1: 2022/11/11(金) 14:24:51.81
コメまで上がり始めてどうにもならん
2: 2022/11/11(金) 14:25:12.01
食べるのやめようぜ!
3: 2022/11/11(金) 14:25:38.74
最底辺じゃん
4: 2022/11/11(金) 14:26:01.67
この板じゃ自虐風自慢になるぞ
5: 2022/11/11(金) 14:26:53.00
富豪か?
6: 2022/11/11(金) 14:27:06.38
多いやんけ
7: 2022/11/11(金) 14:27:19.62
ワイ板橋区一人暮らしカッペ
派遣手取り15万
家賃7万
派遣手取り15万
家賃7万
13: 2022/11/11(金) 14:27:52.88
>>7
ギリギリやん
ギリギリやん
14: 2022/11/11(金) 14:27:55.32
>>7
どうしてんの
生活はさて置いて趣味とか
どうしてんの
生活はさて置いて趣味とか
19: 2022/11/11(金) 14:30:29.71
>>14
趣味ないで
家から出ないでスマホいじって終わり
毎日職場と家の往復wwwww
趣味ないで
家から出ないでスマホいじって終わり
毎日職場と家の往復wwwww
22: 2022/11/11(金) 14:37:45.72
>>19
マジで何が楽しくて生きてるんや
マジで何が楽しくて生きてるんや
28: 2022/11/11(金) 15:01:18.71
>>7
よくその手取りで家賃に7万つかってるな
よくその手取りで家賃に7万つかってるな
30: 2022/11/11(金) 15:05:18.30
>>7
田舎だと家賃5万になるけど
もれなく車持たないと行けないから安いとは言えないよな
田舎だと家賃5万になるけど
もれなく車持たないと行けないから安いとは言えないよな
8: 2022/11/11(金) 14:27:32.75
玄米だけで栄養全部取れるぞ
9: 2022/11/11(金) 14:27:44.44
貰った金で満足できるような生活送れない馬鹿
高待遇貰える人材でもないくせにな
高待遇貰える人材でもないくせにな
10: 2022/11/11(金) 14:27:51.59
田舎なら勝ち組やん
11: 2022/11/11(金) 14:27:51.92
上級なんJ民
12: 2022/11/11(金) 14:27:51.94
服もGUからしまむらのワゴンセールにしてるわ
スーツはアウトレット
スーツはアウトレット
16: 2022/11/11(金) 14:28:27.84
能力も才能もない人間ほど上を求めたがるよな
21万円で満足してろよ
21万円で満足してろよ
17: 2022/11/11(金) 14:30:03.89
もう少し家賃低いところに住んだら少し楽になるで
18: 2022/11/11(金) 14:30:04.01
ワイも副業しないと生きていけん😭
21: 2022/11/11(金) 14:37:10.37
こどおじメンヘラワイ、親がストレス原なのに手取り13万で一人暮らし無理
下には下があるで
下には下があるで
23: 2022/11/11(金) 14:40:17.61
>>21
なかなか終わっとるな
なかなか終わっとるな
24: 2022/11/11(金) 14:47:30.50
もっと若い時にがんばってればそんな惨めな思いはせずに済んだのに
25: 2022/11/11(金) 14:50:40.74
手取り21万とか平均より上やろ
26: 2022/11/11(金) 14:57:53.80
ワイもそんぐらいやったが、転職して家賃補助が7割出るからかなり待遇良くなったで
27: 2022/11/11(金) 14:59:03.35
21で無理なんか....
29: 2022/11/11(金) 15:04:13.20
働いてるだけエリートやな
31: 2022/11/11(金) 15:07:00.10
何歳くらいや?
33: 2022/11/11(金) 15:16:19.49
>>31
31
ちか茄子は夏冬合計2ヶ月分
31
ちか茄子は夏冬合計2ヶ月分
34: 2022/11/11(金) 15:17:57.77
>>33
ナス出てるだけええやん
ワイは0や😭
ナス出てるだけええやん
ワイは0や😭
32: 2022/11/11(金) 15:09:57.83
都会じゃないとこ住んでて贅沢あまりしなけりゃ暮らせるやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668144291/
コメント
コメント一覧 (18)
toushichannel
が
しました
サラリーマンの平均年収が400行くか行かんかって時代なんやし十分や
結婚子持ちは諦めた方がええやろうけど、二馬力フルタイムでジジババが近所で頼れるとかならワンチャンいける
toushichannel
が
しました
相場に参加すること自体に問題有るわけではないが、碌に勉強せず無責任なインフレエンサーに騙されて、ここ2,3日で円ショートで爆散した奴増殖中と
現状
株の中長期トレンドは右肩下がりで買いでのみ入るのは鴨でしかない
FXは上手い奴のミラートレードで真似るしか初心者が生き残る可能性はとても低い
ガチで資産構築する覚悟と勉強代と損切上等の決意が有れば、例えばバカラ村FXトレードとかでトレード真似ながら実践演習していくという手は有る
来年物価もっと跳ね上がると思うから保存食確保は必須やね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まあ贅沢は出来ないだろうけど。
toushichannel
が
しました
家賃の高い家に住むのが趣味なのだから本望だろ
toushichannel
が
しました
特に中国の長江水域渇水で生産量が壊滅的で去年から食糧不足だったのに今年は余計やばい。
ロシアも中国に流すから西側への供給は奪い合いになる。
まあ日本は元々高値で契約してるからそこまで極端に値上がりはしないだろうけど、自給できてる米ですら農薬やらエネルギーの高騰で値上がりが1割ぐらいきてるからな。
基本的に娯楽出費抑えて食費に充てるのが正解。
本来なら今年の夏頃に保存食を買い溜めておくのが正解だが人の警告きかないやつはいるからな。
toushichannel
が
しました
控除でかなり変わってくるんだが
toushichannel
が
しました
コメントする