1: 22/07/29(金) 09:24:45
少ないんじゃねって笑ってたよと弟から言われてもう会いたくない
2: 22/07/29(金) 09:25:03
出産祝いってそんなもんじゃないの?
4: 22/07/29(金) 09:25:47
大正義オムツケーキよ
5: 22/07/29(金) 09:26:04
>>4
なんやそれ怖い
なんやそれ怖い
6: 22/07/29(金) 09:26:25
少ないんか?
ぶっちゃけ3マンと迷ったんやが
ぶっちゃけ3マンと迷ったんやが
7: 22/07/29(金) 09:26:45
迷ったのならそれが答えやん
10: 22/07/29(金) 09:27:26
>>7
いや多すぎても気使うやん
お中元とか送られても困るし
いや多すぎても気使うやん
お中元とか送られても困るし
24: 22/07/29(金) 09:29:29
>>10
例えば100万って数字なら迷わんやろ
迷ったってことはあり得る数字ってこと
その上で1/3を選んだってことはそういうことや
例えば100万って数字なら迷わんやろ
迷ったってことはあり得る数字ってこと
その上で1/3を選んだってことはそういうことや
8: 22/07/29(金) 09:26:59
どっちもどっち
12: 22/07/29(金) 09:27:43
>>8
マジ?
ワイもあかんの?
マジ?
ワイもあかんの?
9: 22/07/29(金) 09:27:00
あと弟もなんでわざわざ言ってきたんやろ…
11: 22/07/29(金) 09:27:31
イッチ何歳?
15: 22/07/29(金) 09:27:50
>>11
29
29
13: 22/07/29(金) 09:27:49
実兄なら1万はまぁ
19: 22/07/29(金) 09:28:24
>>13
えどっち?
えどっち?
14: 22/07/29(金) 09:27:49
兄弟へ贈る出産祝いの金額は、10,000円~50,000円が相場です。兄弟は一番身近な存在で、遠慮なく意見を言える関係であることが多いでしょう。一番喜んでもらえるものを贈ることができるように相手に何が欲しいかを聞いてみるのもおすすめです。
また、あなたや相手の年齢を考慮して出産祝いの金額を決める必要があります。若い時は金銭的に余裕がない場合も多く、相場ほどは用意できないこともあるかもしれません。身内であれば、理解がありますので、少なめの
金額でもお祝いの気持ちを伝えることは可能です。逆に、ある程度の年齢でお互いに余裕がある場合は多めの金額の出産祝いを渡すと良いでしょう。
また、あなたや相手の年齢を考慮して出産祝いの金額を決める必要があります。若い時は金銭的に余裕がない場合も多く、相場ほどは用意できないこともあるかもしれません。身内であれば、理解がありますので、少なめの
金額でもお祝いの気持ちを伝えることは可能です。逆に、ある程度の年齢でお互いに余裕がある場合は多めの金額の出産祝いを渡すと良いでしょう。
35: 22/07/29(金) 09:30:11
>>14
最低ラインだったんや…
気まずいわ
最低ラインだったんや…
気まずいわ
45: 22/07/29(金) 09:31:26
>>35
えっ?1万?って思う気持ちもわからんではないけど
鼻で笑うのは性格歪みすぎやから気にせんでええんちゃう
えっ?1万?って思う気持ちもわからんではないけど
鼻で笑うのは性格歪みすぎやから気にせんでええんちゃう
16: 22/07/29(金) 09:28:03
お金じゃなくて育児用具とか渡せばよかったやん
40: 22/07/29(金) 09:31:02
>>16
迷ったけど物って難しいやん
サイズもそうやしそもそも買ってたりすると不用品になる
だから無難にお金にしたんや
迷ったけど物って難しいやん
サイズもそうやしそもそも買ってたりすると不用品になる
だから無難にお金にしたんや
48: 22/07/29(金) 09:31:36
>>40
弟やろ何が欲しいか聞けないんか?
それがまずどうかしてる
弟やろ何が欲しいか聞けないんか?
それがまずどうかしてる
84: 22/07/29(金) 09:36:37
>>48
普通に金言われたわ
なんとなくてええよ大丈夫!
強いて言うなら金(笑)てきな
普通に金言われたわ
なんとなくてええよ大丈夫!
強いて言うなら金(笑)てきな
18: 22/07/29(金) 09:28:20
程度の中身はどうあれ
人に何かをやってもらって感謝しないやつは
その時点でダメやろ
人に何かをやってもらって感謝しないやつは
その時点でダメやろ
47: 22/07/29(金) 09:31:28
>>18
本音はこれ
本音はこれ
33: 22/07/29(金) 09:29:47
そもそも出産祝いってワイみたいな独身からあげてもいいもんなんよな?
なんかあんまりそこらへんわかってない
なんかあんまりそこらへんわかってない
34: 22/07/29(金) 09:30:08
>>33
既婚だろうが独身だろうがそこは関係ないんじゃね
既婚だろうが独身だろうがそこは関係ないんじゃね
42: 22/07/29(金) 09:31:12
>>33
あげてええで
気持ちだからね
金額の大小で文句言ってくるやつにはもうあげなくてもええんちゃう?
自分の時はもらえないの理解してればそれでええ気がする
あげてええで
気持ちだからね
金額の大小で文句言ってくるやつにはもうあげなくてもええんちゃう?
自分の時はもらえないの理解してればそれでええ気がする
37: 22/07/29(金) 09:30:15
ワイなら祝ってくれれば金要らんわ
39: 22/07/29(金) 09:30:57
出産祝いって兄弟は3万がデフォちゃうんか?
まぁ1万だからって文句言うのはおかしいが
まぁ1万だからって文句言うのはおかしいが
77: 22/07/29(金) 09:35:28
>>39
知らんかったわ…
知らんかったわ…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659054285/
コメント
コメント一覧 (11)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
補助金欲しいなら市役所行けアホンダラ
人を笑ってるヒマあるくせに肝心の脳みそ動かそうとしない低能女
toushichannel
が
しました
友達でも三万身内なら五万からやで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする