1: 2022/01/31(月) 11:57:56.54
2021年12月の既存店売上高
すき家 18.2%増
吉野家 7.4%増

松屋フーズ 3.5%減

https://www.ryutsuu.biz/sales/o011716.html

2: 2022/01/31(月) 11:58:02.68
何で松屋だけ…

4: 2022/01/31(月) 11:58:18.95
値上げ

3: 2022/01/31(月) 11:58:10.86
すき家行くンゴ

7: 2022/01/31(月) 11:58:34.16

8: 2022/01/31(月) 11:58:37.79
シュクメルリ出さんからや

10: 2022/01/31(月) 11:58:40.83
プレミアム牛めしのせいやろ

素直に値上げしとけ

12: 2022/01/31(月) 11:58:44.27
まつのやのトンカツすこ

14: 2022/01/31(月) 11:58:49.61
大盛りの肉60%増の時だけは毎日食った

18: 2022/01/31(月) 11:58:57.98
すき家凄えな

20: 2022/01/31(月) 11:59:08.60
すき家何でこんな伸びてるの?

32: 2022/01/31(月) 11:59:43.30
>>20
ファミリーでも入れる

48: 2022/01/31(月) 12:00:50.06
>>20
ドライブスルーに強い

376: 2022/01/31(月) 12:16:10.34
>>20
豚丼が復活してすき家のプロが戻ってきた

388: 2022/01/31(月) 12:16:52.77
>>20
pontaと組んでるから

416: 2022/01/31(月) 12:18:23.51
>>388
Pontaの民は松屋行くんだよなぁ

507: 2022/01/31(月) 12:22:41.56
>>20
美味い

562: 2022/01/31(月) 12:26:04.11
>>20
チキンカレーちゃうか?

568: 2022/01/31(月) 12:26:29.62
>>20
豚汁サラダセットが最高や

766: 2022/01/31(月) 12:39:28.39
>>20
テーブルがあるのが大きいのちゃう?
家族で吉野家や松屋は無いけど、すき家ならあると言うところかも
ロードサイドの大きめな店舗もあるしな

24: 2022/01/31(月) 11:59:27.91
すき家はドレッシングうまいからなあ

26: 2022/01/31(月) 11:59:32.30
松乃家は最高なんやけどな

31: 2022/01/31(月) 11:59:43.02
焼きキムチ牛丼はうまかった
けどビビン丼でええかも

33: 2022/01/31(月) 11:59:44.18
うまトマレギュラーにすれば解決するやろ

36: 2022/01/31(月) 11:59:54.12
意外と店がない

39: 2022/01/31(月) 12:00:10.17
ぶためし楽しみや

40: 2022/01/31(月) 12:00:10.61
肉大盛り良かったわ
デフォであんくらいにしてくれ

53: 2022/01/31(月) 12:00:58.28
焼きキムチ牛めしは久々の当たりやったで
美味かった

75: 2022/01/31(月) 12:01:55.31
テイクアウトの容器は評価する

37: 2022/01/31(月) 12:00:00.67
近くにねーわ
すき家と吉野家はあるけど

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643597876/