1: 2022/07/27(水) 17:56:56.73
日本もそろそろ値上げくるやろ
no title

no title

6: 2022/07/27(水) 17:58:23.98
その値段に見合ったサービス提供出来るなら考えるわ🥺

8: 2022/07/27(水) 17:58:59.04
値段そんな上がったら解約するに決まっとるやん

10: 2022/07/27(水) 17:59:30.61
そんなに値上がると非会員の送料込みの方が安くなる

317: 2022/07/27(水) 19:05:00.85
>>10
そのうち送料もあがるからセーフ

12: 2022/07/27(水) 18:00:14.23
北海道と沖縄離島だけ値上げや

14: 2022/07/27(水) 18:00:48.70
値上げしたら退会します

17: 2022/07/27(水) 18:01:08.04
何回買い物すれば元取れるの?

20: 2022/07/27(水) 18:02:10.39
現状プライムの見放題なんておまけ程度やしな

21: 2022/07/27(水) 18:03:28.40
月400円なら解約するほどでもないけど月1000円近くなったら解約考える

22: 2022/07/27(水) 18:03:31.87
上がったら解約するだけや

34: 2022/07/27(水) 18:05:46.80
解約するとすぐ無料体験させてくるよな

40: 2022/07/27(水) 18:07:11.39
日本は交通網狭いからここまで安いんやろ

44: 2022/07/27(水) 18:08:15.30
Amazonてゲームしか買ってないわ

45: 2022/07/27(水) 18:08:25.31
値上げは絶対にくると思う。囲い込んでから締め付けるパターンばかりだし

48: 2022/07/27(水) 18:08:39.18
プライムビデオは有能

51: 2022/07/27(水) 18:09:28.61
三井住友と経済圏作ってくれるならプライムの値段上げてもいいよ

53: 2022/07/27(水) 18:09:44.29
日本は海外と違ってヤフショ、ヨドバシ、楽天と有能なネット通販が育ってるからおいそれと値上げできんやろ

56: 2022/07/27(水) 18:10:22.28
日本は競合相手めちゃくちゃおるからしばらくは上げんやろな

63: 2022/07/27(水) 18:11:42.62
今の月500円は安すぎるっていうのはわかる

69: 2022/07/27(水) 18:13:39.34
>>63
でも年間だと6000円になるな

118: 2022/07/27(水) 18:20:38.12
>>69
年契約ともうちょい安いやろ

71: 2022/07/27(水) 18:14:13.48
アマゾンで買い物しないしビデオの品揃えも悪いから値上がったら普通に解約する

73: 2022/07/27(水) 18:14:33.20
値段上がったら流石に解約やね

75: 2022/07/27(水) 18:14:44.99
送料無料の為だけに入ってるのに値上げされても困るわ

79: 2022/07/27(水) 18:15:16.48
ちなみにアメリカは140ドル

84: 2022/07/27(水) 18:15:47.32
プライムビデオのバリューをどう考えるかだよな
わいは見ないから年間1万円なら即解約やで

91: 2022/07/27(水) 18:17:30.18
アメリカは$139やぞ
日本はだいぶ安い

323: 2022/07/27(水) 19:05:47.97
>>91
先進国の値段持ってきて比較したらそりゃ日本安いってなるわ

78: 2022/07/27(水) 18:15:12.97
むしろ今までが安すぎだっただけやろ
配送料無料にコンテンツまで付いて来て年会費4900円がおかしい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658912216/