1: 2022/12/30(金) 11:09:35.25
何でそんなに金あるん?
2: 2022/12/30(金) 11:10:21.35
ボーナスが100万近く入るから
3: 2022/12/30(金) 11:10:45.11
>>2
なるほどそういう人なら理解できるな
なるほどそういう人なら理解できるな
4: 2022/12/30(金) 11:10:54.23
無理して買ってるんやぞ
承認欲求の塊やで
承認欲求の塊やで
5: 2022/12/30(金) 11:10:56.57
タイヤでも買うかwみたいなノリではないやろ
6: 2022/12/30(金) 11:11:46.22
毎年は買わんやろ
7: 2022/12/30(金) 11:12:35.10
毎年思いつきで買ってるわけやないし
8: 2022/12/30(金) 11:12:38.78
タイヤとか普通に買わん定期
9: 2022/12/30(金) 11:12:55.48
今景気良いからみんな金あるよ
10: 2022/12/30(金) 11:13:18.55
冬タイヤって何年もつんやろ
19: 2022/12/30(金) 11:15:30.47
>>10
ワイのは8年目
ワイのは8年目
45: 2022/12/30(金) 11:35:10.30
>>10
走行距離もあるけど4年位でゴムが硬くなって滑るようになるからそれくらいで買い換えるのが理想
走行距離もあるけど4年位でゴムが硬くなって滑るようになるからそれくらいで買い換えるのが理想
14: 2022/12/30(金) 11:14:06.48
>>10
3シーズンが限度
3シーズンが限度
17: 2022/12/30(金) 11:14:59.53
>>14
履き替えてもそんなもんなの?
履き替えてもそんなもんなの?
57: 2022/12/30(金) 11:59:03.25
>>14
エアプやん
エアプやん
58: 2022/12/30(金) 11:59:59.34
>>57
エアプもなにも使用頻度で変わるがな
大体5年経つとカチカチなってアカンのは総意やと思うが
エアプもなにも使用頻度で変わるがな
大体5年経つとカチカチなってアカンのは総意やと思うが
15: 2022/12/30(金) 11:14:25.04
>>10
5年が限界ギリギリくらいちゃうか
5年が限界ギリギリくらいちゃうか
20: 2022/12/30(金) 11:15:41.00
>>15
けっこう大変なんやな降雪地帯って
けっこう大変なんやな降雪地帯って
22: 2022/12/30(金) 11:16:49.43
>>20
ワイの住んでるとこは一年に一回積もるかどうかくらいやけどな
逆に雪のない道路ガンガン走るからそのほうが減ってそうや
ワイの住んでるとこは一年に一回積もるかどうかくらいやけどな
逆に雪のない道路ガンガン走るからそのほうが減ってそうや
24: 2022/12/30(金) 11:18:52.21
>>22
どうせ車買い替え時は降雪地域はスタッドレスサービスだから実質買っても10年で1、2回
どうせ車買い替え時は降雪地域はスタッドレスサービスだから実質買っても10年で1、2回
11: 2022/12/30(金) 11:13:25.00
年末は温泉旅行(10万)で~
お正月はおせち(3万)も頼まなきゃ♪
お正月はおせち(3万)も頼まなきゃ♪
12: 2022/12/30(金) 11:13:37.33
奴らとは脳の構造が違うんや
13: 2022/12/30(金) 11:13:50.23
3万位で買えるスタッドレスでもこの前20センチ積もっても全然大丈夫やったわ
10万払うのは雪国ぐらいやろ
10万払うのは雪国ぐらいやろ
16: 2022/12/30(金) 11:14:48.07
ワイ、モンベルのダウンで十分あったかい
18: 2022/12/30(金) 11:15:29.90
クリスマスに大丸行ったら高級ブランドにカップルが並んでたんだけどなんでみんなそんなに金あるん?
21: 2022/12/30(金) 11:16:15.37
しかも彼女いるやつとかただでさえデートに金かかりまくるのにな
その上で何でモンクレール買えるんや
その上で何でモンクレール買えるんや
23: 2022/12/30(金) 11:17:27.90
タイヤとか新車買ったら
ついでにもらえないか?
わざわざ個別に買ったことないあ
ついでにもらえないか?
わざわざ個別に買ったことないあ
25: 2022/12/30(金) 11:18:54.70
せっかくこの間スタッドレス買ったのに昨日峠でシバいてもうたわ
冬のうちに5回くらいしか積もらないしノーマル+非金属チェーンにした方がええんかな
冬のうちに5回くらいしか積もらないしノーマル+非金属チェーンにした方がええんかな
29: 2022/12/30(金) 11:21:16.57
>>25
ちょっとくらいならノーマルでええけど5回は結構積もる方ちゃうか?
積もったあと溶け切らずに凍るような地域ならスタッドレスやないとアカンで
オートソック?は手間はかかるが効果はスタッドレスより上やね
ちょっとくらいならノーマルでええけど5回は結構積もる方ちゃうか?
積もったあと溶け切らずに凍るような地域ならスタッドレスやないとアカンで
オートソック?は手間はかかるが効果はスタッドレスより上やね
39: 2022/12/30(金) 11:28:42.32
>>29
ガッツリ凍るからスタッドレス買い替えまくりコースやね
極力タイヤ労る走り方して2年くらい持たせるわ😭
ガッツリ凍るからスタッドレス買い替えまくりコースやね
極力タイヤ労る走り方して2年くらい持たせるわ😭
26: 2022/12/30(金) 11:18:59.99
みんな給料あがっとるもんな
だいたい数年前の1.5倍
だいたい数年前の1.5倍
27: 2022/12/30(金) 11:19:41.92
タイヤは買わないと死ぬからやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672366175/
コメント
コメント一覧 (19)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
逆に言えば、10年で3000万円の物を購入する事も出来る。
多少の高級車、ブランド品、時計、外食、まあ余裕だよね。使うか使わないかの話。
toushichannel
が
しました
ガードレールに刺さってからは 完全に見切りをつけました。服はワークマンで
も良いと思っているから 肯定も否定もしない。
タイヤ今はVRX3 付けて貰ったブリジストン販売店いわく4年は持つと言わ
れている。横浜も良いと思うが 横浜の営業マンも進めるのだから、いまはブリ
ジストンが良いのかもしれない。
ミシュランも試してみたが、自分のクルマと、腕に合わないのだと思います。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ダサいボンレスハムになりたがる奴の気がしれん
toushichannel
が
しました
外に出るのは駐車場から店まで歩く程度だし
toushichannel
が
しました
硬度計なんてそこまで高くなくていいから持ってると買い換えの基準にできるから便利よ
そしてBSの高耐久っぷりにビビれ
toushichannel
が
しました
どうせ年に1日積もるかどうかやからお守り程度よとか言ってるよ
toushichannel
が
しました
業務スーパーやユニクロで節約してモンクレールやロレックス買う奴もいるし、
キャバクラに散財する奴もいる。
toushichannel
が
しました
コメントする