1: 2022/07/28(木) 23:35:10.96
foo~↑キモチイイ~

3: 2022/07/28(木) 23:35:49.29
5万あれば何が出来た?
普通に退職届突きつけた方が良い

7: 2022/07/28(木) 23:38:55.13
>>3
24000やった😌

4: 2022/07/28(木) 23:37:22.10
ワイも退職代行使ってやめたわ
直接やり取りしなくていいからめっちゃ楽だった✌

5: 2022/07/28(木) 23:38:07.42
退職もまともにできないやつ仕事もできんやろ

6: 2022/07/28(木) 23:38:47.48
好きな子に告白するとき友人に言伝を頼む奴がいるか?
女々しいぞ

9: 2022/07/28(木) 23:39:32.16
>>6
好きな子に告白するのとは全然ちゃうやろ

10: 2022/07/28(木) 23:41:33.78
>>6
たとえるの下手やな

8: 2022/07/28(木) 23:39:08.83
アホだろ
無駄金だわ
普通に自分で辞めると言えば済む話やんけ

11: 2022/07/28(木) 23:41:42.47
>>8
言ったら止めてくるという状況もあるんだよなあ

18: 2022/07/28(木) 23:43:59.05
>>11
止めてきてもやめればええやん
レコーダーでも持って

21: 2022/07/28(木) 23:45:02.44
>>11
止められても辞めるの一点張りで済むやろ

13: 2022/07/28(木) 23:42:00.29
退職代行「・・・ということで」
部長「しかし、退職すら自分の口で言えんのかねぇ・・・」
代行「ですよねw」
部長「これで3万円?w」
代行「はいw」
部長「いい商売だねぇw」
代行「www」
部長「www」

25: 2022/07/28(木) 23:46:15.73
>>13
そんな直接会いに行くわけないやんww

27: 2022/07/28(木) 23:47:25.37
>>25

こんくらいの会話電話でもできるだろww

32: 2022/07/28(木) 23:48:36.59
>>27
電話すると思ってんのかw

14: 2022/07/28(木) 23:42:29.52
新人の粗をダシにして結束を高める最低な環境やったわ

17: 2022/07/28(木) 23:43:52.92
退職代行なんかしなくても無断欠勤からの退職のコンボ決めればええやろ
ワイの先輩がそうやった
タダで辞めてたぞ

20: 2022/07/28(木) 23:44:42.93
>>17
退職代行は一日で決着がつくからスムーズ

37: 2022/07/28(木) 23:50:18.82
>>20
まあ会社には行きたくないけどボーナスは欲しかったみたいで無断欠勤してたみたいやからな

24: 2022/07/28(木) 23:45:34.71
これ有給消化もできるんだよな?

33: 2022/07/28(木) 23:48:41.62
>>24
もちろんや
おすすめやで

26: 2022/07/28(木) 23:46:20.30
これバカにしてる奴辞められたくないブラック企業の人間やろ

30: 2022/07/28(木) 23:48:15.39
>>26
これよな

41: 2022/07/28(木) 23:51:23.21
>>26
君まさか直接辞めるの一言も言えない根性無し?

31: 2022/07/28(木) 23:48:34.01
この前クソ無能がこれ使ってたわ
退職してくれてみんな喜ぶし「あいつ自分で退職も言い出せないのかよ」ってネタになるしで面白かった

40: 2022/07/28(木) 23:51:20.85
>>31
こんな他人を馬鹿にする職場なんて代行使われて当然だなw

44: 2022/07/28(木) 23:52:24.23
>>40
あまりに無能だと仕方ないよバカにされるのは

49: 2022/07/28(木) 23:55:38.33
>>44
正直無能とか関係ないんだろ、下を作って

36: 2022/07/28(木) 23:50:00.25
人手不足でこれ使うの中々鬼畜で笑える

45: 2022/07/28(木) 23:53:03.03
>>36
めっちゃ人手不足でワイいなくなってもカツカツになるくらいだったのに、ほぼ全員自分の保身しか考えてなかったから躊躇なく使ってやった😖

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659018910/