1: 23/01/17(火) 15:02:31
no title

無理やてもう

2: 23/01/17(火) 15:02:49
えぇ…

3: 23/01/17(火) 15:02:59
1人でよう700も使えるな

4: 23/01/17(火) 15:03:01
家に籠ってるからだろ

11: 23/01/17(火) 15:03:45
>>4
暖房つけっぱなしの何があかんねん?

12: 23/01/17(火) 15:04:03
>>11
自爆してるやん

18: 23/01/17(火) 15:04:48
>>12
つけたら消したらするよりつけっぱなしの方が安く済むって聞いたぞ?

25: 23/01/17(火) 15:06:05
>>18
よく考えろ、つけっぱなしにしてたからこの値段なんや
付けたり消したりしてたらもっと高くなってたって事や。

5: 23/01/17(火) 15:03:12
なんで正社員にならないんや?

7: 23/01/17(火) 15:03:19
>>5
しんどいから

8: 23/01/17(火) 15:03:33
>>7
フリーターの方がトータルで見たらめちゃくちゃしんどいぞ

6: 23/01/17(火) 15:03:13
高すぎるて
払えんで

10: 23/01/17(火) 15:03:41
ワイ200kwh行かないけど・・・・・・

13: 23/01/17(火) 15:04:15
布団で過ごせ

14: 23/01/17(火) 15:04:16
これ国に相談したら免除してもらわれへんやろか?

17: 23/01/17(火) 15:04:41
>>14
ワイの税金は使わせん

20: 23/01/17(火) 15:05:08
>>17
ワイも多少払ってますし

22: 23/01/17(火) 15:05:10
これからまだ増税もするからよろしくなー^^

27: 23/01/17(火) 15:06:13
高すぎやろ
365日24時間エアコンつけてるワイでも月1万ちょいやで

38: 23/01/17(火) 15:09:34
>>27
デブやんか

28: 23/01/17(火) 15:06:21
ワイも12月分が1万2千やった
11月が4000やったからやっぱり電気ヒーターやばいわ

29: 23/01/17(火) 15:06:34
1kや2lの使用量ではないな

30: 23/01/17(火) 15:07:32
これはイッチが悪いわ

31: 23/01/17(火) 15:07:33
高すぎやろウチ4人家族で16000やぞ

33: 23/01/17(火) 15:07:47
仮想通貨のマイニングでもしてるんか?

34: 23/01/17(火) 15:08:05
ガースーが携帯代据え置いたみたいに
電気代も据え置けやバカ岸田

35: 23/01/17(火) 15:08:15
なっとくしてなくて草

41: 23/01/17(火) 15:12:13
役所に相談したらなんとかならんに

43: 23/01/17(火) 15:12:34
>>41
なんともならん 役所関係ないし

42: 23/01/17(火) 15:12:25
補助金ねえのかな

44: 23/01/17(火) 15:12:37
あるよ
激変緩和

45: 23/01/17(火) 15:14:34
>>44
調べたら企業しか使えねえやんけ?

48: 23/01/17(火) 15:15:14
>>45
家庭もでるよ
なにをみとんねん

49: 23/01/17(火) 15:16:12
>>48
マジで!?
誰でも申請できんのか?

50: 23/01/17(火) 15:16:35
>>49
申請っつうか自動適用やけど

53: 23/01/17(火) 15:17:44
>>50
は?ワイに適用されてないんやが?

58: 23/01/17(火) 15:18:49
>>53
1月使用の2月請求からよ

46: 23/01/17(火) 15:14:41
払わないとこれ以上使わなくて良いように電気止めてくれるで

51: 23/01/17(火) 15:16:40
底辺は大変やね
としか言えん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673935351/