1: 2022/07/17(日) 17:07:55.066
アイツすげぇなあ(´・ω・`)
2: 2022/07/17(日) 17:08:53.614
無能は昇給しないからね
3: 2022/07/17(日) 17:09:07.720
独身で若者が住む1kに居座りわし「係長で車持ちです」
4: 2022/07/17(日) 17:09:11.852
変に嫉妬するより健全な反応
5: 2022/07/17(日) 17:10:06.537
能力もあるし結婚もしてるし勝てねぇわ
俺も来世はマイホームとか買ってみたいね(´・ω・`)
俺も来世はマイホームとか買ってみたいね(´・ω・`)
6: 2022/07/17(日) 17:10:21.739
いや来世は太い実家の美少女わやっぱ
7: 2022/07/17(日) 17:11:49.573
働いてればマイホームはフルローンで割と簡単に買えるぞ
手待ちあんまりなくてもいい
手待ちあんまりなくてもいい
8: 2022/07/17(日) 17:15:51.776
同期が買えてるならお前も頭金程度はあるだろうし
あとは1K家賃相当を毎月ローン返済すれば持ち家じゃん?
あとは1K家賃相当を毎月ローン返済すれば持ち家じゃん?
9: 2022/07/17(日) 17:16:36.043
まぁローン組む度胸がないよね(´・ω・`)
10: 2022/07/17(日) 17:16:53.249
1kの部屋で結婚生活送ってるんすかw
11: 2022/07/17(日) 17:18:00.859
結婚できるわけねぇだろ(´・ω・`)
12: 2022/07/17(日) 17:19:03.639
人は人、自分は自分や
13: 2022/07/17(日) 17:19:58.007
でもね、正直言うと1LDKとかに住みたいのんな(´・ω・`)
1Kの部屋でテレワークで発狂しかけてる(´・ω・`)
1Kの部屋でテレワークで発狂しかけてる(´・ω・`)
15: 2022/07/17(日) 17:22:12.437
まぁ俺くんの来世に期待よ
独身男性って寿命短いじゃん?
年金払うだけ払って死ぬから徳は積んでると思うのね(´・ω・`)
独身男性って寿命短いじゃん?
年金払うだけ払って死ぬから徳は積んでると思うのね(´・ω・`)
16: 2022/07/17(日) 17:26:13.623
家賃よりローンの方が最終的によくない?
18: 2022/07/17(日) 17:28:45.271
>>16
そんな広い視点で見る余裕も必要もないんだよね(´・ω・`)
そのうち親の介護とかもありそうだし
そんな広い視点で見る余裕も必要もないんだよね(´・ω・`)
そのうち親の介護とかもありそうだし
20: 2022/07/17(日) 17:40:07.405
>>18
実家があって長男長女なら家はいらないね
地元帰れるように手に職つけないとね
実家があって長男長女なら家はいらないね
地元帰れるように手に職つけないとね
21: 2022/07/17(日) 17:43:54.804
>>20
実家は団地だから1Kの部屋より劣悪環境なんだよね
つらいね(´・ω・`)
実家は団地だから1Kの部屋より劣悪環境なんだよね
つらいね(´・ω・`)
25: 2022/07/17(日) 17:57:44.143
>>21
団地ってあの団地……?
一軒家買おう?
団地ってあの団地……?
一軒家買おう?
26: 2022/07/17(日) 18:06:11.219
>>25
親と暮らすなんて無理だよ(´・ω・`
情緒不安定でこわいもん
親と暮らすなんて無理だよ(´・ω・`
情緒不安定でこわいもん
27: 2022/07/17(日) 18:09:22.815
>>26
さっきは介護って言ってたくせに~
さっきは介護って言ってたくせに~
28: 2022/07/17(日) 18:12:09.322
>>27
ギリギリまで逃げたいんだよ
能動的にやる気力なんてないもん
ギリギリまで逃げたいんだよ
能動的にやる気力なんてないもん
30: 2022/07/17(日) 18:32:04.532
>>28
親はいくつなの?
うちも介護とか考えるけど、ねぇ()
親はいくつなの?
うちも介護とか考えるけど、ねぇ()
32: 2022/07/17(日) 18:37:55.726
>>30
53だよ!!!
楽しい!
53だよ!!!
楽しい!
36: 2022/07/17(日) 19:23:49.198
>>32
53ならそのまま介護なんかしないで親が死んで、葬式の作法とかわからないからって理由で家族葬選びそう
53ならそのまま介護なんかしないで親が死んで、葬式の作法とかわからないからって理由で家族葬選びそう
37: 2022/07/17(日) 19:50:40.404
>>32
まだまだはるか先だな
ローン組むなら早めの方がいいぞ
まだまだはるか先だな
ローン組むなら早めの方がいいぞ
17: 2022/07/17(日) 17:27:18.184
でもマイホーム買って車かったら足枷ついたも同然よ
モノを最小限にして身一つで生きる方が賢い
モノを最小限にして身一つで生きる方が賢い
19: 2022/07/17(日) 17:28:55.605
>>17
まぁ楽だよね
色々と
まぁ楽だよね
色々と
22: 2022/07/17(日) 17:44:31.981
えっ冷静に考えたらめっちゃ辛いな(´・ω・`)
実家が田舎の団地とかさすがにおかしくね俺前世でなんかやったんか(´・ω・`)
実家が田舎の団地とかさすがにおかしくね俺前世でなんかやったんか(´・ω・`)
14: 2022/07/17(日) 17:20:24.954
素直に賞賛できる1えらい
コメント
コメント一覧 (9)
toushichannel
が
しました
家族居ると、それぞれ部屋がほしい、家族旅行や買い物用に車欲しいとなる。
だいたい家やマンションの購入動機って、そいつの奥さんの希望ってのが大きい。
男は住めりゃいいじゃんなもんよ。
都心の賃貸住みが広い間取りの家やマンション購入しようとしたら郊外になって通勤時間増えましたとかあるあるだよ。
toushichannel
が
しました
51才独身、年収3000万、会社社長、2億の会社兼自宅3F建てビル都内下町持ち(ローン無)
金融資産数億、車3台持ち。
昔からの友達とは金銭感覚合わず、疎遠に。
社長連中の意識高い系の集まりや、マウント合戦で疎遠に。
40前までは女途切れず、「金稼げば人生楽しいでしょ」と思ってたが、コロナで何か変わった。
今は、何のために稼いでるのかわからなくなった。
昔からの友人たちはお小遣いだから飲みに行っても、格安居酒屋。焼肉や寿司もチェーン店。
嫁がいれば、子供がいれば、と思う今日この頃。
toushichannel
が
しました
お天道様のしたを堂々と歩けよ。
後ろ暗さがない人生ってそれだけで価値あるよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
私の同期も「給料入っても欲しい物ありすぎてすぐ無くなっちゃう。貯金?全然してない」って言ってたけど、私入社4年目で貯金700万あるよ。全て社会人になってから自力で貯めた。大手だから給料いいのもあるけど、完全自炊、余計なものは買わない。8万の1Kマンション借りて一人暮らし。コロナで仕事もオンラインになったから都心にいる意味ないし、もう少し家賃安いとこに引っ越しする予定。
20代で結婚して、家建てて子供出来たら退職する。親として子供は自分の手でちゃんと育てたい。保育園に預けて共働きなんて絶対したくないもの。お金目的ではない、人生を豊かに生きる意味を考えられるパートナーを探すわ。
toushichannel
が
しました
思い出が詰まってるから出ていけなかったんかも・・・引っ越したら完全に吹っ切れたけどな
賃貸でコレや
持ち家やったら離婚後が辛いぞ
toushichannel
が
しました
コメントする