1: 2022/12/14(水) 12:31:11.00
手取りは¥534,475

2: 2022/12/14(水) 12:31:24.28
ようやっとる

3: 2022/12/14(水) 12:31:49.57
何に使うんや?宝の持ち腐れやろ

11: 2022/12/14(水) 12:33:50.84
>>3
ほんこれ
手取り20万もあれば十分(つーかこれが限界)

13: 2022/12/14(水) 12:34:19.44
>>11
パチンコ打てないやん

4: 2022/12/14(水) 12:31:57.19
ワイとおそろや

5: 2022/12/14(水) 12:32:46.22
ワイとおんなじくらいやね

6: 2022/12/14(水) 12:32:58.51
とりあえず今週は舟で年末は馬やな

7: 2022/12/14(水) 12:33:03.60
ワイの月給と同じくらいやな

8: 2022/12/14(水) 12:33:12.71
もう欲しいもんもないわ

9: 2022/12/14(水) 12:33:22.82
ほな有馬いこか

10: 2022/12/14(水) 12:33:42.21
ええな

12: 2022/12/14(水) 12:34:14.61
貯めよっと😔

98: 2022/12/14(水) 13:13:37.06
>>12
よこせ

14: 2022/12/14(水) 12:34:34.87
俺は贅沢して毎日お風呂張るわ
毎日入れても2万いかんやろ

72: 2022/12/14(水) 12:56:19.17
>>14
1回はるのに50円行かないくらいだぞ

77: 2022/12/14(水) 12:57:34.17
>>72
ちょっと浸かるためだけに50円はたっかいな…

89: 2022/12/14(水) 13:07:48.68
>>72
甘いな
俺んとこプロパンやから
一回100円以上はかかるわ

15: 2022/12/14(水) 12:34:36.13
ええやんワイに焼肉奢ってや

16: 2022/12/14(水) 12:34:50.08
ワイ来年から社会人なんだけどボーナスって普通何ヶ月分貰えるん?

20: 2022/12/14(水) 12:35:45.73
>>16
公務員は年四か月分やからそれ以下はダメな会社やね

30: 2022/12/14(水) 12:37:36.16
>>20
ほえー入る会社年2回ボーナスあってそれぞれ最低2ヶ月だからギリギリセーフなんかな。なんか安心したわ。ありがとう。

35: 2022/12/14(水) 12:39:07.53
>>30
民間は基本給10万+いろんな手当で20万とかにしてボーナスは基本給を参照とする!がまかり通るからゴミやぞ

42: 2022/12/14(水) 12:41:49.23
>>35
マジで?ハゲそう……
業種うんこだけどそこそこ大きい会社だからそんなセコいことしないと信じたい。
初任給の額って全部基本給なんかな?

60: 2022/12/14(水) 12:48:00.15
>>42
基本給、手取り、総額、手当について調べた方がええで

61: 2022/12/14(水) 12:48:51.24
>>60
ありがとう。もう入る会社を変えるのは厳しいけど覚悟しておくためにも調べておくわ。

69: 2022/12/14(水) 12:53:17.93
>>61
まぁとにかく基本給が高くて賞与と昇給の前年度実績があって休みがある所を選べば良いんや、まぁ無いんやけどね

94: 2022/12/14(水) 13:12:42.06
>>69
終わりだ猫の国🐱

44: 2022/12/14(水) 12:44:07.20
>>30
よーく読んどけよそれもしかしたら2ヶ月分を年二回に分けてるだけの可能性あるで

57: 2022/12/14(水) 12:47:19.03
>>44
そんなんあるんか社会怖すぎるだろ……
こんなん大学から出たくなくなるわ。

65: 2022/12/14(水) 12:51:18.63
>>57
賞与年二回(3ヶ月分)→1.5✕2
賞与年二回(それぞれ3ヶ月分)→3✕2
それぞれとかそれに似た文が無ければ怪しんだ方がええでちな1敗

70: 2022/12/14(水) 12:55:10.33
>>65
今調べたら賞与年2回で合わせて平均3.8ヶ月らしい。敗北確定や!!まあFラン大学生だし頑張って生きるで!!

81: 2022/12/14(水) 13:01:54.14
>>70
しゃーないまぁほとんどの会社がそんなもんよ日本の会社は5割ブラック3割グレー2割ホワイトって感じやあくまで人づてに聞いたワイの体感やけど
とにかく決まっちまったもんはしょうがないから腐らず新人という立場を利用して分からない事はガンガン質問してスキルを磨く事や自分が潰れない程度に頑張れ

85: 2022/12/14(水) 13:04:43.70
>>81
ありがとう。腐らずに頑張るよ。小売だから何のスキルを磨けばいいかは謎だけど、せっかく入るならいいお店にしたいよね。

100: 2022/12/14(水) 13:15:00.57
>>65
そもそも転職サイト漁っても
それぞれなんて書いてあるのほとんどないで

104: 2022/12/14(水) 13:16:38.38
>>100
つまりそういう事や😁

17: 2022/12/14(水) 12:35:08.74
ふーん
ワイは手取り40万やけどこどおじやから全額貯金できるからワイの勝ちやな

18: 2022/12/14(水) 12:35:10.24
すご😨

19: 2022/12/14(水) 12:35:15.43
馬で10倍は固い

21: 2022/12/14(水) 12:35:48.06
ワイは80万

22: 2022/12/14(水) 12:35:50.40
ワイは手取り49マソやったわ

全額貯金や

23: 2022/12/14(水) 12:35:59.23
80万
前年比-10%

手取り60万くらいだったかな?

24: 2022/12/14(水) 12:36:02.34
おっちゃんやん

25: 2022/12/14(水) 12:36:21.29
ええやん

26: 2022/12/14(水) 12:37:04.73
羨ましいわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670988671/