1: 2022/07/27(水) 22:49:29.856
早く終わって欲しい
2: 2022/07/27(水) 22:49:47.943
結婚する?
6: 2022/07/27(水) 22:50:30.136
>>2
いい相手がいたら
いい相手がいたら
3: 2022/07/27(水) 22:49:52.389
北見工業大学?
7: 2022/07/27(水) 22:50:41.206
>>3
ないしょ
ないしょ
5: 2022/07/27(水) 22:50:16.670
>>3
琉球大学
琉球大学
10: 2022/07/27(水) 22:53:41.516
>>5
研究室で琉大行く予定だったのにコロナで無くなった
研究室で琉大行く予定だったのにコロナで無くなった
9: 2022/07/27(水) 22:53:22.140
終わったら幹部候補やろ
12: 2022/07/27(水) 22:53:54.899
>>9
まあね
まあね
11: 2022/07/27(水) 22:53:54.805
大卒なのに現場?
14: 2022/07/27(水) 22:54:27.618
>>11
高卒も大卒も院卒も今はみんな現場
高卒も大卒も院卒も今はみんな現場
13: 2022/07/27(水) 22:53:56.623
研修だろどうせ
俺もやったわ
俺もやったわ
16: 2022/07/27(水) 22:54:54.504
>>13
その後にも配属ガチャがあると思うと怖い
その後にも配属ガチャがあると思うと怖い
17: 2022/07/27(水) 22:55:55.343
>>16
俺はそこで新しくできた子会社に転籍になったぜ、本社入社だったのに
まぁ色々あると思うけど頑張れ
俺はそこで新しくできた子会社に転籍になったぜ、本社入社だったのに
まぁ色々あると思うけど頑張れ
20: 2022/07/27(水) 22:58:41.410
>>17
子会社出向は出世コース(涙目)
子会社出向は出世コース(涙目)
15: 2022/07/27(水) 22:54:43.267
生技とかめちゃ激務だぞ
19: 2022/07/27(水) 22:57:33.416
>>15
係長とか班長の管理スタッフ?は課長と一緒に毎日残業してるっぽくて忙しそう
うちは技術課と生産技術課ってのがあってなんかよくわからん
係長とか班長の管理スタッフ?は課長と一緒に毎日残業してるっぽくて忙しそう
うちは技術課と生産技術課ってのがあってなんかよくわからん
25: 2022/07/27(水) 23:01:52.142
>>19
技術の方は製品そのものを
生技は製品を作ることに関することを
って感じ
装置メーカーのエンジニアだけどどの会社も生技は大変そう
けど出来る人も多い印象
技術の方は製品そのものを
生技は製品を作ることに関することを
って感じ
装置メーカーのエンジニアだけどどの会社も生技は大変そう
けど出来る人も多い印象
28: 2022/07/27(水) 23:04:29.083
>>25
生産技術の人は現場来ないから多分一度も見たことない
技術課は来るけど
生産技術の人は現場来ないから多分一度も見たことない
技術課は来るけど
18: 2022/07/27(水) 22:56:22.751
そんな若い女がなんでこんなとこいるの?
21: 2022/07/27(水) 22:58:52.227
>>18
だめなの?
だめなの?
22: 2022/07/27(水) 22:59:24.368
ダメではないけど今時の人はインスタとかするんじゃないの?
23: 2022/07/27(水) 23:00:15.134
>>22
いっつもインスタ見てるわけじゃないよ
いっつもインスタ見てるわけじゃないよ
27: 2022/07/27(水) 23:02:31.096
工学部は情報以外は辺鄙な田舎で工場勤務か建設現場勤務という罠
29: 2022/07/27(水) 23:05:57.025
>>27
情報関係無く製造業かどうかでしょ
わたしも一応電子情報系だし、卒業研究はバリバリプログラム書いてた
情報関係無く製造業かどうかでしょ
わたしも一応電子情報系だし、卒業研究はバリバリプログラム書いてた
30: 2022/07/27(水) 23:06:33.686
まずは工場ってだけでしょ
すぐ内勤になるからいいじゃん
そんな辛い仕事をやってくれてる人がいるっていうリスペクトは結構仕事できる人は持ってる
すぐ内勤になるからいいじゃん
そんな辛い仕事をやってくれてる人がいるっていうリスペクトは結構仕事できる人は持ってる
31: 2022/07/27(水) 23:09:06.632
>>30
経営陣「三現主義!逆ピラミッド!」
とか言ってるのになんで現場は未だに灼熱地獄で重い物を人が運んだりしてるんですかね
経営陣「三現主義!逆ピラミッド!」
とか言ってるのになんで現場は未だに灼熱地獄で重い物を人が運んだりしてるんですかね
32: 2022/07/27(水) 23:09:33.873
営業部の僕と比べたら簡単でしょー
33: 2022/07/27(水) 23:10:37.450
>>32
毎日40度くらいある工場内を20000歩以上歩いてるよ
毎日40度くらいある工場内を20000歩以上歩いてるよ
34: 2022/07/27(水) 23:12:04.997
>>33
そんなの時間が解決してくれるじゃん?
ただひたすら耐えればいい
営業は待ってても売り上げは作れないからなー
そんなの時間が解決してくれるじゃん?
ただひたすら耐えればいい
営業は待ってても売り上げは作れないからなー
35: 2022/07/27(水) 23:12:46.703
>>34
肉体労働つらいって
肉体労働つらいって
37: 2022/07/27(水) 23:13:46.809
>>35
僕はわざわざお金を払ってジム通ってるからね!
仕事で運動できるのは羨ましいと思うよ!
僕はわざわざお金を払ってジム通ってるからね!
仕事で運動できるのは羨ましいと思うよ!
39: 2022/07/27(水) 23:14:52.308
>>37
ジムとかアホらしくなるよ
同期も解約したって言ってた
ジムとかアホらしくなるよ
同期も解約したって言ってた
41: 2022/07/27(水) 23:15:35.572
>>39
お金もらって体を鍛えられるなんて羨ましいかぎりですな
お金もらって体を鍛えられるなんて羨ましいかぎりですな
45: 2022/07/27(水) 23:16:56.756
>>41
健康的ではある
ただ熱中症で例年数人倒れるらしい
健康的ではある
ただ熱中症で例年数人倒れるらしい
44: 2022/07/27(水) 23:16:37.778
>>33
古そうなそして加工機がありそうな工場だな
古そうなそして加工機がありそうな工場だな
47: 2022/07/27(水) 23:18:38.838
>>44
ほぼ技術革新が起こってない業種だから昔からある古い機械を直し直し使ってる
最近改造してiotで稼働状況を管理できるようになったっぽいけど
ほぼ技術革新が起こってない業種だから昔からある古い機械を直し直し使ってる
最近改造してiotで稼働状況を管理できるようになったっぽいけど
53: 2022/07/27(水) 23:22:48.239
>>47
技術屋ならIoTって書こうよ
稼働率とかそっち系?
それとも製品のトレサビ系?
技術屋ならIoTって書こうよ
稼働率とかそっち系?
それとも製品のトレサビ系?
58: 2022/07/27(水) 23:24:44.268
>>53
しらん
しらん
4: 2022/07/27(水) 22:49:58.330
汗くさ
8: 2022/07/27(水) 22:50:57.848
>>4
もう汗ダラダラ
もう汗ダラダラ
コメント
コメント一覧 (17)
毎年何人倒れるというのは晩酌の量が多いか寝不足だよ
というか女は単に愚痴ってるだけで
『暑くて大変そうだね』『女なのによく頑張ってるじゃん』と言ってもらいたいだけだ
めんどくせー
toushichannel
がしました
最終日に人事担当者に俺だけウチに来ないかと誘われたが丁重にお断りした
そこで40年勤務とかぞっとするし昨年採用の一番ましな奴が慶応って終わってるよ
toushichannel
がしました
大手のメーカーは設計部門も含めて工場だ
toushichannel
がしました
国立大工学部ってあるけど、「旧帝大」「旧官立大」「旧官立工専」「その他国立大工学部」で変わってくる。
その点文系はほぼ不問。
toushichannel
がしました
何の為に国立大学で勉強してたんや
toushichannel
がしました
グローバル社会で戦わなきゃいけないのにこんな前時代的なことが容認されてるなんてマジで恥ずかしいよ
toushichannel
がしました
せっかく一生懸命就活頑張ったのに、内勤でホワイトカラーの仕事するのは早くても2〜3年後。それまで地獄のような現場研修をしなきゃならないのは本当に辛い。就活適当にやって待遇や年収が自分よりも落ちる企業に勤めてる友人が毎日涼しい部屋で楽に働いてるのを見ると、なぜか劣等感が生まれてしまう。
toushichannel
がしました
その会社を選択した自分を恨むしかない。
toushichannel
がしました
応援しとるで
toushichannel
がしました
メーカー技術者だけど、海外勤務も出張もあるし色んな事業所に異動だってあり得る
大卒技術者なら工場内だけじゃなく社外との繋がりが大事になる役回りだよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする