1: 2022/07/10(日) 14:11:31.27
どうしたらやると思う?

2: 2022/07/10(日) 14:12:02.37
年齢考えろ

4: 2022/07/10(日) 14:12:23.21
>>2
まだ50歳だよ?

3: 2022/07/10(日) 14:12:15.71
具体的にどこがどういいから薦めないとそらあかんやろ
iDeCoとNISAはただの制度やし

5: 2022/07/10(日) 14:12:30.41
お前が掠め取ろうとしてる下心が見え見えだからやろ

6: 2022/07/10(日) 14:12:40.61
面倒くさいと思ってるんやろ
全部お膳立てすればやるんやないか?

8: 2022/07/10(日) 14:13:05.34
>>6
証券口座作るか

11: 2022/07/10(日) 14:13:27.63
まず働けよな

30: 2022/07/10(日) 14:16:55.49
収入あるならええけどそんなあるんか?

7: 2022/07/10(日) 14:13:02.86
生活余剰金がないなら投資なんかやめて仕事増やした方がいい

10: 2022/07/10(日) 14:13:23.14
>>7
お金はたくさんあるよ
でも定期預金とかにしてる!

9: 2022/07/10(日) 14:13:20.88
おまえがやれ

13: 2022/07/10(日) 14:13:38.24
>>9
やってるよ
月10万ずつ積み立ててる

17: 2022/07/10(日) 14:14:24.92
>>13
じゃあそれでええやん
他人を巻き込もうとしてはいけない

12: 2022/07/10(日) 14:13:33.77
老人はもう説得することできんだろ
たぶん円安っていうものすら知らんやろ

14: 2022/07/10(日) 14:13:47.76
>>12
しくしくしく

15: 2022/07/10(日) 14:14:23.90
iDeCoと積み立てNISA併用したら6万ずつぐらい積み立てられるから10年積み立てれば相当儲かるのに

16: 2022/07/10(日) 14:14:24.82
もう株とかオワコンだよ?

18: 2022/07/10(日) 14:14:37.48
>>16
ここから始まるよ?🤭

19: 2022/07/10(日) 14:14:50.64
親は親の設計があるんだからイジるな

20: 2022/07/10(日) 14:15:06.10
なんでこんな攻撃的な人ばかりなんだろう

22: 2022/07/10(日) 14:15:16.44
100上がる保証ないやん

23: 2022/07/10(日) 14:15:16.89
こわいよー退散!😶‍🌫

25: 2022/07/10(日) 14:15:32.39
息子が増えた分掠め取ろうとしてるのを察したんやろなあ

26: 2022/07/10(日) 14:15:43.57
30年デフレだった世代とワイら世代じゃお金の価値観違うしな

28: 2022/07/10(日) 14:16:17.00
1年先の100万より今使える10万が大事な人間は山ほどいる

29: 2022/07/10(日) 14:16:42.97
ワイの親も銀行で投信積立やってわざわざ高いコスト払ってるけど教えても変えようとしないし人間そんなもんや

31: 2022/07/10(日) 14:17:56.99
嫁が無頓着だからワイがまとめてやってるわ
方針で揉めないから楽だけど

32: 2022/07/10(日) 14:19:23.06
年齢的に難しくね

33: 2022/07/10(日) 14:21:02.45
iDecoは金に余裕出てきてからやないとダメやぞ

34: 2022/07/10(日) 14:21:33.36
自分で調べようとしない人間に投資なんて勧めるだけ無駄

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657429891/