1: 2023/01/18(水) 19:44:58.13
あいつら医学部より簡単なくせに将来余裕で1000万超えるらしいやん

2: 2023/01/18(水) 19:45:19.52
しかも開業すりゃ3000万だとよ

4: 2023/01/18(水) 19:45:57.90
自分の人生がゴミみたいに思えてきたわ

6: 2023/01/18(水) 19:47:10.90
生物好きやったのに就職考えて嫌々物理やって機電系来たワイが馬鹿みたいやん

7: 2023/01/18(水) 19:47:39.14
努力して学問に励んだ結果やで

12: 2023/01/18(水) 19:49:54.41
>>7
ワイも努力したんやが

8: 2023/01/18(水) 19:47:57.89
エアプ過ぎるだろ
ちな帯大獣医学部

17: 2023/01/18(水) 19:51:59.99
>>8
実際どんなもんなん

9: 2023/01/18(水) 19:48:05.56
3000万円なんかいくわけねえだろ
600万が関の山や

14: 2023/01/18(水) 19:50:40.66
>>9
ほんまか?じゃあ1000万の話はレアケースか

10: 2023/01/18(水) 19:48:14.87
獣医の場合1000万は就職先によると思うで
医者はデフォ

15: 2023/01/18(水) 19:51:39.21
>>10
ほな文系みたく就活頑張らな高給にはなれんのか

11: 2023/01/18(水) 19:49:54.32
獣医なんて飽和しとるわ

22: 2023/01/18(水) 19:54:30.34
>>11
家畜系は足りてないぞ

13: 2023/01/18(水) 19:50:19.08
普通地域枠で医師になるよね

16: 2023/01/18(水) 19:51:42.92
機電系ワイくんの勝ちやで

18: 2023/01/18(水) 19:52:47.53
>>16
ほんまか ちょっと落ち着いてきたわ🥹

19: 2023/01/18(水) 19:53:50.16
畜産県やと儲かるらしいね

ペット相手やと自営でうまく商売しないと1000万は超えない

21: 2023/01/18(水) 19:54:11.77
>>19
大阪府や

24: 2023/01/18(水) 19:55:10.09
空港検疫とか需要ありそう

25: 2023/01/18(水) 19:55:17.53
阪大の機電か
君の圧勝やんけ

27: 2023/01/18(水) 19:56:01.33
>>25
ハム大です… そこは行けませんでした😭

53: 2023/01/18(水) 20:13:45.58
>>27
獣医相手以外にも色々コンプ抱えてそうやな
というか、大阪公立大学の工学部ってコンプ持ちがデフォやろ

55: 2023/01/18(水) 20:15:17.95
>>53
そうやな 学歴コンプと身長コンプがエグくてMTコンプもちょっとある

26: 2023/01/18(水) 19:55:28.51
コスパ最悪やろ
よほど動物を診ることに使命を感じてなきゃできんわ

29: 2023/01/18(水) 19:57:09.35
>>26
そんな稼げんもんなん?ワイが東証1部メーカー行けばそいつに勝てる?

30: 2023/01/18(水) 19:57:17.54
コロナとかでコウモリ探しに行ったりする人も居る
公的機関だと700万円前後では

32: 2023/01/18(水) 19:58:46.24
動物病院とか野良猫持ってきて金払うの拒否するアホとか毎日来そうやん

34: 2023/01/18(水) 20:00:35.50
ペット獣医か家畜系とか薬の研究開発とかにもよるし

38: 2023/01/18(水) 20:02:03.33
>>34
研究開発とかは無理なんちゃうかな 学歴的に

31: 2023/01/18(水) 19:58:35.77
ワイの大学に獣医学部あったが
焼却炉から焼肉の匂いがし続けるんよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674038698/