1: 2022/08/14(日) 09:19:58.638
2: 2022/08/14(日) 09:21:01.599 BE:112367909-2BP(0)
なんで一括はだめなの?
3: 2022/08/14(日) 09:21:54.791
>>2
自動車ローンはかなり優遇されてるローンだから
自動車ローンはかなり優遇されてるローンだから
4: 2022/08/14(日) 09:21:59.427
>>2
ローンを低金利で融資を受けた、という考え方では?
ローンを低金利で融資を受けた、という考え方では?
10: 2022/08/14(日) 09:24:01.377 BE:112367909-2BP(0)
>>4
金利あるならだめじゃん
金利あるならだめじゃん
16: 2022/08/14(日) 09:29:03.884
>>10
低金利だから
現金一括に使う資金は投資に回せという思考だろ
浅はかなんだがwww
低金利だから
現金一括に使う資金は投資に回せという思考だろ
浅はかなんだがwww
19: 2022/08/14(日) 09:30:11.596 BE:112367909-2BP(0)
>>16
投資やるくらいならパチンコのほうがマシ
投資やるくらいならパチンコのほうがマシ
25: 2022/08/14(日) 09:37:37.057
>>19
こういうヤツね
ただパチンコとかはねぇわ
こういうヤツね
ただパチンコとかはねぇわ
27: 2022/08/14(日) 09:38:17.976 BE:112367909-2BP(0)
>>25
投資→楽しくない
パチンコ→楽しい
ゆえにパチンコのほうが良い
投資→楽しくない
パチンコ→楽しい
ゆえにパチンコのほうが良い
29: 2022/08/14(日) 09:40:44.570
>>27
パチンコこそ最悪の投資だろ
パチンコこそ最悪の投資だろ
30: 2022/08/14(日) 09:41:51.556 BE:112367909-2BP(0)
>>29
楽しいじゃん
楽しいじゃん
35: 2022/08/14(日) 09:45:10.736
>>30
まあお前ぼっちで趣味ないからお前の中の最上級の楽しみはパチンコなんだろうけど、一般的には違うんだよね
まあお前ぼっちで趣味ないからお前の中の最上級の楽しみはパチンコなんだろうけど、一般的には違うんだよね
8: 2022/08/14(日) 09:23:15.902
自動車ローンは金利が低いから
一括で払う金があったらそれを投資に回した方が
運用益がローンの金利を上回るみたいな話だっけ?
一括で払う金があったらそれを投資に回した方が
運用益がローンの金利を上回るみたいな話だっけ?
9: 2022/08/14(日) 09:23:29.677
>>8
そう
そう
11: 2022/08/14(日) 09:24:40.758
投資の話か
12: 2022/08/14(日) 09:25:03.544
金持ち安定職業は低金利1.9%とかやってるけど
俺みたいな不安定職だと7%とかだからな
ローン怖い
俺みたいな不安定職だと7%とかだからな
ローン怖い
13: 2022/08/14(日) 09:26:12.314
住宅ローンなら理解出来るけど法人でもない限り車は状況によって変わるだろ
17: 2022/08/14(日) 09:29:16.797
損はしてないから一括でいいわ
18: 2022/08/14(日) 09:29:36.064
住宅ローンなら控除受けると逆ザヤでお得だけど、車ローンってそんなのないっしょ?
しかも金利も銀行預金より高いんだからさぁ
キャンペーンで金利0みたいなのはいいと思うけど
そういうのはいつもやってるわけじゃないし
しかも金利も銀行預金より高いんだからさぁ
キャンペーンで金利0みたいなのはいいと思うけど
そういうのはいつもやってるわけじゃないし
20: 2022/08/14(日) 09:31:53.637
仕事続く自信がないし
21: 2022/08/14(日) 09:33:10.464
結論から言えばだ、たかが車程度こ購入資金を投資に回しても大した利益は出ない
ならスッキリ現金一括で払ってりゃいいんだよ
大多数の日本人は投資なんかしないんだからスッキリした方が社会的に人心が安定していいんだ
ならスッキリ現金一括で払ってりゃいいんだよ
大多数の日本人は投資なんかしないんだからスッキリした方が社会的に人心が安定していいんだ
22: 2022/08/14(日) 09:35:09.833
割と本気で言ってるので
23: 2022/08/14(日) 09:35:54.826
教育の問題なのかこれ
24: 2022/08/14(日) 09:37:12.158
絶対に投資失敗しない設定なのか?
26: 2022/08/14(日) 09:38:04.994
>>24
そこが上から目線なんだろ
ホリエモンは
そこが上から目線なんだろ
ホリエモンは
28: 2022/08/14(日) 09:39:04.391
投資前提の話でしょ
現金で買うのとは論点がズレてる
現金で買うのとは論点がズレてる
31: 2022/08/14(日) 09:42:11.968
ローンで投資しない奴はどうなんだよ
33: 2022/08/14(日) 09:44:15.090
200万くらいだからそんな変わらんだろ
34: 2022/08/14(日) 09:45:00.490
ホリエモンこの話前からずっとしてるよな
俺も車はローンで組んで現金を投資に回したらうまく波に乗れて結局繰り上げ返済したわ
俺も車はローンで組んで現金を投資に回したらうまく波に乗れて結局繰り上げ返済したわ
36: 2022/08/14(日) 09:45:58.134
現金で払えるならその方がいいだろ
金貸しの立場で喋るやつは信用したらあかん
金貸しの立場で喋るやつは信用したらあかん
37: 2022/08/14(日) 09:51:03.881
好きにすりゃいいだろ
コメント
コメント一覧 (77)
俺からしたらそんなはした金を浮かすために頭の片隅とは言え車のローンという思考リソースを何年も取られたくないんだが
toushichannel
が
しました
自己資金が豊富な状況なら、生活に必要な物を先行投資(購入)しておくのも、1つの考え。
何でもかんでも投資資金に回す必要はない。
toushichannel
が
しました
と思って調べたが、ディーラーのローンと銀行のカーローンでだいぶ金利が違うみたいだ
銀行なら確かにかなりの低金利だから堀江のやり方はアリだな
それはそれとしてこの人いちいち物言いがキツいからゲンナリする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
車を買う200万円を投資に回して年利6%の複利運用すれば、約13年で2倍になる。
つまり、新車を13年で買い替えるサイクルなら、最初の1台をキャッシュ一括で買わない
選択をすれば、生涯の車両が無料で手に入る事になる。
これを実行するのは難しいけど、知っている事は安定した人生設計において極めて重要。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マイカーローンの金利は2%前後やろ
それ以上で運用できる自信があるなら現金を運用してローンで借りてもええけど
リスクはあるぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
車代金を投資に回して必ず想定通りに儲かる訳無いだろう。
ディーラー系列のローンで2−3%の金利なのにそれ以上に儲かるなら誰でもやるわ。
toushichannel
が
しました
「一括で買えるだけの預金を用意してローンで買う。万が一の事故で全損になっても、預金があるからどうにでもできる」
とかだった気がする。まあ、ホリエモンが言ってるのは違うと思うけど。
toushichannel
が
しました
堀江って不動産投資してる奴も馬鹿呼ばわりしてんだよな。
toushichannel
が
しました
稼ぎのいい中流は一括のイメージ
自分は商売をしてるからキャッシュフローこそ命綱だし、投資もしているからホリエモンの意見に賛同する
toushichannel
が
しました
100や300ならどうでも良いけど1000や3000ならローンが良い
toushichannel
が
しました
投資しない場合は使える額増やしても無駄に金利払うだけ
自分の状況だけで他人の状況考えずにケチつけるから嫌われるんだよ
プラスになる人もいるしマイナスになる人もいるんだから各々の判断でいい
toushichannel
が
しました
逆を行った方が正しい法則があるもんな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
確実に成功する投資はインサイダー取引で
ブタ箱に入れられて失敗してるじゃん(笑)
toushichannel
が
しました
楽天やソフトバンクに上からで意見たれるよな
その結果が車はローンにしろって
小せえよな
本物の勝ち組や創業者には相手にされねえから
怪しい誰も知らない会社社長と組んで経済を語る語る
toushichannel
が
しました
2重ローンはちょっと・・
toushichannel
が
しました
だからローンで買うと言って契約した後で現金で完納。せこい?
toushichannel
が
しました
基本、借り入れて投資して利益出してのサイクルなんだろうけど、それを一般人に落とし込まれてもな。
toushichannel
が
しました
普通の人にその情報は回ってこないわけで
toushichannel
が
しました
その投資が増益になるって確証どこにあるんですか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
お仕事なんだだからしょうがないだろw
嫌ァァァァ!
キャッシュで買われたら儲からない!!
ってなモンよ
少し前の一括払いの人を「括おじ」とか言って
「こどおじ」みたいに馬鹿にした呼び方を流行らそうとしてたけど無駄だったので次の手に出ただけだろ
toushichannel
が
しました
ただ、事業用の運転資金でもない限り、借金はしたくないからカーローンは使わん。会社の経費だって言って高級車を乗り回してたバブル世代の連中が、今になって生活苦に喘いでいるところを見てるんで。
toushichannel
が
しました
300万以下の車なら一括で買えや
toushichannel
が
しました
キャッシュあるなら車代くらい払いきって、残りの資金で投資する方が精神衛生上いいと思うわ。
toushichannel
が
しました
ホリエモンは,事業主の視点で節税を言ってるんでしょ(余れば投資に使われるでしょうが).
・車をローン購入:車体の所有権は事業主で,車両ローンの減価償却費用,ガソリン代や駐車代等を細かく帳簿処理する必要があるが,経費計上できて税金が安くなる.
・カーリース:車体の所有権はリース会社で,毎月のリース料に車両価格,登録諸費用,保険料,車検基本料,自動車税,自動車重量税等の一式が含まれる.事業主は,リース費用として取りまとめて経費で帳簿処理できて税金が安くなる.
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ローンを組めば1000万の車が手に入りつつ、別のものに1000万使えるから実質2,000万のお金が使えるって理論。
一般人はアホだろって思うかもしれんけど、実際後者で行動出来る人が金持ちなんだよな。
頭で分かっててもなかなか後者の行動は取れないわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金持ちが貧乏人に無責任なこと言ってるだけ。
どうせ金持ちはキャッシュで買うだろうに。
toushichannel
が
しました
それでオプション買える
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ほとんどの人は頭金払って、残りはローン、貯蓄分は銀行で結局投資なんてせんし、
それよりも、元々投資できる程のまとまった金がないからローンってのが多そう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
俺、ワクチン打ってないから、ブタエモンの話は信用しない
こいつにだまされた人たちは、4回目5回目接種から、
謎 の 大 量 死 し そ う
toushichannel
が
しました
いつの間にか4回5回に伸びてるのかw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その人の立場、知識、技術によって最適は変わる。
アホは何も考えずに現金で払った方が良い。
ローンで得するには能力がいる。
バブルの時期なんかは、借金して土地買ってみるみる大金持ちになった人たちがいた。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ノアボクが最近500万近くするけどそれをローンするよりは中古で買うだろ
で、その額程度を頑張ってリスクあるのに投資に回すの賢いか?
車は無理なく買って余剰資金で投資だろ
toushichannel
が
しました
高級車乗ってる奴らって会社名義で買ってるし
2年くらいですぐ新しいのに乗り換えるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それをふまえていってんの?
toushichannel
が
しました
ホリエモン。
浅はかな人
toushichannel
が
しました
100万円で車のローンが1%、100万円投資して3%ならそのほうかいいみたいな
toushichannel
が
しました
コメントする