1: 2022/08/03(水) 17:17:40.27
なんでや 泣きたい
3: 2022/08/03(水) 17:18:31.46
売らなきゃええやん
4: 2022/08/03(水) 17:18:43.03
売らんかったらええやん
5: 2022/08/03(水) 17:19:03.32
持っててもしょうがない糞山なんや
8: 2022/08/03(水) 17:20:23.48
>>5
拾う神追い払うのは草
拾う神追い払うのは草
6: 2022/08/03(水) 17:20:07.82
そういう足元の見られ方ってあるんやな
7: 2022/08/03(水) 17:20:17.89
捨てカードやと見抜かれてるな
9: 2022/08/03(水) 17:21:40.50
○○●○
○○○○
○○○○
●がワイの土地
工場建てるんで土地売ってくれと来たんや
○は全部売っててワイだけ吊り上げ交渉してたら
□□ □
□□□□
□□□□
じゃあこう建てるからええわってキレられたんや
○○○○
○○○○
●がワイの土地
工場建てるんで土地売ってくれと来たんや
○は全部売っててワイだけ吊り上げ交渉してたら
□□ □
□□□□
□□□□
じゃあこう建てるからええわってキレられたんや
11: 2022/08/03(水) 17:23:11.05
>>9
草はえるわ
草はえるわ
14: 2022/08/03(水) 17:24:09.51
>>9
適当整備して工場が見えるキャンプ場でも始めたらええやん
適当整備して工場が見えるキャンプ場でも始めたらええやん
19: 2022/08/03(水) 17:25:55.53
>>9
草すぎ
泣いて謝らないとどうしようもなくなるぞ
草すぎ
泣いて謝らないとどうしようもなくなるぞ
54: 2022/08/03(水) 17:47:45.92
>>9
ええやん
くそ嫌がらせしたれ
ええやん
くそ嫌がらせしたれ
10: 2022/08/03(水) 17:21:49.73
周りの奴らと組んでやるんやで
13: 2022/08/03(水) 17:23:37.11
なんでもっとクリティカルな立地でやり合わなかったのか
どうぞどうぞで行くしかないな
どうぞどうぞで行くしかないな
15: 2022/08/03(水) 17:25:30.66
そう言うのは役所相手にやるもんだろ
17: 2022/08/03(水) 17:25:47.70
謝って普通の価格にしてくれと言えばまだ許されるやろ
18: 2022/08/03(水) 17:25:55.25
今更売るんもみっともないし
もうその土地使って工場の足引っ張りまくるしかないやん
もうその土地使って工場の足引っ張りまくるしかないやん
20: 2022/08/03(水) 17:26:25.09
他に買い手なんか見つかる見込みもないクソ土地やろうにどうしてそんなことしたの?
捨て値みたいな価格ではなかったんやろ?
捨て値みたいな価格ではなかったんやろ?
21: 2022/08/03(水) 17:27:10.28
ここで手放さなきゃ二度と売れないんだからなりふり構わず土下座でもしろ
22: 2022/08/03(水) 17:27:13.21
最悪だな
これから家の周りがうるさくなるぞ
これから家の周りがうるさくなるぞ
24: 2022/08/03(水) 17:27:36.51
我が家やね
25: 2022/08/03(水) 17:27:43.44
空港の滑走路内に家とか驚くやつあるよな
26: 2022/08/03(水) 17:28:33.19
相手の担当者もうそこいらんわって瞬間めちゃくちゃ気持ちよかったやろな
29: 2022/08/03(水) 17:29:35.66
騒音で第二ラウンドや
31: 2022/08/03(水) 17:30:35.41
そこで弁当屋やってしのげよ
33: 2022/08/03(水) 17:31:22.77
>>31
商人の素質あるな
商人の素質あるな
35: 2022/08/03(水) 17:32:20.60
>>31
社内であそこで弁当買ってはいけない令出されそう
社内であそこで弁当買ってはいけない令出されそう
34: 2022/08/03(水) 17:31:46.26
肥溜め作るとかしろ
36: 2022/08/03(水) 17:33:20.75
コンビニ建てたら無敵やろ
37: 2022/08/03(水) 17:33:32.16
なんかスーパーであったよな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659514660/
コメント
コメント一覧 (38)
全面道路がどうなのかで交渉のしかたも変わるやろ
toushichannel
が
しました
どうしても削るとしたら角だと思うんだよな
□□ □
□□□□
□□□□
山1つ分の大きさだと、これで妥協するのは考えにくいんだよなあ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こいつが売らないせいで他の土地も買えないとか言われれば、周囲から恨まれて嫌がらせをされていた可能性さえあっただろう。
土下座して謝って他の土地と同じ値段で買ってもらえるように交渉するか、諦めて安く売りとばすしかあるまい。
周りが買われちゃってる以上、そこだけ持っててもまともに利用することは出来ない。あの土地の奴は…ってずっと言われるからな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
立地的には稼げるコンビニになる。
toushichannel
が
しました
あとから買ってくれ言ったものの当然買ってもらえず20年経ってもあいつらのせいで…って恨まれてる
そいつらはみんな引っ越した
toushichannel
が
しました
工場は基本的に外出できるの営業と配送くらいだろ
しかも工場は社食かお抱えの弁当屋がある
社内に菓子類の販売店でも作られたらほぼコンビニの客なしだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
交渉というのはお互いの材料で妥協できる範囲内でするもんだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
利益でないと見たら工場一部捻じ曲げて立てればおしまいってことになる
イッチはそういう価値出せなかったから負けたんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
出先オフィスの賃貸需要はあると思うけど、そういうところに営業かけたらいいのに。
toushichannel
が
しました
商売始めたらそこそこ繁盛するね。
toushichannel
が
しました
はい、論破
toushichannel
が
しました
しゃーない資本主義だからな
toushichannel
が
しました
その工場関連企業は買わんでも後で買いたい奴でてくるやろ。発展しなかったらそのままでいいやん。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その住民側に入口作ってもらえなかった話思い出した
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする