1: 2022/01/30(日) 03:57:21.05
1回切りやけどどれ選ぶ?
2: 2022/01/30(日) 03:57:31.54
これは悩む
3: 2022/01/30(日) 03:57:41.35
やばいやろ
9: 2022/01/30(日) 03:58:10.80
40%なら引ける気がする
13: 2022/01/30(日) 03:58:49.89
>>9
残りの60%引いたらどうするの?
残りの60%引いたらどうするの?
32: 2022/01/30(日) 04:00:19.08
>>13
あー残念やで終わりかな
あー残念やで終わりかな
12: 2022/01/30(日) 03:58:39.43
Cだろボケ
22: 2022/01/30(日) 03:59:32.39
確実に10万 80%で100万 40%で3億ならまだわかるけど
確実に1000万やったら1000万貰うわ
確実に1000万やったら1000万貰うわ
23: 2022/01/30(日) 03:59:36.69
せめて期待値揃えろや
25: 2022/01/30(日) 03:59:50.76
確実に1000万かな
26: 2022/01/30(日) 03:59:52.36
昨日競馬で大勝負したら俺が買った馬が隣の馬に2回噛み付かれてビリになった
もう80%でもハズレ引く気しかしない
もう80%でもハズレ引く気しかしない
28: 2022/01/30(日) 04:00:03.69
期待効用定期
35: 2022/01/30(日) 04:00:37.98
3億以外の選択肢あるか?
1000万なんて働けば手に入るし
1000万なんて働けば手に入るし
67: 2022/01/30(日) 04:05:24.75
>>35
これ
これ
47: 2022/01/30(日) 04:01:59.67
>>35
毎日1万円ずつ貯金しても3年かかるやん
毎日1万円ずつ貯金しても3年かかるやん
71: 2022/01/30(日) 04:05:49.95
>>47
まあ数年かけたら手に入る現実やん
色々細かいこと抜きでざっくり年収500万円なら2年で入る
3億は現実的に無理やん
まあ数年かけたら手に入る現実やん
色々細かいこと抜きでざっくり年収500万円なら2年で入る
3億は現実的に無理やん
38: 2022/01/30(日) 04:01:05.17
迷わず C
貰えればラッキー
貰えればラッキー
41: 2022/01/30(日) 04:01:24.31
どうせないなら期待値高いのかね
45: 2022/01/30(日) 04:01:51.62
1000万なんて2年働けば手取りであるしなぁ
逃しても痛みを感じないし3億やろ
三億あれば人生かえれる
逃しても痛みを感じないし3億やろ
三億あれば人生かえれる
46: 2022/01/30(日) 04:01:57.40
プロスペクト理論
行動経済学的には人は期待値よりも損失を回避する傾向がある
行動経済学的には人は期待値よりも損失を回避する傾向がある
51: 2022/01/30(日) 04:02:15.44
40%ってクソ大工のラッシュ引けなかった時の確率やん
余裕やろ
余裕やろ
55: 2022/01/30(日) 04:03:05.23
3億やな
数千万もらっても結局何も変わらん
数千万もらっても結局何も変わらん
57: 2022/01/30(日) 04:03:34.12
これ貧乏人ほど低いの選ぶよな
もちろんワイは1000万やわ
もちろんワイは1000万やわ
59: 2022/01/30(日) 04:03:52.56
>>57
そんなんやから貧乏人のままなんやん
そんなんやから貧乏人のままなんやん
60: 2022/01/30(日) 04:04:13.97
みんなで組んでC引いて当たった分山分けすれば良いじゃん
64: 2022/01/30(日) 04:05:16.02
>>60
そういうのは禁止やろ
そういうのは禁止やろ
62: 2022/01/30(日) 04:04:22.84
1000万に決まってるやろ
66: 2022/01/30(日) 04:05:18.54
C
1000万ごとき貰っても意味ない
1000万ごとき貰っても意味ない
75: 2022/01/30(日) 04:06:43.98
でもはずれたときに1000万貰えなかったこと後悔するよね
78: 2022/01/30(日) 04:07:24.11
>>75
3億貰えなかったことに後悔するぞ
3億貰えなかったことに後悔するぞ
77: 2022/01/30(日) 04:07:10.01
試行回数が一回なのに期待値言うやつアホか?
89: 2022/01/30(日) 04:08:36.79
1000万や
笑わば笑え
笑わば笑え
92: 2022/01/30(日) 04:09:27.81
>>89
2億9000万円損したやん
2億9000万円損したやん
91: 2022/01/30(日) 04:08:58.39
Bは絶対ないな
大した額でもないくせに20%引いたときのショックはデカい
大した額でもないくせに20%引いたときのショックはデカい
94: 2022/01/30(日) 04:09:50.50
>>91
20%とか気にしてたら人生うまく行かんやろ…
20%とか気にしてたら人生うまく行かんやろ…
98: 2022/01/30(日) 04:10:28.94
>>94
Cなら額からして納得するって話だが
Cなら額からして納得するって話だが
99: 2022/01/30(日) 04:10:36.50
>>94
リスクに額が見合ってないって意味やろ
リスクに額が見合ってないって意味やろ
85: 2022/01/30(日) 04:08:18.84
1000万円じゃ何もできない
Bでもらって5億稼げばよろしい
Bでもらって5億稼げばよろしい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643482641/
コメント
コメント一覧 (61)
期待値って回しまくる時の考えだと思う
toushichannel
が
しました
家のローンに1千万入れたら長期的には+250万くらい余分に金利で得するからな
独身子無しならCもありかな
toushichannel
が
しました
ならCでは
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
当たる気がせん
toushichannel
が
しました
例えばの話、低所得で奨学金返済中とかなら確実な1000万に飛びつくかもしれないし、余裕の生活していて1億円の資産を持っていたとしたら結構確実な80%の三千万
10億持っていたしたら、3億の確率30%だけど増えなくても困らないし挑戦
という妄想した
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
他の金額はまあそのうち手に入るけどC当たったら一発で人生終了でいいレベルだもん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ちなワイはAや。
1000万溜めるって相当頑張らんと無理。
toushichannel
が
しました
まあ借入金が数百あるとかなら1000万というのも悪くないが
3億の40パーセントというチャンスはそうそうない
toushichannel
が
しました
確実に貰える額としちゃ充分すぎる
C選んで外した時、微塵も後悔しないとは俺は言えない
Aが500万で初めて悩むレベル
toushichannel
が
しました
安定してない奴はCだと思う
普通に毎月節制せず生きていける状態なら確定の1000万って充分すぎる
あえてBC賭けるほど困窮してない
toushichannel
が
しました
まあ後者かな
toushichannel
が
しました
それ以上に金を持っても自分には運用に出来そうにもないので返って不幸を招きそう
toushichannel
が
しました
1000万もらえたら嬉しいけど、生活は変わらない
3億なら人生あがり
外すと死ぬほど後悔するけど仕方ない
toushichannel
が
しました
リスクないなら億取りに行くわな
toushichannel
が
しました
掛け金とかあるなら、金額によるがAだな
toushichannel
が
しました
Aを選びたい気持ちは判らなくはないが、
結論だけ言うと「だから貧乏なんだよ」としか言いようがない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
90%3000万円でも華麗に外せそうな才能を持ってるわ。
toushichannel
が
しました
スパロボの命中率で考えたら40%じゃ当たる気がしない
40%で4,5回連続外す事も有るし
toushichannel
が
しました
1000万のはした金で喜ぶ貧乏人
toushichannel
が
しました
ABCならCかな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本当に実行したときにどういう結果になるのかが知りたいわ。
(もちろんチーム組んで山分けできないように工夫する)
toushichannel
が
しました
いや、3000万あったら地方でアパート経営でもいいな。
ということで期待も込めて3000万!
toushichannel
が
しました
設定40%の機械で当たり引ける気が全く無い
物理的にくじ券引くとかじゃないと信用出来んわ
外れた後、残りのくじをフルオープンさせて貰えないと納得も出来ないし
よってAしか選ばない
タダで1000万貰えたら1年間給料丸々別に回せて最高じゃんか
toushichannel
が
しました
60分割年500万円でもらえるならCがいい
投資とかする気にならないし多過ぎる金をもらっても怖い、3000万円が自分としては絶妙な金額
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
Bが投資
Cがギャンブル
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
掛金0で参加出来るんだから文句無しにCの3億円にベットします!
toushichannel
が
しました
人が信用できない
公正な確率を期待できないというか
toushichannel
が
しました
もちろん公正な確率である証明を見てから
3億は外れる可能性高すぎる
3000万あれば投資の原資にできる。
1000万でもいいけど80%だし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
全員cを選べば4人くらいは3億あたるから
一人当たり一億は硬い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする