1: 2022/08/10(水) 12:54:26.55
アリ?
めっちゃ欲しいんやが
ちな親の年収1000万(退職済み)
めっちゃ欲しいんやが
ちな親の年収1000万(退職済み)
2: 2022/08/10(水) 12:54:39.53
どうなん?
3: 2022/08/10(水) 12:54:53.60
あり
4: 2022/08/10(水) 12:55:00.89
アリ寄りのモハメドナシ
5: 2022/08/10(水) 12:55:06.67
110万以上借りると贈与税かかるらしい
120: 2022/08/10(水) 13:27:32.44
>>5
親の金で買って親の名義にしとけばいい
親の金で買って親の名義にしとけばいい
6: 2022/08/10(水) 12:55:10.99
どうせ甘えて返さなかったり遅れたりして親のストレスになるから無し
9: 2022/08/10(水) 12:57:04.22
>>6
借りたら返すけど仮にそうだとしても死ぬまで使いきれん程に貯蓄はあると思うで親
借りたら返すけど仮にそうだとしても死ぬまで使いきれん程に貯蓄はあると思うで親
7: 2022/08/10(水) 12:55:14.05
後で売れる車ならありやな
14: 2022/08/10(水) 12:58:17.90
>>7
中古で買うより新車の方が安い車だからアリか
8月中に受注生産停止するとか言う噂もある
中古で買うより新車の方が安い車だからアリか
8月中に受注生産停止するとか言う噂もある
8: 2022/08/10(水) 12:55:18.85
親ならええ
10: 2022/08/10(水) 12:57:08.67
タイプRかな
11: 2022/08/10(水) 12:57:22.26
親に迷惑かけるなナシや
12: 2022/08/10(水) 12:58:07.99
退職してるのになんで年収1000万あるの?不動産?
17: 2022/08/10(水) 12:59:21.64
>>12
働いてた頃に年収1000万や
もう定年退職して年金暮らし
働いてた頃に年収1000万や
もう定年退職して年金暮らし
13: 2022/08/10(水) 12:58:09.53
年収1000万で貯金たんまりあるって、おじいちゃん金持ちやったんか?
18: 2022/08/10(水) 12:59:52.30
>>13
年収1000万ってもしかしてそんなに貯蓄ないんか?
年収1000万ってもしかしてそんなに貯蓄ないんか?
25: 2022/08/10(水) 13:01:27.81
>>18
ワイ29歳で年収1000万嫁と二人暮らしやが、大して貯金できてないで
退職前で年収1000万やったら、ほぼ貯金ないと思う
ワイ29歳で年収1000万嫁と二人暮らしやが、大して貯金できてないで
退職前で年収1000万やったら、ほぼ貯金ないと思う
30: 2022/08/10(水) 13:02:52.33
>>25
でも300万くらい借りても大丈夫やろ
でも300万くらい借りても大丈夫やろ
15: 2022/08/10(水) 12:58:23.94
普通にローン組んだ方がよくない?
23: 2022/08/10(水) 13:00:40.59
>>15
利息払うの勿体なくね?
他所に金流すより身内で完結できればそれに越したことないと思うんやけども
利息払うの勿体なくね?
他所に金流すより身内で完結できればそれに越したことないと思うんやけども
16: 2022/08/10(水) 12:59:00.72
返さなくてもいいしな
19: 2022/08/10(水) 13:00:19.11
車種言った方が的確なアドバイス得られるで
20: 2022/08/10(水) 13:00:23.93
維持できるの?
21: 2022/08/10(水) 13:00:37.99
年収500万のわいが親から1000万借りて家かったからアリやろ
22: 2022/08/10(水) 13:00:38.43
年収1000万程度で使いきれんほどの貯蓄なんかあるわけねぇ
26: 2022/08/10(水) 13:01:34.46
>>22
まじかー😹
まじかー😹
24: 2022/08/10(水) 13:01:08.14
てかそれって親と相談すべきじゃない?
35: 2022/08/10(水) 13:03:39.26
>>24
ほんまそれ
ほんまそれ
27: 2022/08/10(水) 13:01:55.88
ミニバンで親乗せて病院行くとかならありやね
でもそれなら500万じゃなく300万ぐらいか
でもそれなら500万じゃなく300万ぐらいか
28: 2022/08/10(水) 13:01:56.85
ちゃんと返せるならありやろ
利息なしなら尚更
利息なしなら尚更
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660103666/
コメント
コメント一覧 (13)
(個人的見解)
toushichannel
が
しました
盛大に事故ってそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本人400万は階級継承失敗だろうから、親から生活費(お小遣いも)を貰って給与はすべて貯蓄運用に回すべき
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どれだけ残っていて、今どれだけの定期収入があるか、が鍵。
自分のことしか考えてないけど、どうしても欲しいなら
全額一括で払えて、かつ維持費のめどができるまでためろよと。
親にストレスかけるつもりなら、その補い方まで考えるべき。
toushichannel
が
しました
いつまでも親をアテにしてないでさ、逆に親を支えてやる立場になったってことを自覚しろ。
親は口に出しては言わないだろうけど。
toushichannel
が
しました
そうしないと経済が回らん
toushichannel
が
しました
資産も年金もゲットだぜ
toushichannel
が
しました
コメントする