1: 2022/08/16(火) 14:21:13.81
人手不足がマージでやばすぎる
東海のクソ田舎で最低賃金に毛が生えたレベルだから正社員はもちろんのこと派遣も集まらなくなってて草、作業所定員割れ起こしすぎててほんま崩壊しとる。ブラジル人とグエンも大量帰国したからほんまやばい
東海のクソ田舎で最低賃金に毛が生えたレベルだから正社員はもちろんのこと派遣も集まらなくなってて草、作業所定員割れ起こしすぎててほんま崩壊しとる。ブラジル人とグエンも大量帰国したからほんまやばい
2: 2022/08/16(火) 14:21:24.31
地獄や
3: 2022/08/16(火) 14:21:40.77
みんな倉庫管理したくないんか???😢
5: 2022/08/16(火) 14:22:18.85
倉庫管理はともかく
配送に回されるんやろどうせ
配送に回されるんやろどうせ
6: 2022/08/16(火) 14:22:41.57
都内の物流だけど人はいないのに残業すんなって上から言われてるから一人一人の業務量増えまくってマジきつい
12: 2022/08/16(火) 14:23:44.58
>>6
東京ですらそのザマか、、
東京ですらそのザマか、、
20: 2022/08/16(火) 14:25:10.49
>>12もうダメだわ、物流は
7: 2022/08/16(火) 14:22:43.18
給料あげれば全部解決するだけの話
18: 2022/08/16(火) 14:25:06.23
>>7
多分少し上がってもクソ立地だし集まらん
多分少し上がってもクソ立地だし集まらん
125: 2022/08/16(火) 14:50:11.67
>>7
送料無料じゃないから買わないとか言ってる馬鹿どもに言ってやってや
送料無料じゃないから買わないとか言ってる馬鹿どもに言ってやってや
8: 2022/08/16(火) 14:22:46.53
何もかもが悪い方向に行ってるわ
9: 2022/08/16(火) 14:23:02.38
はよ全機械化しろや
10: 2022/08/16(火) 14:23:15.78
よく求人で倉庫の軽作業とかあるけど
肉体労働なんやろ
肉体労働なんやろ
11: 2022/08/16(火) 14:23:39.84
なんで給料上がらんの
18: 2022/08/16(火) 14:25:06.23
>>11
人手不足だから上がらんのやない?
人手不足だから上がらんのやない?
25: 2022/08/16(火) 14:25:58.34
>>18
少ししか上げないからやろ3倍にしろ
少ししか上げないからやろ3倍にしろ
26: 2022/08/16(火) 14:26:21.47
>>18
人手おらんのやったら給料上げて確保しようとするやろ?
人手おらんのやったら給料上げて確保しようとするやろ?
13: 2022/08/16(火) 14:24:07.31
国「変わりにフィリピンとネパール人騙して連れてくるから待ってろ」
14: 2022/08/16(火) 14:24:17.19
地方は賃金低いから人手不足になりやすいから仕方ない
イッチもどっかに転職や!
イッチもどっかに転職や!
15: 2022/08/16(火) 14:24:32.78
本当に人足りなかったら給料上がるやろ
29: 2022/08/16(火) 14:26:29.95
>>15
そう思うんだけど
残ってるメンツが頑張って奴隷の如く働いちゃうんやろね。。
そう思うんだけど
残ってるメンツが頑張って奴隷の如く働いちゃうんやろね。。
16: 2022/08/16(火) 14:24:36.96
お前がブラック労働するだけだから終わらないぞ
17: 2022/08/16(火) 14:24:44.98
腰が破壊されて健康寿命がとんでもなく短くなるからな
19: 2022/08/16(火) 14:25:06.60
ワイニートそろそろ働きたいんやけど
いきなりフルタイムは無理やでまず週3で6時間労働くらいで働けんか?
いきなりフルタイムは無理やでまず週3で6時間労働くらいで働けんか?
21: 2022/08/16(火) 14:25:28.80
これこそaiに置き換わって欲しい物だわ
23: 2022/08/16(火) 14:25:53.11
給料上げろよ
無理ならさっさと潰れろや
無理ならさっさと潰れろや
27: 2022/08/16(火) 14:26:22.69
Amazonとか追跡機能切ってたからいろいろ察したわ
28: 2022/08/16(火) 14:26:28.56
なんで給料安いんや?
宅急便の代金バカみたいに高くなってるんやからその分給料も上がってるはずやろ
宅急便の代金バカみたいに高くなってるんやからその分給料も上がってるはずやろ
30: 2022/08/16(火) 14:27:16.53
労働力も商品やろ
なんでここだけ神の見えざる手が働かないんや
なんでここだけ神の見えざる手が働かないんや
31: 2022/08/16(火) 14:27:40.07
アマプラなんかも無理なもんはハナから無理でええんやし当日配送します!っていう嘘やめてほしい
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660627273/
コメント
コメント一覧 (52)
メーカーの倉庫や自社倉庫で保管は分かるけど、それ以外の倉庫が分からない
toushichannel
が
しました
三パーセントだけ値段上げましたでも作れば作るほど赤字ですみたいな
アホみたいな話がほんまにあるんですよ
toushichannel
が
しました
段ボールダメージ見てると置いてるじゃなく投げてるという感じ
人居なくても捌くんなら最後は投げるしかねえもんなw(体験談)
toushichannel
が
しました
とはいえ今のタイミングだと給与上昇より自動化に走りそうなんだよな…
自動化の技術向上まで外国人を使って繋ごうとするのも正しいというか
toushichannel
が
しました
そのまま自分の行いを省みる事なく責任転嫁しながら行ってくださいな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
しかし労働美化主義者のせいで中国やインドに抜かれることは確定
toushichannel
が
しました
値段上げてくれてもいいからもっと給料上げてやってほしいな
toushichannel
が
しました
運転手は主流が40代以上で60代70代もそこそこ多いが将来を担う20代30代はほとんどおらん
募集すれば入ってくる人は多いが同じくらい辞めて行く人が多い
ワイが担当している配送は内容的には簡単なんだが毎日15時間前後の労働時間(待機時間込み)
家に帰ったらすぐ飯食って風呂入って就寝だけど5時間寝るのがやっと
毎朝2時半起きでやってらんねーわ
toushichannel
が
しました
社員の給料上げるために1回の送料2000円にしますとか言ってるところどこも使わんだろ?
toushichannel
が
しました
元暴走族とかのヤンチャ過ぎるこええ
人間ばっかで働きたくないっす
あとイジメもあるし
とにかく物流業界怖い!😨
toushichannel
が
しました
あれで人手不足ガーとか言ってるのは自業自得でしかないわ
toushichannel
が
しました
全部撤退して結局アマゾンのフリーランスだけが残って賃金低いからモラルも低くなって事故が増えて~って海外のようになるだけだよ
未来はウーバーイーツと同じになる
アマゾン以外の日本の通販会社は事故保証が出来ずにどんどん潰れて行って最後は外資一強に
toushichannel
が
しました
ヒィヒィ言って頑張ってるヤツも5年もすれば完全自動化でサヨナラや
toushichannel
が
しました
戦中なんて男がいなくて女もドカタ作業やってたんだぞ
令和だって女も力仕事やればいいんだよ
toushichannel
が
しました
残った人が頑張っちゃうから賃金も上がらないし人も増えない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一方で、労働者も最低賃金という保証があれば、安心して次の職場に移りやすい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
利用者も減るし利益は増えるし、ダメなのかな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
人手不足を根性でカバーって言ってるし。
じゃあやってみせろ!って言いたくなる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんな所に若いやつや優秀なやつがが行く必要もないし
そこしか行き場のない奴らでもうしばらく耐えてくれ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
豊通リフトマンのボク高みの見物
親会社は通商だし扱ってるものはトヨタグループの製品ばっかり
リフトマンと手作業者は完全に分離されてるから
リフトマンが手作業するのは掃除のときくらい
残業代は1分単位だし文句まったくないわ
toushichannel
が
しました
人件費上げるほうに手が回らないほど、コストが上がってるのよ…
toushichannel
が
しました
コロナでスーツ組があんないらん事解ったやろ?
センターがタヒんどるから手伝いに来いやホンマ
toushichannel
が
しました
ピッキングと仕分け、梱包どこも足りてない。
基本的に商社は物流を外注してるから給料上がりにくい構造だし。
これからは自社一括で物流まで持ってるところが強くなってく流れだろうね。
toushichannel
が
しました
コメントする