1: 2022/07/30(土) 14:42:20.353
2: 2022/07/30(土) 14:42:56.102
いいね!
3: 2022/07/30(土) 14:42:58.880
担保もなしに
そんなに借りられるんか?
そんなに借りられるんか?
6: 2022/07/30(土) 14:44:43.704
>>3
なんか借りられるらしい
なんか借りられるらしい
4: 2022/07/30(土) 14:43:11.253
あ…
5: 2022/07/30(土) 14:43:50.105
かしこい
7: 2022/07/30(土) 14:45:14.828
無理
8: 2022/07/30(土) 14:45:57.995
とりあえずSP500かオルカンに突っ込めば平均年利4%は硬いしいけるやろ
9: 2022/07/30(土) 14:47:20.583
投資ってどこに?
資産家のAIや情報とお金持ってる奴らが好きに荒らしまくってる世界でお前が安定して年利1%以上出せるアドバンテージはなんなんだ?
自分の貯金でリスク分散してるのとは訳がちがうんだぞ
勉強すれば年利4%安定はどうにかなるのが通説だが、万が一何かの恐慌に巻き込まれたら人生詰むのわかってるか?
資産家のAIや情報とお金持ってる奴らが好きに荒らしまくってる世界でお前が安定して年利1%以上出せるアドバンテージはなんなんだ?
自分の貯金でリスク分散してるのとは訳がちがうんだぞ
勉強すれば年利4%安定はどうにかなるのが通説だが、万が一何かの恐慌に巻き込まれたら人生詰むのわかってるか?
10: 2022/07/30(土) 14:47:27.453
「残高スライドリボルビング方式」
14: 2022/07/30(土) 14:50:11.785
>>10
毎月8万円しか返さなくていいんだ
毎月8万円しか返さなくていいんだ
11: 2022/07/30(土) 14:48:44.611
いいから早く借りて
借りた証拠見せろ
借りた証拠見せろ
12: 2022/07/30(土) 14:49:38.573
クソワロタ
15: 2022/07/30(土) 14:51:21.326
借りれないんじゃないの?
担保あるのか?
担保あるのか?
16: 2022/07/30(土) 14:51:46.826
>>15
カードローンだから担保なくてもいけるよ
カードローンだから担保なくてもいけるよ
18: 2022/07/30(土) 14:55:08.201
とりあえずネットカジノに全ツッパだろ
22: 2022/07/30(土) 14:59:39.087
オンラインカジノで一回勝つだけで倍できる!
25: 2022/07/30(土) 15:03:32.070
投資ってそもそもお金ない人がやるイメージ
それを更に借金してやるとかド貧乏すぎだろw
それを更に借金してやるとかド貧乏すぎだろw
26: 2022/07/30(土) 15:04:19.038
>>25
借金して企業活動してる株式会社全否定じゃん
借金して企業活動してる株式会社全否定じゃん
28: 2022/07/30(土) 15:15:09.150
>>26
会社と個人は別だろw
会社と個人は別だろw
29: 2022/07/30(土) 15:17:35.729
>>25
借金はレバレッジの手段になる
頭のいい人は上手く使ってる
借金はレバレッジの手段になる
頭のいい人は上手く使ってる
30: 2022/07/30(土) 15:18:56.399
>>29
まあ俺はお金あるから借金なんてしないな
40代独身ニートで人間性終わってるけどw
まあ俺はお金あるから借金なんてしないな
40代独身ニートで人間性終わってるけどw
31: 2022/07/30(土) 15:20:50.854
>>30
お金ないから1000万ほど投資してるわ
はやく不労所得で暮らせるように
お金ないから1000万ほど投資してるわ
はやく不労所得で暮らせるように
32: 2022/07/30(土) 15:21:54.572
>>31
俺はニートFIREしてる
投資とか精神的苦痛考えたら絶対したくないw
俺はニートFIREしてる
投資とか精神的苦痛考えたら絶対したくないw
33: 2022/07/30(土) 15:24:08.430
>>32
それFIREじゃなくね
それFIREじゃなくね
36: 2022/07/30(土) 15:32:40.986
>>33
毎月小遣い現金7万とカード渡されてる
カードは体感で20万ぐらいだけど30とか40かも
50万越えると怒られるw
毎月小遣い現金7万とカード渡されてる
カードは体感で20万ぐらいだけど30とか40かも
50万越えると怒られるw
39: 2022/07/30(土) 15:41:26.485
>>36
なんか色々草
なんか色々草
40: 2022/07/30(土) 15:44:59.663
>>36
やっぱりFIREの定義とはなんか違うような
やっぱりFIREの定義とはなんか違うような
41: 2022/07/30(土) 15:45:58.504
>>40
FIREじゃなくてアーリーリタイアっていう方が正しいかもw
FIREじゃなくてアーリーリタイアっていう方が正しいかもw
34: 2022/07/30(土) 15:27:48.265
>>30
いや、お金持ってる人が更にお金得る為に借金すんの
なんぼ持ってるのか知らないけどニートさんより遥かに金持ちの人達が
いや、お金持ってる人が更にお金得る為に借金すんの
なんぼ持ってるのか知らないけどニートさんより遥かに金持ちの人達が
36: 2022/07/30(土) 15:32:40.986
>>34
俺自身の資産は大学時代にじいちゃんからもらった信州の別荘地の土地と親の会社の株10%ぐらいしかない
親は都内で年商80億の会社経営してる。創業300年ぐらいだからそれなりに安定してる
会社は弟が跡継いでて既に社長になってる。株主は弟と俺と母親の3人だけ
父親は既に他界しててその時は相続放棄して20億ほど弟に譲った
母親亡くなったら最低限の遺産で3億ぐらい(もう少しもらえるかも)と
別途お小遣いなくなるので年間1000万~2000万ぐらい会社から役員報酬でもらう予定
金持ちではないけどそこそこ裕福だとは思う
俺自身の資産は大学時代にじいちゃんからもらった信州の別荘地の土地と親の会社の株10%ぐらいしかない
親は都内で年商80億の会社経営してる。創業300年ぐらいだからそれなりに安定してる
会社は弟が跡継いでて既に社長になってる。株主は弟と俺と母親の3人だけ
父親は既に他界しててその時は相続放棄して20億ほど弟に譲った
母親亡くなったら最低限の遺産で3億ぐらい(もう少しもらえるかも)と
別途お小遣いなくなるので年間1000万~2000万ぐらい会社から役員報酬でもらう予定
金持ちではないけどそこそこ裕福だとは思う
35: 2022/07/30(土) 15:32:06.803
なんで1200万も借りれるのかが気になる
しかもこんな低金利で
しかもこんな低金利で
19: 2022/07/30(土) 14:56:16.430
いける
海運は利回り14%だぞ
海運は利回り14%だぞ
20: 2022/07/30(土) 14:57:44.897
>>19
オルカンに全つっぱするぜ
オルカンに全つっぱするぜ
コメント
コメント一覧 (4)
個人の運用と会社の運用は一緒
好条件で借りた資金で勝負するってのは一番手っ取り早く金持ちになれる方法
しいて別にするなら会社の運用のが何をするか見えるから条件良く借りやすいってこと
んで、その借りる資金をネットカジノや公営ギャンブルに注ぎ込めって馬鹿が沸くのはホントにもう…
toushichannel
が
しました
硬貨扱いの他の最近手数料上げまくる理由は
toushichannel
が
しました
不動産投資でも外貨貯金でも普通に運用すればぼろ儲けやな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする