1: 2022/02/21(月) 16:15:59.58
ヒエッ…😨

2: 2022/02/21(月) 16:16:24.20
JINS行ったら3000円やったわ

8: 2022/02/21(月) 16:18:24.69
重要なのは検査定期

9: 2022/02/21(月) 16:18:39.44
今も最低ラインは5万だろ

12: 2022/02/21(月) 16:19:38.49
眼鏡市場で買ってる

13: 2022/02/21(月) 16:19:41.82
富士メガネ最高や

14: 2022/02/21(月) 16:19:51.19
コンタクトでええやん

15: 2022/02/21(月) 16:19:53.44
アクリルにコーティングしただけなら安い
ええ硝子は高いんや

16: 2022/02/21(月) 16:20:15.61
999.9がええわ

17: 2022/02/21(月) 16:20:20.12
検査でCがぼんやりしはじめたところから先2、3回分くらいまでなんとなくこっちかな~くらいの気持ちで答えて出来上がった眼鏡かけたら全然よく見えるようならんかった

18: 2022/02/21(月) 16:20:20.24
JINSで買ったフレームにちゃんとしたとこでレンズ買って入れてもらってるけど快適だぞ

22: 2022/02/21(月) 16:21:12.02
ワイ顔がデカすぎてメガネがはまらんで毎回恥かいて帰るわ

23: 2022/02/21(月) 16:21:19.08
眼鏡市場が一番丁度いい

25: 2022/02/21(月) 16:21:23.60
軽いは大正義定期

27: 2022/02/21(月) 16:21:33.06
この前眼鏡市場の20000円ちょいの買ったわ

30: 2022/02/21(月) 16:22:54.21
ワイginsの7000円のやつ

31: 2022/02/21(月) 16:23:54.53
目とか歯は金ケチったらあかんで

32: 2022/02/21(月) 16:24:08.05
フレームに10万出したら15年経ってもまだ快適
軽くて丈夫なんはある程度高い

49: 2022/02/21(月) 16:27:30.85
レーシックしたら10万払えば一生メガネの心配せんでええんやで

54: 2022/02/21(月) 16:28:01.97
>>49
目の心配はしなあかんけどな

50: 2022/02/21(月) 16:27:31.41
ワイすぐメガネ踏んづけるから一番安いやつや
完全に部屋用で普段はコンタクト

52: 2022/02/21(月) 16:27:31.97
高ければ頑丈、長く使える
なんてのも素人騙しの常套口やなぁ

67: 2022/02/21(月) 16:29:16.16
>>52
踏んづけたら曲がるしな

59: 2022/02/21(月) 16:28:35.21
眼鏡は10年使えるけど鼻パッドが曲がってくるわ
あそこは自分じゃ調整難しい

64: 2022/02/21(月) 16:28:48.46
ガキの頃使ってた斜視矯正メガネ10万円したわ
フレーム歪んで直したら修理に5万
なんでこんなに高かったんや

68: 2022/02/21(月) 16:29:33.64
いいレンズ使うと今でもそんなもんだぞ
ワイはレンズだけで3万くらいした

70: 2022/02/21(月) 16:29:57.41
>>68
老眼か

83: 2022/02/21(月) 16:32:08.70
>>70
単なる近眼乱視やけど限界まで薄い奴選んだらこうなった

74: 2022/02/21(月) 16:30:32.44
祖父がメガネ屋だったから、いつもつくってもらってたわ
引退した今はJINSの使ってるけど

77: 2022/02/21(月) 16:30:53.09
そろそろ眼鏡買い換えたいけどどうすっかな
Zoffの安物をかなり長く使ってるけど特におかしくなったところも無いんよな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645427759/