1: 22/12/24(土) 06:08:21
同僚「うわーもったいないwもっといいの他にあるのにw」
↑
こういうやつ
パソコン詳しい自慢したいのはわかるけど
実際買ったワイからしたらいい気持ちしないのわからんのかな
↑
こういうやつ
パソコン詳しい自慢したいのはわかるけど
実際買ったワイからしたらいい気持ちしないのわからんのかな
2: 22/12/24(土) 06:08:49
これ皮肉か?★
3: 22/12/24(土) 06:10:05
そういう奴は他の奴からも嫌われてるから気にするな★
5: 22/12/24(土) 06:11:05
>>3
車とか腕時計とか財布とかでもいちいち文句つけてくるんよな★
車とか腕時計とか財布とかでもいちいち文句つけてくるんよな★
4: 22/12/24(土) 06:10:06
たしかにネットでLenovoの評判よくないの知ってるけどさ
別に安いしそれでいいと思って買ってるのに
わざわざ面と向かってそう言うか?普通って話☆
別に安いしそれでいいと思って買ってるのに
わざわざ面と向かってそう言うか?普通って話☆
7: 22/12/24(土) 06:12:41
文句つけてくるとわかってる相手にわざわざ報告せんでええやろ★
9: 22/12/24(土) 06:13:38
>>7
お前に言うてるんやないねん
職場の団欒的なのでしゃべってんねん
そこでワイのPCにケチつけてなんかメリットあんのかって話★
お前に言うてるんやないねん
職場の団欒的なのでしゃべってんねん
そこでワイのPCにケチつけてなんかメリットあんのかって話★
8: 22/12/24(土) 06:12:57
できる奴はthinkpadってイメージや
ええんやない☆
ええんやない☆
10: 22/12/24(土) 06:14:32
あまり好きじゃない同僚が自慢するようにLenovoのPC買ったんやええやろみたいな言い方されるとワイも多分こんな感じで返すと思うわ☆
12: 22/12/24(土) 06:15:01
>>10
言うほどLenovo買ったの自慢か?★
言うほどLenovo買ったの自慢か?★
67: 22/12/24(土) 07:47:29
>>10
ただの嫌われ者の思考回路で草☆
ただの嫌われ者の思考回路で草☆
11: 22/12/24(土) 06:14:33
レノボええやん
安くてそこそこ使えてすこやで☆
安くてそこそこ使えてすこやで☆
13: 22/12/24(土) 06:15:31
>>11
PCとか結局消耗品やしな★
PCとか結局消耗品やしな★
14: 22/12/24(土) 06:15:33
安いし自慢ならんやろ☆
17: 22/12/24(土) 06:16:00
別にlenovo悪くないわ★
20: 22/12/24(土) 06:18:35
コスパや性能は買う奴が満足してればそれで良い☆
21: 22/12/24(土) 06:19:06
>>20
これだよな
わざわざ文句つけてくるのほんとキモいわ☆
これだよな
わざわざ文句つけてくるのほんとキモいわ☆
22: 22/12/24(土) 06:33:06
分かる
思ってても言わないよな★
思ってても言わないよな★
25: 22/12/24(土) 06:43:01
社用PCならええやん
自分で使うPCがレノボなら笑うわ☆
自分で使うPCがレノボなら笑うわ☆
26: 22/12/24(土) 06:43:48
>>25
笑うなよ★
笑うなよ★
27: 22/12/24(土) 06:45:26
イッチはその後何を言うつもりやったんや☆
30: 22/12/24(土) 06:46:50
>>27
あー
ありそう★
あー
ありそう★
28: 22/12/24(土) 06:46:14
マツダの車買ったら同じようなこと言われたわ★
29: 22/12/24(土) 06:46:42
英字配列のノーパソだとthinkpadも候補に入る☆
34: 22/12/24(土) 06:49:08
Chromebook買ったんだけどさーって言ったらその10倍くらいの勢いでバカにされたことある★
35: 22/12/24(土) 06:49:25
パソコンしかりスマホしかりしたいことできたらなんでもええねん
趣味でこだわるのはええが押し付けてくるのはNG
★
趣味でこだわるのはええが押し付けてくるのはNG
★
38: 22/12/24(土) 06:50:31
ワイ「(´・∀・`) へぇ~」
終り☆
終り☆
39: 22/12/24(土) 06:51:34
レノボてあかんのか?★
40: 22/12/24(土) 06:52:28
>>39
ネットではやたらヤバイヤバイ言われてるけど
実際使ってて実感はないよ★
ネットではやたらヤバイヤバイ言われてるけど
実際使ってて実感はないよ★
42: 22/12/24(土) 06:52:35
>>39
サポートがあかんとか聞いたことはある★
サポートがあかんとか聞いたことはある★
45: 22/12/24(土) 06:57:41
色んなパソコン使ってきたけどLenovoだけは肯定できない★
46: 22/12/24(土) 07:00:21
同僚のおすすめが国産だったら笑えるんやけどな☆
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671829701/
コメント
コメント一覧 (30)
その方が勿体なくない?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コスパは悪いしかといって性能も良くないし
一昔前のレノボのイメージで固まってるオジサン向けなのは事実
toushichannel
が
しました
詳しい人がリスクなどすべて理解したうえで使うなら悪くない
toushichannel
が
しました
同僚「その中国製PCでクレジットカードのショッピングしてみてよ」ニチャァ
イッチ「...それは...」
こういうことや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アフサビは、まぁ・・覚悟しとけって感じ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もう知らん奴多いんだな
toushichannel
が
しました
ThinkPadめっちゃええぞ、オレが信号無視してきたトラックに跳ねられようが
鞄の紐がちぎれて原付きから落下しようが無事だからな、1回だけキーボード部分壊れたけど
パーツがバラで売ってるから差し替えで修理できるし、SSD換装したりメモリ増設したりでかれこれ7年使ってる
toushichannel
が
しました
昔のキーボードに戻してくれ
toushichannel
が
しました
子会社にIBM関連の会社もあったからかもしれんが
たしかに急に故障したノートとかあったわ
他の奴が使っていたPCはいきなり遠隔操作されてたし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
斜に構えて中国避けてHPとかいっそマウスコンピューターにでもすんの?
それとも家電量販店行ってゴミソフトモリモリの国内メーカーのパソコン買うの?
toushichannel
が
しました
あれって情弱知恵遅れの惨めな貧乏人が三国人のメーカーだと知らずに買う奴ですよね?
toushichannel
が
しました
あっ………ってなるよね
pc詳しいんじゃなくて愛国(笑)なだけ
toushichannel
が
しました
※なお、iMac(Apple)はそもそもOSが違うので論外。富士通、NECはサポートがダメだから論外。
パナソニックのLet's Noteは、昔から安定して安心できるが、如何せん高い。
結局、Lenovoでも日本生産品なら充分まともだと思うのだが…
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする