1: 2023/01/10(火) 14:52:11.828
怒られる
魚の見た目なんてわからんだろ
一匹一匹名前書いとけや
魚の見た目なんてわからんだろ
一匹一匹名前書いとけや
2: 2023/01/10(火) 14:52:54.139
お客さんに聞けよ
4: 2023/01/10(火) 14:53:04.130
スーパーも人手不足なんだな
5: 2023/01/10(火) 14:53:25.295
なんでこんなやつが採用されて俺は落とされるんだろう・・・
6: 2023/01/10(火) 14:54:01.348
客なんかに聞かない
袋に入れて持ってくるんどけどめちゃめちゃに入れてくる人もいるからめんどくさい
袋に入れて持ってくるんどけどめちゃめちゃに入れてくる人もいるからめんどくさい
10: 2023/01/10(火) 14:54:23.242
>>6
あーそういうやつね
サンマだね
あーそういうやつね
サンマだね
16: 2023/01/10(火) 14:55:32.740
>>6
聞いたところで客が安いほうを言うに決まってるし、安いほうを言ったとしても勘違いしてたとかで客のほうが有利だわな
聞いたところで客が安いほうを言うに決まってるし、安いほうを言ったとしても勘違いしてたとかで客のほうが有利だわな
7: 2023/01/10(火) 14:54:03.097
スーパーの魚ならバーコードついてない?
8: 2023/01/10(火) 14:54:07.898
普通はわかる
9: 2023/01/10(火) 14:54:20.483
めちゃでかい鮮魚コーナーあるとかじゃなきゃその日出てるバーコードがない魚って数匹とかじゃない?
11: 2023/01/10(火) 14:54:30.231
玉ねぎみたいに商品名かいてないやつな
12: 2023/01/10(火) 14:54:43.553
38歳で高校生と同じ時給とか恥ずかしくないの?
13: 2023/01/10(火) 14:55:05.112
なんかレジは任せられないとか言われたわ
任せてくれなんて頼んでないってのに(笑)怒
任せてくれなんて頼んでないってのに(笑)怒
14: 2023/01/10(火) 14:55:18.489
それはそのスーパーの仕組みが悪いんじゃない?
誰でも判別できるような印やリストを作った方がいいんじゃね
誰でも判別できるような印やリストを作った方がいいんじゃね
15: 2023/01/10(火) 14:55:26.507
たまに小アジで
17: 2023/01/10(火) 14:55:38.136
割とこういう奴がおるから笑えない
19: 2023/01/10(火) 14:55:44.581
覚えろよ
20: 2023/01/10(火) 14:56:01.186
足が早いのが鯖
24: 2023/01/10(火) 14:56:47.016
>>20
鯖って走るの!?
鯖って走るの!?
21: 2023/01/10(火) 14:56:05.257
やるべきことをやらないならそりゃ怒られるわ
22: 2023/01/10(火) 14:56:12.189
ワンチャン高校生の方が高いまである
俺初めて2ヶ月だし
最初から鯖でサバ読んでた(笑)
俺初めて2ヶ月だし
最初から鯖でサバ読んでた(笑)
104: 2023/01/10(火) 18:49:10.390
>>22
時給も魚も安くなるならチャンスだな
時給も魚も安くなるならチャンスだな
23: 2023/01/10(火) 14:56:29.612
そのうち魚と間違えて
おまえも処理されるよ
おまえも処理されるよ
25: 2023/01/10(火) 14:56:52.906
袋に自分で入れるタイプのやつか
26: 2023/01/10(火) 14:56:59.438
丸亀製麺とかは向こうが何の天ぷらか判別できずに聞いてくる時あるよな
それと同じように脚本家に聞くのが一番かもしれんな
それと同じように脚本家に聞くのが一番かもしれんな
27: 2023/01/10(火) 14:56:59.821
俺もりんごは全てふじりんごで処理してる
28: 2023/01/10(火) 14:57:50.804
覚えられないよ
4匹くらい居るんやぞ
俺がレジ入る時だけサバがやたらと売れるなって怪しまれてたらしい
4匹くらい居るんやぞ
俺がレジ入る時だけサバがやたらと売れるなって怪しまれてたらしい
29: 2023/01/10(火) 14:58:05.242
ちょっとワロタ
30: 2023/01/10(火) 14:58:27.161
セルフ袋詰めはオーケーとかでもたまにあるな
確かに分からん奴は分からなそう
確かに分からん奴は分からなそう
3: 2023/01/10(火) 14:53:01.158
サバ読んじゃいましたって言えば許されるよ
コメント
コメント一覧 (38)
名前書いとけ?甘えんな。お前が見分けられるようになれや。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そのいい加減さは場所次第では活きるかも知れんぞw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そういうのは仕事を受ける時に前もって言うもんだ。
後出しで何言ってもこいつが悪い。
toushichannel
が
しました
そこだけ遅くて列に並んだ奴がイラついてそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
スーパーで取り扱ってる種類なんて大衆受けする魚ぐらいしか置いてないだろうし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本当に見分けがつかない場合は認識障害とかなので、転職した方がいい
toushichannel
が
しました
中には見分けが困難な魚もいないではないんだろうけど、すべてを諦めて鯖で入力するほどのもんじゃないな
toushichannel
が
しました
報告、連絡、相談ができない事のほうが社会人として致命的に終わってる。
toushichannel
が
しました
判別つかない時は、お客さんに見せて聞けるだろうし。
toushichannel
が
しました
メーカー独自商品は学習が面倒くさいけど、生鮮食品ならできそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マサバとゴマサバの区別や、マアジとマルアジの区別とかなら普通は解らんけどな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
普通全く違うのわかるだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
近所のスーパーとかおばちゃんたちがやってる
toushichannel
が
しました
それともすべての鮮魚商品のラベルが「鮮魚」としか貼ってないあたおかスーパーなんだろうか
大阪のスーパー◯出でさえきちんとしてたのにw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これもうバイトテロだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
申告性が有利とか言い訳するくせにそういう思考はできないか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それで勝手なことやって怒られても自分悪くない
toushichannel
が
しました
食うか食われるか世界食通事情の別巻、サカナ大戦だったと思う。
toushichannel
が
しました
コメントする