1: 2023/01/05(木) 19:38:52.11
年はじめからこれや…

no title

2: 2023/01/05(木) 19:42:33.53
どうせ暫くはここからさらに下がるやろ

3: 2023/01/05(木) 19:43:13.52
まだ損切り余裕だろ今年はもっといく

6: 2023/01/05(木) 19:45:05.82
>>3
思考に思考を重ねた結果
思考停止ガチホでいくって決めたんや…
思考を放棄しただけな気もするけど

4: 2023/01/05(木) 19:43:37.42
どうせ損するなら個別で勝負しようや

5: 2023/01/05(木) 19:44:27.02
貯金で良くない?
一喜一憂するのめんどくない?

7: 2023/01/05(木) 19:45:24.69
来年の今頃にはプラマイゼロになるやろ🤗

10: 2023/01/05(木) 19:46:41.44
>>7
一日遅れで反映されるから
今日の夜にはプラマイ0になるで
どうせその内下がる気がするけど
ちなただの感や

8: 2023/01/05(木) 19:46:31.09
相場に一喜一憂してたら積み立てなんてしてられんで

9: 2023/01/05(木) 19:46:37.27
投信の手数料の高さ犯罪やろノーリスクのくせに

13: 2023/01/05(木) 19:48:53.34
>>9
手数料は大分安いやろ
沢山売って儲けるんや
犯罪的に高いやつもあるけど

11: 2023/01/05(木) 19:47:58.16
放置できず毎日上がったり下がったりに一喜一憂するなら
やめといたほうがええで
向いてない

16: 2023/01/05(木) 19:51:34.42
>>11
騒いでるうちが華や

14: 2023/01/05(木) 19:49:11.51
損切りしないからだぞ

15: 2023/01/05(木) 19:50:44.98
強制徴収貯金のつもりで放置してる
貯金利息より増えてたらラッキーぐらいの気持ちで

17: 2023/01/05(木) 19:52:13.27
>>15
それなら株の投信じゃなくて
iDeCoで積立貯金選ぶのがよさそうや

18: 2023/01/05(木) 19:52:53.53
>>17
iDeCoもやってる
強制徴収年金のつもりや

19: 2023/01/05(木) 19:53:32.37
>>18
最強じゃん
なにもいうこと無かったわ

20: 2023/01/05(木) 19:53:33.46
10年ぐらい気絶してたらプラスになるやろ

36: 2023/01/05(木) 20:20:30.29
>>20
初心者なんやが実際これはいかんの?
いつかプラスにはなるやろ

21: 2023/01/05(木) 19:54:14.17
それ買ってるけどまだプラスだわ
まあだいぶ下がったけど

22: 2023/01/05(木) 19:55:07.65
>>21
ワイより始める時期早かったんやな
わいも一時期は結構プラスだったきがする

25: 2023/01/05(木) 19:56:32.30
同じやつ買ってるけどワイ利回り-7%とかで草生えたわ
まあ1年目やからええやろ

27: 2023/01/05(木) 19:58:49.22
積み立てってことは売りで入るとか当然無理よね

28: 2023/01/05(木) 20:01:05.09
致命的なインフレバブル崩壊がもうすぐあるかも

29: 2023/01/05(木) 20:02:07.89
ようやっとる

30: 2023/01/05(木) 20:04:45.51
マイナスってことはこれから始める奴に劣ってるってことだよな

31: 2023/01/05(木) 20:06:53.74
来年さらに下がってたらどうする?

35: 2023/01/05(木) 20:13:13.59
>>31
ナンピンすれば余裕やで
そのうち上がるやろ

24: 2023/01/05(木) 19:56:30.92
なーにが積み立てNISAだよと思ってたけど
暴落したら始めてみようかしら😄

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672915132/