1: 2022/04/18(月) 21:31:06.81
っぱ松屋よ
2: 2022/04/18(月) 21:31:27.00
牛めしな
3: 2022/04/18(月) 21:31:57.22
吉野家すき家しか話題にならんくない?
影薄すぎやろ
影薄すぎやろ
4: 2022/04/18(月) 21:32:22.20
松屋行くンゴ
5: 2022/04/18(月) 21:32:33.95
でも経営あんま良くないし
11: 2022/04/18(月) 21:34:40.40
>>5
倒産したならまだしもそれ消費者に関係ある?
倒産したならまだしもそれ消費者に関係ある?
6: 2022/04/18(月) 21:33:14.09
吉野家の幹部ナチュラルにやばそう
7: 2022/04/18(月) 21:33:39.37
なか卯さんがかわいそうや
8: 2022/04/18(月) 21:34:09.26
なか卯ってまだあるの?
72: 2022/04/18(月) 21:56:19.96
>>8
十数年前にすき家の子分になったな
最近は牛丼屋というよりうどん屋親子丼推しやな
十数年前にすき家の子分になったな
最近は牛丼屋というよりうどん屋親子丼推しやな
164: 2022/04/18(月) 22:24:29.90
>>72
なか卯行って牛丼食おうと思わんしな
なか卯行って牛丼食おうと思わんしな
9: 2022/04/18(月) 21:34:11.24
吉野家が勝手に自爆しまくっとるだけや
12: 2022/04/18(月) 21:34:42.89
なんか牛乳業界で雪印と森永が勝手に脱落して明治が一位になったの思い出した
13: 2022/04/18(月) 21:34:43.05
ワイは松屋が一番美味いと思うンゴ
14: 2022/04/18(月) 21:35:21.40
松屋は味が濃すぎるんだよ
16: 2022/04/18(月) 21:36:09.20
吉野家上手いし吉野家でいいわ
経営陣が何言おうと店舗の味は変わらん
経営陣が何言おうと店舗の味は変わらん
19: 2022/04/18(月) 21:37:37.64
吉野家のねぎたま丼から逃げることができないわ
20: 2022/04/18(月) 21:38:23.60
松はハンバーグ食うとこ
21: 2022/04/18(月) 21:38:32.48
松屋だけが味方ンゴ
22: 2022/04/18(月) 21:38:39.80
味噌汁が聞いてるんやね
23: 2022/04/18(月) 21:38:54.67
定食屋だからな松屋は
24: 2022/04/18(月) 21:39:13.08
松屋は豚汁が1番うまいから定期的に行く
27: 2022/04/18(月) 21:40:54.44
牛丼専門店どすこいが至高
29: 2022/04/18(月) 21:41:49.73
なか卯とかいうすき家の二軍なのにすき家より美味いやつ
30: 2022/04/18(月) 21:42:20.93
ヒカキンかな
33: 2022/04/18(月) 21:44:23.31
ハンバーグ屋
37: 2022/04/18(月) 21:45:22.81
牛丼屋のくせに牛丼の手抜き過ぎ
38: 2022/04/18(月) 21:46:17.41
松屋は女や子供に媚びずに成人男性だけを相手にしてくれるからな
41: 2022/04/18(月) 21:46:52.03
味噌汁付けないから…
40: 2022/04/18(月) 21:46:48.32
独り勝ち(赤字)🥺
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650285066/
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
松屋は定食食うところ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
牛丼食うなら吉野家行くわ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
松屋かすき家の二択だったが今回の生娘シャブ漬け事件で吉野家絶対行かないになっただけw
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
なか卯は夏に飲むあのお茶大好きで暑い時期はよく行ってるなぁ
toushichannel
がしました
フジテレビの花王だってちゃんと覚えてる人はいる
toushichannel
がしました
(キャッシュレス決済が使いやすい)
(/・ω・(-ω-)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
今はあれほどイメージが大事な時代なのになんであんな発言が出るのか。
マジで発言した奴自分がシャブやってるんじゃねーのか。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
店舗内の清掃がんばってほしい
客層はしゃあない
toushichannel
がしました
コメントする