1: 2022/07/22(金) 21:39:05.97
2: 2022/07/22(金) 21:39:54.17
ワイのお金が😭
3: 2022/07/22(金) 21:39:54.20
なんやなんかあったんか?
14: 2022/07/22(金) 21:43:12.38
>>3
いや特には
というか毎日毎日一定に上げるなんてないので、調整してるだけかと
いや特には
というか毎日毎日一定に上げるなんてないので、調整してるだけかと
4: 2022/07/22(金) 21:39:57.48
仮想通貨かな
5: 2022/07/22(金) 21:40:12.80
なななーん😭
6: 2022/07/22(金) 21:40:30.93
150まで行く聞いたんやが
7: 2022/07/22(金) 21:40:49.83
ええやん
均せば10年後大したことないってなるで
均せば10年後大したことないってなるで
8: 2022/07/22(金) 21:40:56.32
120まで下がるぞ
9: 2022/07/22(金) 21:41:39.95
週末やぞ
週明けもっと円安になる
週明けもっと円安になる
10: 2022/07/22(金) 21:42:03.32
ドル
円
元
ユーロ
他の主要な通貨って何があんの
円
元
ユーロ
他の主要な通貨って何があんの
11: 2022/07/22(金) 21:42:11.36
チャージ中か
12: 2022/07/22(金) 21:42:28.19
はよ110円まで戻せ
なんなら100円割り込んでもええぞ
なんなら100円割り込んでもええぞ
13: 2022/07/22(金) 21:43:10.60
先月のことを思い出せよ
また140円台半ばまで円安が進むぞ
また140円台半ばまで円安が進むぞ
15: 2022/07/22(金) 21:43:13.64
115円くらいになったら呼んで
17: 2022/07/22(金) 21:43:32.61
>>15
一生呼ばれないぞ
一生呼ばれないぞ
16: 2022/07/22(金) 21:43:22.85
黒田の「金融緩和は絶対しない」発言を見ればこっそり何かやるってのは容易に想像できる
78: 2022/07/22(金) 22:07:12.95
>>16
金融緩和でなく引き締めやろ
金融緩和でなく引き締めやろ
18: 2022/07/22(金) 21:44:12.47
原発稼働決定がでかい
年内に100円割れる
年内に100円割れる
21: 2022/07/22(金) 21:45:25.12
>>18
稼働するのは前から予定してた西日本の原発だけで冬の関東は節電だよ
稼働するのは前から予定してた西日本の原発だけで冬の関東は節電だよ
19: 2022/07/22(金) 21:44:17.14
円高なったらドルで資産管理しようかな
20: 2022/07/22(金) 21:45:07.96
円安のときに円買って円高のときにドル買えばアホでも儲かるのに
22: 2022/07/22(金) 21:46:12.03
>>20
わかるなら株も仮想通貨もそれやったらええやん
わかるなら株も仮想通貨もそれやったらええやん
27: 2022/07/22(金) 21:46:59.68
>>20
それわかるのラプラスの悪魔以外居らんで未来予知のレベルやろ
それわかるのラプラスの悪魔以外居らんで未来予知のレベルやろ
29: 2022/07/22(金) 21:47:45.61
>>20
30年スパンの可能性もあるぞ
30年スパンの可能性もあるぞ
28: 2022/07/22(金) 21:47:16.92
クロス円無茶苦茶買われまくってるけどなにがあった?
33: 2022/07/22(金) 21:48:55.18
ここでロング出来るやつおる?
34: 2022/07/22(金) 21:49:00.83
また80円ぐらいになってクレメンス
36: 2022/07/22(金) 21:49:34.53
円安マン「140円いくぞ」
円高マン「なんなら100円でいいぞ」
どっちやねん
円高マン「なんなら100円でいいぞ」
どっちやねん
37: 2022/07/22(金) 21:49:46.48
136円台が円高🤔
38: 2022/07/22(金) 21:50:23.81
出来れば130くらいには下がってくれ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658493545/
コメント
コメント一覧 (39)
最低でも120円代を回復してからいえ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
書いていたと思うが、あれどこに情報出ているのかな?
外国の経済誌でも読めばいいのか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
円安チャンスで潤っている企業がどれだけきっちり日本人の給料に還元できるかだよな
日本の所得横ばいから上昇に転じれば本格的な円高に戻るかもしれんが非正規が多い今の現状だと円安で沈んだままだろうなぁー
もう今の日本人の給料、発展途上のタイ人とそんな変わらんらしいしなwww
toushichannel
が
しました
なロシアのガス規制をEUがへたれたからだろ
ガスはまだ確定でないから様子見か
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ガンガン円安が進んでる時は、円なんて紙クズ日本オワターってホルホルしてただろ? だったらその反対の円高は「朗報」って書くべきだろ
まさか数ヶ月前の自分の発言すら覚えてられない鳥頭?
toushichannel
が
しました
無謀な勝算でショートして勝てると思ってるんだろうか 草
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
粗利3割ってとこだったな
toushichannel
が
しました
>>円
>>元
>>ユーロ
>>他の主要な通貨って何があんの
ヲンって言わせたいのけ?
toushichannel
が
しました
なんだかんだ最強じゃないか?
操作し放題www。
toushichannel
が
しました
FRBみたいにユダヤ金融所有じゃないんだよ!
利息は政府の収入で相殺されて消えてるんだよ!!!
世界で有数の独立している国営の中央銀行だ!。
誰の言うことも聞く必要はない!
toushichannel
が
しました
お前ら日本好きすぎ!
toushichannel
が
しました
酔いすぎてるな、寝よう…
toushichannel
が
しました
人員整理始まってるから
ぼちぼちアメリカ景気は後退しはじめるんでね?
インフレ止まらないし
toushichannel
が
しました
アメリカ株からの配当金が3倍になるから円安大歓迎。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ここからどうなるか、、、
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする