1: 2022/07/25(月) 08:37:50.589
8時には店頭開けるんだよ?品出しやゴミ捨て、ファックスやメールチェック!全部人にやらせてる大物新人が入ってきた

もう3ヶ月経つのにいつまでもバイト気分なのか定時1分前にくるし早くきたら休憩室で時間潰してやがる。

たしかに定時と開店時間が同じなのも悪いがお客様が来る前に掃除終わらせとかなきゃとか思わん?
早い人は開店時間の10分入ってくるぞ?


ゆとり世代以下ってなんでこんなやつばかりなの?
もう教育疲れた

2: 2022/07/25(月) 08:38:28.864
お前がやれよ

4: 2022/07/25(月) 08:39:16.348
じゃあ定時の設定が間違ってるのでは?

10: 2022/07/25(月) 08:40:32.365
>>4
この手のは見直すとその時間のさらに10分に~とか言い出すからな

55: 2022/07/25(月) 10:27:07.278
>>4
これ
ほんとこれ

会社の規定の方が
万引き犯並みのメンタルで頭おかしい

5: 2022/07/25(月) 08:39:31.386
早い人で開店10分前なのかよ

6: 2022/07/25(月) 08:40:05.922
若手に何の落ち度も無くてワロタ

7: 2022/07/25(月) 08:40:22.862
やってもその分給料付かないしな

8: 2022/07/25(月) 08:40:25.565
自覚に任せるとか経営者の怠慢だな

9: 2022/07/25(月) 08:40:29.047
始業開始前に仕事やるのがバカ
キッチリしてる所は制服に着替えるのも就業時間に含まれる

11: 2022/07/25(月) 08:40:35.753
じゃあ出社時間は7時からでキッチリ時間数つけて店舗準備させるんやな

12: 2022/07/25(月) 08:40:36.599
「気付かない」ってそもそも教えてないって事だろ…

14: 2022/07/25(月) 08:42:12.630
底辺職だから底辺新入社員が入ってくるのでは

17: 2022/07/25(月) 08:45:24.916
その時間金払わないなら個人の意識の問題だから何言っても無駄

18: 2022/07/25(月) 08:45:41.428
品出しゴミ捨てファックスメールチェック
これらは仕事なんだよな?
なら8時1分前に来てそっから後にやっても何ら問題ないな
業務時間内に仕事やるんだから

19: 2022/07/25(月) 08:46:11.871
やって欲しいなら金を出せ、時間外だから割り増しな

20: 2022/07/25(月) 08:46:12.026
ちゃんと給料出せよ
契約をなんだと思ってるの?

21: 2022/07/25(月) 08:46:16.336
定時と開店時間が同じなのが悪いじゃん

25: 2022/07/25(月) 08:48:30.153
>>21

いくらそんなこと言っても意味ねーよ?
俺も気持ちはわかるけど社長が首を横に振れば評価は下がるんだよ

23: 2022/07/25(月) 08:48:18.627
訴えられたらほぼ確実に負けるけど?

32: 2022/07/25(月) 08:54:09.537
必要な仕事に人を当てずにタダ働きを期待し続ける
残った奴は奴隷として評価する

ブラック企業とはこうして作られるんだな

36: 2022/07/25(月) 08:56:26.971
まあ、これはわかる
でも普通は7時半ぐらいから出勤時間にするもんだ

38: 2022/07/25(月) 08:58:25.131
>>36
いや、分かる事では無い
俺がスーパーで働いてた95年当時はこう言うのがまかり通ってた
俺は納得いかなかったが周りは昭和脳だから何の疑問も持たずにローカルルールに従ってた
ちなみに今はそのスーパー系列は店舗数激減して潰れかかってる

39: 2022/07/25(月) 08:59:31.392
タダ働きをこんな風に正当化するから底辺の労働環境って改善されないんだな

40: 2022/07/25(月) 08:59:47.399
何屋か知らんけど9時オープンにすれば

42: 2022/07/25(月) 09:05:11.724
バイト色々したけど全部15分前に来て着替えて準備しろって言われてたわ
着替えるのも会社都合の仕事なんだから給料出すべきだよな

45: 2022/07/25(月) 09:24:44.705
法的には新人は間違ってないが1の言うことも理解できる
会社として改善すべき点だが、それが行われないならちゃんと店開けられるように準備しないといけないと俺も思う
全員で一致団結して7時59分出社をして社長を泣かせるでもしないと変わらんだろうな

50: 2022/07/25(月) 09:52:12.654
別に評価が下がろうがそれは新人の勝手だろ
都合がいい いざとなったらおさらば それもおまえの勝手なんだからいいじゃん

53: 2022/07/25(月) 10:12:04.661
そんなつまらない言いがかり受けるような仕事にしか就職できない新人が一番わるい

51: 2022/07/25(月) 10:00:27.239
うちの会社9時前にPC起ち上げると怒られる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658705870/