1: 22/07/26(火) 07:53:30
ほんまキモすぎるわあいつら
別にワイら営業が直行直帰しようがお前らには何の関係もないやん
足引っ張ってくんなカスどもが
別にワイら営業が直行直帰しようがお前らには何の関係もないやん
足引っ張ってくんなカスどもが
5: 22/07/26(火) 07:54:34
よくわからんがイッチが不幸そうでワイは嬉しいで
9: 22/07/26(火) 07:55:26
どうせサボってるやろ
10: 22/07/26(火) 07:55:45
オマエらだけ楽すんなってことみんなでチームやぞ
15: 22/07/26(火) 07:57:01
>>10
営業が一日中外回りしたり出張してる中で、工場とか事務の連中は外回りも出張もほとんどないやろ・・・普段は営業の方が苦労してる分多少の優遇制度があっても文句言うなよとしか
営業が一日中外回りしたり出張してる中で、工場とか事務の連中は外回りも出張もほとんどないやろ・・・普段は営業の方が苦労してる分多少の優遇制度があっても文句言うなよとしか
11: 22/07/26(火) 07:56:15
文句言うのなら営業になればいいのでは?とは思わなくもない
20: 22/07/26(火) 07:58:23
>>11
それは流石に無茶やろ
それは流石に無茶やろ
25: 22/07/26(火) 07:59:25
>>20
そういうところが信頼されてないんやろな
そういうところが信頼されてないんやろな
12: 22/07/26(火) 07:56:18
サボるからだろ
信頼されてれば誰も騒がない
信頼されてれば誰も騒がない
20: 22/07/26(火) 07:58:23
>>12
一日中外回り、出張、転勤、ノルマ、ゴミ客・・・営業はストレス多いんだから多少サボってもええやろ
一日中外回り、出張、転勤、ノルマ、ゴミ客・・・営業はストレス多いんだから多少サボってもええやろ
16: 22/07/26(火) 07:57:28
直行直帰ええよな
15:00にはもう家とかよくやってたわ
まあワイは現場職やったけど
15:00にはもう家とかよくやってたわ
まあワイは現場職やったけど
17: 22/07/26(火) 07:57:38
人の不幸は嬉しいンゴねぇ
19: 22/07/26(火) 07:58:18
車にGPS付けるように言って直行直帰復活させればええ
26: 22/07/26(火) 07:59:37
>>19
そんなんされたらみんなで会社やめるわ
そんなんされたらみんなで会社やめるわ
32: 22/07/26(火) 08:00:55
>>19
セキスイかな
セキスイかな
23: 22/07/26(火) 07:59:02
イッチイララで草
27: 22/07/26(火) 07:59:41
営業はアポの合間とかどうしても空き時間出てくるから
サボるのは織り込み済みやしな
サボりと言っても喫茶店でパソコン作業やりながらだったり完全に休んでるわけではないし
サボるのは織り込み済みやしな
サボりと言っても喫茶店でパソコン作業やりながらだったり完全に休んでるわけではないし
28: 22/07/26(火) 07:59:46
分からん商品売らせられて理不尽さがある
だからワイは営業やめた
だからワイは営業やめた
40: 22/07/26(火) 08:02:55
>>28
商材を考えて就活しなかった君がわるい
商材を考えて就活しなかった君がわるい
41: 22/07/26(火) 08:03:27
>>40
一言くらい現場に相談できるのでは?営業やったことないから知らんが
一言くらい現場に相談できるのでは?営業やったことないから知らんが
48: 22/07/26(火) 08:04:24
>>41
ていうか分からんことを適当に決めてる時点でアウトやわな
納期遅れたら責任問われるの最終的に自分やし
ていうか分からんことを適当に決めてる時点でアウトやわな
納期遅れたら責任問われるの最終的に自分やし
49: 22/07/26(火) 08:04:32
>>41
社内ルールの問題やから営業と現場のどっちが悪いとか無いと思うわ
強いて言うならルール整理しない管理職の責任
社内ルールの問題やから営業と現場のどっちが悪いとか無いと思うわ
強いて言うならルール整理しない管理職の責任
55: 22/07/26(火) 08:06:13
>>41
現場のことを考えろ!ってのはまだわかる
でも、なんでワイらが下手に出てお伺い立てなきゃならんのや・・・現場の連中がワイらにお願いすればええやん
現場のことを考えろ!ってのはまだわかる
でも、なんでワイらが下手に出てお伺い立てなきゃならんのや・・・現場の連中がワイらにお願いすればええやん
56: 22/07/26(火) 08:07:05
>>55
下手どうこうってマウント取り合いしてる時点で社会人としてレベル低いんちゃう?
下手どうこうってマウント取り合いしてる時点で社会人としてレベル低いんちゃう?
58: 22/07/26(火) 08:07:26
>>56
やw
やw
34: 22/07/26(火) 08:01:04
ワイも元現場で開発にいたこともあるけど、現場とか事務を楽とか言われると心外
38: 22/07/26(火) 08:02:42
>>34
営業も本社勤めも両方やるのはあんまよくないよな
知らんかった相手の苦労が分かっちゃうので部署間であんまり強く要望出せなくなる
営業も本社勤めも両方やるのはあんまよくないよな
知らんかった相手の苦労が分かっちゃうので部署間であんまり強く要望出せなくなる
42: 22/07/26(火) 08:03:39
>>34
一日中内勤、出張少ない、転勤も少ない、ノルマない、ゴミ客に当たったりしない
楽やん
一日中内勤、出張少ない、転勤も少ない、ノルマない、ゴミ客に当たったりしない
楽やん
35: 22/07/26(火) 08:01:19
廃止は草
外回りでそれはめっちゃ不便やろ
外回りでそれはめっちゃ不便やろ
55: 22/07/26(火) 08:06:13
>>35
マジで不便や
マジで不便や
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658789610/
コメント
コメント一覧 (19)
toushichannel
が
しました
また客先に頭下げさせて
でもお前の仕事頭下げる事だからな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
足の引っ張り合い、減点主義、下っ端根性、奴隷の鎖自慢
まじで日本が成長できない理由がよく分かる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
死ぬ気で売れると思えなかったらやめる そして、また別の営業部に就職
当然、商材が売れると思えなかったらやめる また別の営業部に就職
営業部って一度入ると外れ引き続けてしまう可能性もある地獄らしい
toushichannel
が
しました
個人的に元スレ1はなんか嫌いだからざまぁwwwwwwwww
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
営業の仕事って、売るだけが仕事じゃなく、何かトラブルがあった場合、お客さんの元に駆けつける仕事もあるから、休みの日にも呼び出し食らう可能性があるのだから、直行直帰くらいで文句いうなと思う。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
夜討ち朝駆けなんて今じゃ古い考えなのかな
toushichannel
が
しました
コメントする