1: 2023/01/28(土) 18:42:26.17
20年生きてきてそらくらいもわからねえのか
ったく
ったく
3: 2023/01/28(土) 18:42:41.77
正論
2: 2023/01/28(土) 18:42:34.52
たしかに
14: 2023/01/28(土) 18:43:24.70
アップルウォッチの一番高いやつ付けるよね
16: 2023/01/28(土) 18:43:52.52
お前はとりあえず働けよ
17: 2023/01/28(土) 18:44:12.96
60万の靴ってどんなんや
18: 2023/01/28(土) 18:44:17.85
でも麻生見てたらスーツに金かけるのが一番カッコ良くね?と思う
73: 2023/01/28(土) 18:53:07.77
>>18
生地がええからなら麻生の
あと鉛などの重りいれてるし、
生地がええからなら麻生の
あと鉛などの重りいれてるし、
19: 2023/01/28(土) 18:44:18.69
値段でしか判断出来ない奴🤭
20: 2023/01/28(土) 18:44:29.71
やることはなんg
27: 2023/01/28(土) 18:45:16.60
>>20
草
草
23: 2023/01/28(土) 18:44:55.02
>>20
いかんのか?
いかんのか?
33: 2023/01/28(土) 18:46:37.61
>>23
ええんや
ええんや
34: 2023/01/28(土) 18:47:01.90
>>23
いかんでしょ
いかんでしょ
22: 2023/01/28(土) 18:44:52.09
サイズ合わせするの恥ずかしいから安物しか買わない
24: 2023/01/28(土) 18:44:55.83
60万の靴ってどんなんや?
25: 2023/01/28(土) 18:44:55.93
60万円の靴だと注文してから完成まで1年くらいかかりそう
26: 2023/01/28(土) 18:45:16.32
>>1
バカすぎ
コスパ悪い
バカすぎ
コスパ悪い
28: 2023/01/28(土) 18:45:43.28
ワイのは30万くらいや
29: 2023/01/28(土) 18:46:13.47
3万くらいのでええ
30: 2023/01/28(土) 18:46:18.95
上級相手に商売する業種でもない限り靴なんて履き潰すものに金かけてもなんの意味もねンだわ
32: 2023/01/28(土) 18:46:30.99
20才のどこにそんな金があるんや
36: 2023/01/28(土) 18:47:03.65
後輩「ハイ!(なんだこいつキモ)」
37: 2023/01/28(土) 18:47:20.59
実際靴とか時計ってそんな気にするか?
38: 2023/01/28(土) 18:47:34.00
>>1
天才
天才
39: 2023/01/28(土) 18:47:43.52
大正義テクシーリュクス
40: 2023/01/28(土) 18:47:49.47
>>1
すげえ
すげえ
41: 2023/01/28(土) 18:47:59.79
高級時計買うやつはバカって風潮めっちゃあるけど実際高い店はいると高級時計つけてるかどうかでマジで対応変わるよな
俺試しに服は全部ユニクロでアップルウォッチとロレックスで同じ店で同じ店員に対応してもらったことあるけど
ロレックスのときはめっちゃ丁寧だったもん
アップルウォッチみたいな安い時計だと貧乏人の冷やかしと思われたんやろな
俺試しに服は全部ユニクロでアップルウォッチとロレックスで同じ店で同じ店員に対応してもらったことあるけど
ロレックスのときはめっちゃ丁寧だったもん
アップルウォッチみたいな安い時計だと貧乏人の冷やかしと思われたんやろな
53: 2023/01/28(土) 18:49:08.52
>>41
これはガチホテルとかもそうよな
高級時計つけてると露骨に媚びてくる
顧客にしたくて必死なんやろな
これはガチホテルとかもそうよな
高級時計つけてると露骨に媚びてくる
顧客にしたくて必死なんやろな
62: 2023/01/28(土) 18:51:30.78
>>41
高級時計を左手でアップルウォッチを右手につければええんか?
高級時計を左手でアップルウォッチを右手につければええんか?
74: 2023/01/28(土) 18:53:22.44
>>41
貧乏人の妄想草
貧乏人の妄想草
97: 2023/01/28(土) 18:57:34.14
>>74
何も知らんのやな
まあある意味幸せか
何も知らんのやな
まあある意味幸せか
42: 2023/01/28(土) 18:48:01.10
価値が決まるんだとしたら60万は安いやろ
年収全部注ぎ込め
年収全部注ぎ込め
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674898946/
コメント
コメント一覧 (62)
相手の引き出しを多く出させるためのテクニックであって、実際にカモられたら目も当てられないぞ。
ちゃんと最後まで面倒みろよ。
toushichannel
が
しました
本当の金持ちなら時計や靴に金かけまくっても自然だが、給料安い底辺が無理して付けても哀れさしか感じない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あと革靴スニーカー的なのが許されるならその値段でもまぁ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただ靴は消耗品だからなー。
toushichannel
が
しました
ただ、営業系でも顧客より金かけた格好何て普段からしてたら嫌味にしかならんぞ。
若造のくせに生意気と取られかねんよ、客と一緒に飯食って、自分だけ見栄はって特上寿司頼むようなもんだよ。
toushichannel
が
しました
あれはカモだと思われてるんだよ。
コスパより見栄を取る人間は商売人にはカモになる。
toushichannel
が
しました
80万ほどのザ・シチズンの限定モデルはちょっと欲しい
靴は健康に直結するから、相応のものは履きたいけど60万は踊らされすぎだろ
toushichannel
が
しました
基本ドアトゥドアで移動の室内履きを想定して作られてることが多いぞ。やからイッチは貧乏人の妄想言われるんや
toushichannel
が
しました
木型とか作ってもらえるようなところね
出来合いの高い靴よりお誂えの靴の方がいいぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
つまりあれか。
「服屋に買い物にいく服が無い」の裏返しか。
しかし、高級店に行くために高級時計を買う、、、
なんとも馬鹿馬鹿しい話だな。
toushichannel
が
しました
それでも同じ事を言ってくるならそうすれば良い。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そいつの実力に不相応な高級品ほどみすぼらしいものはない
時計で金持ちに見せかけても意味がない!(瞬間、キャバ嬢にもてるだけ)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アップデートしてよおじいちゃん
toushichannel
が
しました
銀行員は安い時計を身につける
職業によりけりだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
プログラマワイは出社する時はクロックス、スウェット、パーカーで時計は邪魔だから付けないで
まぁ今は9割テレワークやけど
toushichannel
が
しました
どんだけ金余ってたら買う気になるのか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
周りの対応が、なぜ靴と時計に金をかけると変わるか、というのは、
「靴や時計に金をかけられるほど資産がある」
と思われるからで、資産がないのに靴や時計に金をかけても意味がない。
資産がある人の考え方ってのは、もう金遣って欲しいものはある程度手に入れ、靴、時計でもいいものにするか、という感じ。
だから店に金落とす客として遇したい。
それを資産がないやつがやっても、金遣う前提のサービスをもったいないと断るような対応しかできない。
そういうのは結局見限られる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
服に着られるのではダメ。
身なりに金をかけるのであれば
それに見合うだけの人間にならねばな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
身の回りのものに金かけてたとは聞くけど
それでも経営者じゃなければ意味ないんだよね
toushichannel
が
しました
わざわざオーダーメイドの靴作る意味は。。あまりないかな。
それよりも体を絞って鍛えて健康的に見せて、スーツとスラックスで30万それを何着かと10万代の靴を2足ぐらい、そこそこ高い傘を何本か(緊急時に相手に貸すためでもある)でいいんじゃないかと。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
中身のないくだらん人間なんだなという感想しか出てこない。
toushichannel
が
しました
そんなもんよりスーツとかに金使った方がよっぽどいいわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
中身のないやつに限って額を誇る!
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
は若いころからしている。
きちんと手入れすれば永く持つし、何よりもそれを身に付ける為にスタイルを維持する必要がある。
50になるが、体型は20代の頃と変わらない。これはスーツのおかげであると思っている。
toushichannel
が
しました
サービスサービス
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分にも自信がつくし金に換えられるし良いこと尽くし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
靴も1万くらい出せばいいのあるし
toushichannel
が
しました
そりゃあ媚びてくれるだろうさ
toushichannel
が
しました
ホビットが70万の靴や200万の時計つけてドヤってるとかギャグでしかないだろ
女は身長の代わりに年齢30歳までな
toushichannel
が
しました
普通に無理なく買える時計や靴が高級品であって初めて価値のある人間って評価されるんだ。
無理して一部だけ豪華にしても他の部分も相応に金や意識かかってなかったら無理した貧乏人って丸分かり。
それでも媚び売ってくる店員が居たとしたら、こいつは分不相応な高額商品で見栄を張るようなやつだから煽てて誘導したらうちの高額商品(高性能・高級品である必要は無い)を買ってくれるかもしれないって判断するからだろ。
スレ主もどこかの成金か見栄はり貧乏人の先輩とかに言われて自分も価値が出たと勘違いしてる痛いやつだな。
toushichannel
が
しました
コメントする