1: 2022/04/25(月) 21:00:41.72
なんでや
2: 2022/04/25(月) 21:00:58.59
ボラ定期
3: 2022/04/25(月) 21:01:16.83
アタリハズレがはげしい
4: 2022/04/25(月) 21:01:23.84
エサが高い
ルアーで釣るのか
ルアーで釣るのか
11: 2022/04/25(月) 21:04:28.61
>>4
土掘ればタダなんだが🤗
土掘ればタダなんだが🤗
6: 2022/04/25(月) 21:01:47.28
>>4
最悪うどんで釣れるんやしルアーの方が高いやろ
最悪うどんで釣れるんやしルアーの方が高いやろ
5: 2022/04/25(月) 21:01:36.01
休日に朝早起きしたくない
7: 2022/04/25(月) 21:01:57.10
食べていい魚なのか分からんし捌き方も分からん
10: 2022/04/25(月) 21:03:00.74
危険
12: 2022/04/25(月) 21:04:55.31
【急募】食費が浮いて黒字になる魚
58: 2022/04/25(月) 21:18:25.36
>>12
そらマグロよ
そらマグロよ
13: 2022/04/25(月) 21:04:56.57
どれが食べても大丈夫な魚なのか覚えられない
14: 2022/04/25(月) 21:04:58.35
海辺に住んでないと元とれんやろ
15: 2022/04/25(月) 21:05:12.34
黒字にできるわけないやろ
仮に出来るとしたらウナギ釣りだけや
仮に出来るとしたらウナギ釣りだけや
16: 2022/04/25(月) 21:05:48.81
川魚なんて基本的に釣っても写真撮ってリリースやろ
渓流か海やないと食える魚なんて釣れない
渓流か海やないと食える魚なんて釣れない
17: 2022/04/25(月) 21:06:00.43
クエとか釣ったら黒字か?
21: 2022/04/25(月) 21:06:44.05
>>17
最近は釣った魚買い取ってくれる漁港がある
最近は釣った魚買い取ってくれる漁港がある
18: 2022/04/25(月) 21:06:10.29
海の近くに住んでるならやるべきやろ
友達にGTとかが連れる離島出身のやつがおるんやがろくに釣りしたことないんやって
友達にGTとかが連れる離島出身のやつがおるんやがろくに釣りしたことないんやって
19: 2022/04/25(月) 21:06:13.99
可食部多いしコイとボラ食えるようになったら幸せになれそう
28: 2022/04/25(月) 21:08:38.01
>>19
マジレスすると湾で釣ったボラは旨いで
すぐ首折って血抜きして氷に漬けて熟成させたのを苦玉を潰さないように上手に捌いたらびっくりするぐらい旨い
マジレスすると湾で釣ったボラは旨いで
すぐ首折って血抜きして氷に漬けて熟成させたのを苦玉を潰さないように上手に捌いたらびっくりするぐらい旨い
44: 2022/04/25(月) 21:13:53.85
>>28
結局水質よな
以前ボラの洗い食ったけどタイに勝るとも劣らん美味さやったわ
結局水質よな
以前ボラの洗い食ったけどタイに勝るとも劣らん美味さやったわ
20: 2022/04/25(月) 21:06:34.36
投資額をめちゃくちゃ低くすることで黒字化は可能だけど、趣味にしてるやつはそんなことしねえんだよ
バカ高いタックルとか買ってんの
道楽でしかねえんだわ
バカ高いタックルとか買ってんの
道楽でしかねえんだわ
22: 2022/04/25(月) 21:06:45.71
ブラックバスって食えるやろ?
23: 2022/04/25(月) 21:06:51.43
最近川魚食ってるけどあんまりうまくないよ
DASH村でブラウントラウトうまいって言うから食ったが微妙
DASH村でブラウントラウトうまいって言うから食ったが微妙
30: 2022/04/25(月) 21:08:54.38
>>23
アマゴとかも雰囲気含めて楽しむ魚やな
釣った川原で丸焼きにしてっていう
アマゴとかも雰囲気含めて楽しむ魚やな
釣った川原で丸焼きにしてっていう
34: 2022/04/25(月) 21:10:46.16
>>30
川原で火つかって怒られんの?
川原で火つかって怒られんの?
40: 2022/04/25(月) 21:12:34.45
>>34
怒られる要素あるか?
怒られる要素あるか?
43: 2022/04/25(月) 21:13:43.97
>>34
焚き火じゃなく簡易ガスバーナー持っていく
証拠も残らんし地面直火ではないから危なくもない
焚き火じゃなく簡易ガスバーナー持っていく
証拠も残らんし地面直火ではないから危なくもない
24: 2022/04/25(月) 21:07:05.70
サビキしかしたことないが次何やればええんや
イワシ美味いンゴ
イワシ美味いンゴ
26: 2022/04/25(月) 21:07:40.90
>>24
サビキで釣ったアジを泳がせや!
エイかスズキか青物か
サビキで釣ったアジを泳がせや!
エイかスズキか青物か
33: 2022/04/25(月) 21:10:26.87
>>26
おおなるほど
わらしべ長者みたいでええな
おおなるほど
わらしべ長者みたいでええな
25: 2022/04/25(月) 21:07:10.29
漁師の顔色伺わなきゃダメなんでしょ
そういうのが嫌
海はみんなのものなのに
そういうのが嫌
海はみんなのものなのに
27: 2022/04/25(月) 21:08:05.12
クサフグ「やあ」
29: 2022/04/25(月) 21:08:44.22
エギング始めて釣れたアオリイカを産直フリマで売ってるが1シーズン20万くらい儲かってる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650888041/
コメント
コメント一覧 (21)
案外、道具揃えてコンプライアンス守って遊漁券買ってたら食費以上に金かかるんじゃね?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あらゆるものは大体誰かが権利を持ってる。その権利を買い取った勝ち取ったもんが自由に使えると豪語出来んだよ。
自然相手だと何でも無料だと勘違いするやつ多いよな
toushichannel
が
しました
堤防からサビキでアジなんかを釣るのも楽しいが、そればかりだと飽きてしまうし、沖にはもっと美味しくて引きの強い面白い魚がいる
toushichannel
が
しました
なぜか人気がない・・・1000万人ぐらいやってる
バカだから投資失敗してるだろ(笑)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
釣具やエサ代まで支払ったら金銭的には元が取れない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
珍しい新鮮な魚が食べれてお得感あるだけで、
スーパーでイワシなりサバなり買う方が安いよ。
釣りは好きだけどこればっかりは間違いない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
釣りに重度に嵌ってる奴は人格壊滅的なのが多すぎて嫌になる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
趣味ってのは楽しくて仕方なくて結果が出なくてもどうしても続けちゃうもののことだよ。
toushichannel
が
しました
楽しいけど休日がそれだけで終わる
toushichannel
が
しました
アジングや防波堤で1000円セット使うかだが、釣れる場所はハイエナに荒らされる。
釣りは金持ちの道楽
toushichannel
が
しました
コメントする