度々キレてもうたわ
口論して冷戦状態になった後はワイから謝るを繰り返してたんやけど等々あちらさんサイドがもうお前とは仕事納め出来ないとなった模様
シンママでストレス溜まってるヒステリーおばさんやったからワイも我慢出来れば良かったんやけど未熟もんやから度々キレてもうたわ
口論して冷戦状態になった後はワイから謝るを繰り返してたんやけど等々あちらさんサイドがもうお前とは仕事納め出来ないとなった模様
19: 2023/01/29(日) 06:46:20.30
どの職場にも「○○くんさぁ、あそこのデスクの二人めちゃくちゃ仲悪いから気にしないでね」って言ってくる事情通の中堅社員おるよな
20: 2023/01/29(日) 06:47:54.04
>>19
レベル低い職場だと仲悪い2人観察してゲラゲラ笑ってる若手もおるな
弊社だけど
レベル低い職場だと仲悪い2人観察してゲラゲラ笑ってる若手もおるな
弊社だけど
22: 2023/01/29(日) 06:50:07.88
冷戦状態のリーダーに挟まれてお互いの愚痴を陰で聞かされながら業務の意思疎通してるワイ
お互いいいかげんにしろって思う
お互いいいかげんにしろって思う
23: 2023/01/29(日) 06:51:18.53
>>22
不仲の両親の元で育った子供かな
不仲の両親の元で育った子供かな
24: 2023/01/29(日) 06:51:20.50
嫌なら辞めろ
28: 2023/01/29(日) 06:54:26.55
くっそ嫌いになる→疎遠になる→却って良い距離感になる→なんか嫌いじゃなくなる
毎回このパターンやわ
毎回このパターンやわ
29: 2023/01/29(日) 06:56:55.74
ワイは挨拶シカトされたからシカトし返したら向こうがヘコヘコしてきたわ
今はたまに返してるぐらいやけどやり返されて揺す動揺するなら最初からやんなや
今はたまに返してるぐらいやけどやり返されて揺す動揺するなら最初からやんなや
31: 2023/01/29(日) 06:58:34.03
話さない
目を合わさない
上司の前でのみ会話をする
連絡先を消す
近くにいたら離れる
進行方向にいたら迂回する
視界に入れないようにする
飲み会とかそういう場で同席の場合対角の席にしてもらう
ワイくんの現状
目を合わさない
上司の前でのみ会話をする
連絡先を消す
近くにいたら離れる
進行方向にいたら迂回する
視界に入れないようにする
飲み会とかそういう場で同席の場合対角の席にしてもらう
ワイくんの現状
32: 2023/01/29(日) 06:59:24.29
>>31
連絡先消したらそいつからの着信分からないやん
連絡先消したらそいつからの着信分からないやん
33: 2023/01/29(日) 06:59:55.06
>>31
対応としては正解
変に関わって揉めないことが重要
対応としては正解
変に関わって揉めないことが重要
75: 2023/01/29(日) 07:27:40.54
>>31
めっちゃわいやんけ!!!!
そいつにはとにかく近寄らない、このストレスよ
めっちゃわいやんけ!!!!
そいつにはとにかく近寄らない、このストレスよ
34: 2023/01/29(日) 07:00:01.24
どっちも有能なんよな
気配り効いて視野が広くて行動力あるのが仇になって
お互いのテリトリーを侵してしまってるのが原因
気配り効いて視野が広くて行動力あるのが仇になって
お互いのテリトリーを侵してしまってるのが原因
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674941059/
コメント
コメント一覧 (6)
toushichannel
がしました
雑談なんて仲の良い人としかする必要ないしどうでもよくね?
toushichannel
がしました
どうにもウマが合わない、でも仕事で関わらざるを得ない関係ってあるから。
そしてお互い大人ならとにかくできるだけコンタクト取らないようになる。
上手く意志疎通取る方法があるならそもそもそうなってないから。
toushichannel
がしました
テキトーに仕事したい派とキッチリ仕事したい派の対立とかよくある
toushichannel
がしました
コメントする