1: 2022/03/20(日) 22:07:35.395
ちゃんと動くもん?
2: 2022/03/20(日) 22:08:02.454
なんで動かないと思った?
11: 2022/03/20(日) 22:10:22.758
>>2
何かバイクの中古は辞めとけって風潮ない?
何かバイクの中古は辞めとけって風潮ない?
4: 2022/03/20(日) 22:08:12.825
5万の原付きでもちゃんと動くぞ
13: 2022/03/20(日) 22:10:53.349
>>4
最低でも8万円くらいしない?
最低でも8万円くらいしない?
5: 2022/03/20(日) 22:08:25.393
ケッタでいけ
6: 2022/03/20(日) 22:08:36.793
10万ならけっこうしっかり動くやつ変えるだろ
7: 2022/03/20(日) 22:08:49.273
原付きなんて20万キロ走るだろ
8: 2022/03/20(日) 22:08:50.317
新車で20万でええやん
14: 2022/03/20(日) 22:11:32.444
>>8
20万円高い(´・ω・`)
20万円高い(´・ω・`)
9: 2022/03/20(日) 22:09:01.997
原付きなんて中古で買って乗り潰そうと思っても全然壊れねえから
15: 2022/03/20(日) 22:11:50.878
>>9
そうなの?
そうなの?
10: 2022/03/20(日) 22:10:13.632
原付きってめちゃくちゃシンプルな作りしてるから点検だけ確認しとけば余裕
16: 2022/03/20(日) 22:12:16.507
>>10
オイルとかタイヤとかだけ?
オイルとかタイヤとかだけ?
12: 2022/03/20(日) 22:10:48.358
ジモティーなら3万も出せばある
17: 2022/03/20(日) 22:12:38.709
>>12
ジモティになかった(´・ω・`)
ジモティになかった(´・ω・`)
18: 2022/03/20(日) 22:12:57.167
>>17
どんな田舎だよ
どんな田舎だよ
19: 2022/03/20(日) 22:13:38.372
>>18
東京(´・ω・`)
東京(´・ω・`)
32: 2022/03/20(日) 22:16:49.641
>>19
練馬にタイヤ交換済み、バッテリー交換済みのジョグが4万であるし
てかいくらでもあるじゃねーか
練馬にタイヤ交換済み、バッテリー交換済みのジョグが4万であるし
てかいくらでもあるじゃねーか
37: 2022/03/20(日) 22:21:51.882
>>32
何でこんなぼろいのに7900kmしか走ってないのwww
何でこんなぼろいのに7900kmしか走ってないのwww
20: 2022/03/20(日) 22:13:55.885
原付中古で10万だすなら新車買いたいね
26: 2022/03/20(日) 22:14:51.419
>>20
やっぱり中古は駄目なの?
やっぱり中古は駄目なの?
21: 2022/03/20(日) 22:14:18.450
原付で運送や宅配やデリバリーやる時は
黒いナンバーつけんの?
黒いナンバーつけんの?
27: 2022/03/20(日) 22:15:26.865
>>21
ピンクならいらない
ピンクならいらない
22: 2022/03/20(日) 22:14:26.582
俺もそろそろ雪溶けてきたし原チャリ買おうかな
23: 2022/03/20(日) 22:14:33.351
それなりの店で買うなら普通に動く
店選びマジ大事
個人売買はやめとけ
店選びマジ大事
個人売買はやめとけ
29: 2022/03/20(日) 22:15:57.052
>>23
動かないの買ってもビミョーだよね
動かないの買ってもビミョーだよね
24: 2022/03/20(日) 22:14:34.177
じゃねえな黒いのは軽だ
25: 2022/03/20(日) 22:14:43.649
動くやろ
そもそも原付って壊れるの?
そもそも原付って壊れるの?
30: 2022/03/20(日) 22:16:24.487
>>25
そんな丈夫なの?
そんな丈夫なの?
28: 2022/03/20(日) 22:15:36.952
原付でいいなら1万でも動く正しくは動かせるだがな
部品が揃ってればいける
部品が揃ってればいける
コメント
コメント一覧 (8)
こっちはケチると下手すると死ぬ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
手元に残るのはキーだけだ
toushichannel
が
しました
信号無視もできないし、横断歩道を横切ることもできない。
都市部でそれだとやってられないだろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
事をオススメ
toushichannel
が
しました
コメントする