1: 2023/01/14(土) 01:11:45.208
2: 2023/01/14(土) 01:12:14.991
当てずっぽうで買うなよ
6: 2023/01/14(土) 01:15:23.098
>>2
当てずっぽうで買ってない
売上ものびていたし、新薬の期待が高まってたから株価も伸びてた
当てずっぽうで買ってない
売上ものびていたし、新薬の期待が高まってたから株価も伸びてた
3: 2023/01/14(土) 01:12:25.691
まあ握ってろよ
4: 2023/01/14(土) 01:12:58.413
75%下がったマンじゃん
5: 2023/01/14(土) 01:14:43.230
そうだな昨日も深夜に悲しくてスレ立てた
一夜で現物株が-76%を記録したことあるやついんのかって思う
一夜で現物株が-76%を記録したことあるやついんのかって思う
8: 2023/01/14(土) 01:16:50.747
なんだか物悲しいわね
7: 2023/01/14(土) 01:16:00.296
他に銘柄持ってんだろ?
9: 2023/01/14(土) 01:17:44.934
11: 2023/01/14(土) 01:19:05.852
>>9
おぉ…
もう…
なんでこんな地雷ばっかり踏み抜いて行くかな…
おぉ…
もう…
なんでこんな地雷ばっかり踏み抜いて行くかな…
16: 2023/01/14(土) 01:21:35.771
>>11
まあルミナーに関しては量産化されるのが2年後くらいだから、それまでに少しずつ買っていく予定
テスラ程じゃないが10倍以上になると俺は信じてる
まあルミナーに関しては量産化されるのが2年後くらいだから、それまでに少しずつ買っていく予定
テスラ程じゃないが10倍以上になると俺は信じてる
15: 2023/01/14(土) 01:21:04.174
>>9
アイコラじゃないんだよな?
なんでそんなに落ちてるんだ
アイコラじゃないんだよな?
なんでそんなに落ちてるんだ
18: 2023/01/14(土) 01:23:33.822
>>15
1社は自動運転関連の株で2年前から持ってる
2年前がピークでそこからずっと売られ続けてる
競合他社よりも時価総額が高いことから、気に食わないヘッジファンドに売られまくってるらしい
2社目は今週買って、2日後位に大暴落起きて最新で-80%
1社は自動運転関連の株で2年前から持ってる
2年前がピークでそこからずっと売られ続けてる
競合他社よりも時価総額が高いことから、気に食わないヘッジファンドに売られまくってるらしい
2社目は今週買って、2日後位に大暴落起きて最新で-80%
12: 2023/01/14(土) 01:20:00.950
投信だと米国株よりバランス型とか債券が害悪だわ
10: 2023/01/14(土) 01:18:09.813
ベンチャー?
13: 2023/01/14(土) 01:20:18.515
ベンチャーなのかな
設立はもう20年くらい前みたいだけど。
糖尿病の新薬を開発してて、良い結果が出れば米国内のなんとかの承認も得られる!ってとこまで来てた
でも治験のフェーズ2だかなんだかで全然効果得られないという結果に終わってしまい、株価大暴落
設立はもう20年くらい前みたいだけど。
糖尿病の新薬を開発してて、良い結果が出れば米国内のなんとかの承認も得られる!ってとこまで来てた
でも治験のフェーズ2だかなんだかで全然効果得られないという結果に終わってしまい、株価大暴落
24: 2023/01/14(土) 01:26:07.762
>>13
2相で一つの薬がコケただけでここまで下がるならベンチャーで良いんじゃない
バイオベンチャー株なんて丁半博打並だし
2相で一つの薬がコケただけでここまで下がるならベンチャーで良いんじゃない
バイオベンチャー株なんて丁半博打並だし
30: 2023/01/14(土) 01:33:07.947
>>24
まあそうだね
改善されて何年か後に復活することを祈るしかない
まあそうだね
改善されて何年か後に復活することを祈るしかない
14: 2023/01/14(土) 01:20:41.272
売らなきゃ負けてない
17: 2023/01/14(土) 01:22:49.613
長期運用でなんとかなる
20: 2023/01/14(土) 01:24:18.707
>>17
そうだな
もうどうしようもないから塩漬け気絶しかない
そうだな
もうどうしようもないから塩漬け気絶しかない
19: 2023/01/14(土) 01:23:47.204
配当いいやつ買っとけよ
22: 2023/01/14(土) 01:25:43.788
>>19
でも株価上がらないじゃん
俺みたいな少額しか持ってない貧困層はこうやってギャンブル的な投資しかできない
だって高配当株を50万分買ってても年4%とかだろ
でも株価上がらないじゃん
俺みたいな少額しか持ってない貧困層はこうやってギャンブル的な投資しかできない
だって高配当株を50万分買ってても年4%とかだろ
21: 2023/01/14(土) 01:25:28.286
逆に凄いわ
23: 2023/01/14(土) 01:26:03.047
QYLD買っとけばいいわ
25: 2023/01/14(土) 01:26:10.206
創薬銘柄が丁半博打だと認識してない時点でな
反省してないみたいだし今後もずっと養分
反省してないみたいだし今後もずっと養分
26: 2023/01/14(土) 01:26:26.083
なんで下がってる途中で買うんだ?
27: 2023/01/14(土) 01:27:07.459
verizonとかも配当いいよね
28: 2023/01/14(土) 01:29:49.657
JEPIとかさー
29: 2023/01/14(土) 01:31:41.515
根拠のない奇跡のテンバガー狙ってる時点で養分
高配当銘柄が低資産向きじゃないのはギャンブルで資産溶かしていい理由にはならない
高配当銘柄が低資産向きじゃないのはギャンブルで資産溶かしていい理由にはならない
35: 2023/01/14(土) 01:34:57.129
>>29
高配当株では50万が数百万数千万にはならないが、ベンチャーとかはそれがあるやん
高所得で安定してる人は年間数百万を高配当株やETFにぶち込めばいいと思うけども
高配当株では50万が数百万数千万にはならないが、ベンチャーとかはそれがあるやん
高所得で安定してる人は年間数百万を高配当株やETFにぶち込めばいいと思うけども
41: 2023/01/14(土) 01:37:44.730
>>35
投資に対する認識が宝くじレベルでわろた
宝くじの方がまだ夢があるな
投資に対する認識が宝くじレベルでわろた
宝くじの方がまだ夢があるな
31: 2023/01/14(土) 01:33:36.289
てかまだまだ円安だよな
32: 2023/01/14(土) 01:33:42.323
なんで爆下げの途中で買うんだよ…
コメント
コメント一覧 (10)
toushichannel
が
しました
インドもその対象ですが、インドは5年周期で上下動しまう。今はピークから徐々に下がってきていますから、後、2年くらいで最低まで行きます。それから、3年後に売れば必ず1,5倍くらいになります。
ブラジルも良いと思いますよ。ウクライナの戦争が終わったら、ロシアも有望です。あと、サウジアラビア、イラン・トルコも伸びますよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
買う前に調べてから買えよwww
toushichannel
が
しました
株価もその時から20パー上がってる
なお円高
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
この時点でギャンブル。
そんな簡単に新薬は完成しない。
toushichannel
が
しました
大した事ではない、不確定なのに大きく煽られる時は仕手絡みが多いよ。
toushichannel
が
しました
コメントする