1: 2022/08/11(木) 05:31:07.98
絶対に社員にはなるな
5: 2022/08/11(木) 05:32:37.53
地方のメガホムセンか?
それとも都市部の中規模店舗か?
それとも都市部の中規模店舗か?
6: 2022/08/11(木) 05:33:16.28
>>5
地方や
地方や
19: 2022/08/11(木) 05:37:15.04
>>6
軽トラから農機具まで売っとるとこやと
大変やろうが他に美味しい仕事ないやろ
軽トラから農機具まで売っとるとこやと
大変やろうが他に美味しい仕事ないやろ
26: 2022/08/11(木) 05:39:51.91
>>19
さすがに軽トラは売ってないわ
さすがに軽トラは売ってないわ
38: 2022/08/11(木) 05:42:32.79
>>26
なら地方と言っても人口が多いとこやな
それやと一見さんも多く来るから大変やな
ガチの田舎やと顔見知りが多くなるから
客層はまた変わるぞ
なら地方と言っても人口が多いとこやな
それやと一見さんも多く来るから大変やな
ガチの田舎やと顔見知りが多くなるから
客層はまた変わるぞ
52: 2022/08/11(木) 05:46:23.94
>>38
ど田舎の方が相互監視が効くから客の態度良くなると聞くよな
ど田舎の方が相互監視が効くから客の態度良くなると聞くよな
7: 2022/08/11(木) 05:33:18.09
どう地獄なん?
12: 2022/08/11(木) 05:34:59.45
>>7
サビ残休日出勤パワハラなんでもござれ
客もまともに日本語も出来ねぇバカしか来ない
従業員同士も仲悪い
最悪や
しかも給料も安い
サビ残休日出勤パワハラなんでもござれ
客もまともに日本語も出来ねぇバカしか来ない
従業員同士も仲悪い
最悪や
しかも給料も安い
11: 2022/08/11(木) 05:34:51.22
ゾンビの襲撃
13: 2022/08/11(木) 05:35:40.67
店員にくだらねぇことで話しかけてくるバカ客いなくならねぇかな
64: 2022/08/11(木) 05:48:33.87
>>13
これどこもおなじやろが
向いてないぞおまえ
これどこもおなじやろが
向いてないぞおまえ
79: 2022/08/11(木) 05:52:04.10
>>64
接客なんかやりたくてやってるやついねぇだろ
接客なんかやりたくてやってるやついねぇだろ
15: 2022/08/11(木) 05:36:40.53
小売なんかみんなそんなもんちゃうの?
20: 2022/08/11(木) 05:37:33.70
>>15
ホームセンターが一番客層悪いぞ
たぶんドンキとか以下や
ホームセンターが一番客層悪いぞ
たぶんドンキとか以下や
178: 2022/08/11(木) 06:31:50.52
>>20
電気シェーバー投げつけられたり、ヤクザから脅されたことあるか?店内で客同士が喧嘩したり
どんきはそういうとこやぞ
電気シェーバー投げつけられたり、ヤクザから脅されたことあるか?店内で客同士が喧嘩したり
どんきはそういうとこやぞ
16: 2022/08/11(木) 05:36:41.14
なんかおばちゃんが縄張り争いしてるイメージ
22: 2022/08/11(木) 05:38:16.85
>>16
おばちゃん同士バトルしてるで
たまに巻き込まれる
おばちゃん同士バトルしてるで
たまに巻き込まれる
17: 2022/08/11(木) 05:36:58.83
クソワロタ
地方のホームセンターなんて給料安くて当然だろ
地方のホームセンターなんて給料安くて当然だろ
23: 2022/08/11(木) 05:39:00.48
>>17
まぁバカでも出来る仕事やしな
まぁバカでも出来る仕事やしな
18: 2022/08/11(木) 05:37:06.37
クランプこれこれありますっ?て聞いていっさい理解できてない担当店員きらい
新人なら許すけれどお前何年いるねんて
新人なら許すけれどお前何年いるねんて
25: 2022/08/11(木) 05:39:27.03
>>18
クランプ売場見ろよ
いちいち店員に聞いてんじゃねぇバカかよ
クランプ売場見ろよ
いちいち店員に聞いてんじゃねぇバカかよ
30: 2022/08/11(木) 05:40:37.06
>>25
見た上で見つかんないから仕入れてるか聞いてるんだよ
見た上で見つかんないから仕入れてるか聞いてるんだよ
40: 2022/08/11(木) 05:43:22.85
>>30
売場になかったらねーだろ普通に考えて
売場に出さずにどこに置くんだよ
売場になかったらねーだろ普通に考えて
売場に出さずにどこに置くんだよ
68: 2022/08/11(木) 05:49:22.94
>>40
商品数多いし見つけられなくて時間ねーときに尋ねるんだよ
聞かれる事想定してない店員は自意識なさすぎやろ
商品数多いし見つけられなくて時間ねーときに尋ねるんだよ
聞かれる事想定してない店員は自意識なさすぎやろ
21: 2022/08/11(木) 05:37:47.79
コーナン?
27: 2022/08/11(木) 05:40:13.49
>>21
まぁ大手のとこやね
まぁ大手のとこやね
24: 2022/08/11(木) 05:39:10.55
ホムセンの店員はそこに無ければ無いですねマン多いよな
35: 2022/08/11(木) 05:41:40.62
>>24
マジで無いんだから無いと言ってるだけや
バカ客は全種類の在庫を倉庫に置いてると思っていやがる
倉庫にあるのはデカくて売場に置けない家電や家具の在庫とか広告で大量に取った洗剤とかぐらいしかねーんだよ
マジで無いんだから無いと言ってるだけや
バカ客は全種類の在庫を倉庫に置いてると思っていやがる
倉庫にあるのはデカくて売場に置けない家電や家具の在庫とか広告で大量に取った洗剤とかぐらいしかねーんだよ
3: 2022/08/11(木) 05:31:35.41
楽しそうやん
4: 2022/08/11(木) 05:32:34.31
>>3
楽しいわけないやろ
楽しいわけないやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660163467/
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
が
しました
どうせ低い給料なんだからストレスは溜めたくないだろ
ストレスは病気やハゲの元だし
toushichannel
が
しました
ただなんかレスも嘘くさい
店員全員端末持ってるから在庫分かるし、少なくともこのエリアにしかなくて無いなら在庫もないと言い切れるんだけどね
話苦手な人以外はこなせる
toushichannel
が
しました
そういう、バカにでも出来る職でも安定して働けて安定した生活できる社会じゃないと
社会って安定的に維持できないんだぞ
toushichannel
が
しました
スマホに話しかけて返答するシステムあれば済む話で
何なら親切な客が代わりに答えたっていい
その為の店員をわざわざ配置する必要なんかない
toushichannel
が
しました
以外にある?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
聞かれる事想定してない店員は自意識なさすぎやろ
分かる訳ないわ。その仕事やってるわけでもないし。データベースとか検索させるんならともかく、多くを求めすぎ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする