1: 2021/12/28(火) 20:13:12.57
ワイ「なのでそのミスはワイの責任じゃなく○○さんの責任です」
ってガンガン言ってった方がええんか?
ってガンガン言ってった方がええんか?
2: 2021/12/28(火) 20:13:34.88
敵を増やすな
4: 2021/12/28(火) 20:13:44.95
言わんとお前のミスになるしな
5: 2021/12/28(火) 20:14:33.15
こいついっつも人のせいにしてんな
って印象になる
って印象になる
7: 2021/12/28(火) 20:15:24.65
言い方が悪いが習ったとおりに作業したってのは伝えたほうがいい
8: 2021/12/28(火) 20:15:27.75
ワイ似たような状況で人のせいにした事ある
めっちゃ険悪になったから後悔した
めっちゃ険悪になったから後悔した
9: 2021/12/28(火) 20:15:30.10
めっちゃ印象悪いぞ
11: 2021/12/28(火) 20:15:32.71
正直に言った方がええよ
イッチは悪くないわ
イッチは悪くないわ
12: 2021/12/28(火) 20:15:50.66
「よくミスするやつ」になるか「言い訳がましいやつ」になるかの違いだけや。好きな方選べ
33: 2021/12/28(火) 20:19:34.33
>>12
逃げ道ないやん
逃げ道ないやん
46: 2021/12/28(火) 20:22:22.31
>>33
他で卍解すれば良いだけやん
結局のところ普段の行い次第やで
他で卍解すれば良いだけやん
結局のところ普段の行い次第やで
13: 2021/12/28(火) 20:15:51.98
ミスの内容によるから何とも
14: 2021/12/28(火) 20:16:06.54
人事畑を行けないタイプの人間だな
15: 2021/12/28(火) 20:16:09.61
そういうのムズいよな
~~さんに言われてやりましたっていうと他人のせいにしとる感でるし心証も悪い
とはいえ自分の責任にすると自分の評価が下がる
~~さんに言われてやりましたっていうと他人のせいにしとる感でるし心証も悪い
とはいえ自分の責任にすると自分の評価が下がる
26: 2021/12/28(火) 20:17:47.46
>>15
「〇〇さんの指示です」だけでええんよ
他にゴニャゴニャ言うと「もうええわ」ってなる
「〇〇さんの指示です」だけでええんよ
他にゴニャゴニャ言うと「もうええわ」ってなる
16: 2021/12/28(火) 20:16:23.33
おかしいと思ったら〇〇にそれ違うと思いますって言えよ
ロボットじゃねえんだからよ
って言われて怒られるだけやで
ロボットじゃねえんだからよ
って言われて怒られるだけやで
17: 2021/12/28(火) 20:16:27.77
出来るやつは多少ミスってても見逃される
普段から無能な奴は徹底的に粗探しされて指摘される
そういうことやぞ
普段から無能な奴は徹底的に粗探しされて指摘される
そういうことやぞ
18: 2021/12/28(火) 20:16:30.54
新人とか経験浅い分野だったら上司の方から誰の指示か聞いてくるよね
19: 2021/12/28(火) 20:16:42.15
単に上司に嫌われてるだけでは?
20: 2021/12/28(火) 20:16:47.44
ワイもよくやるわ
ワイ「A先輩には教わりました!(嘘)B先輩に確かめてもそうだって言ったのでこうだと思います(嘘)」
ワイ「あとA先輩にはこの数字いじれって教わりました!(地雷)」
ワイ「A先輩には教わりました!(嘘)B先輩に確かめてもそうだって言ったのでこうだと思います(嘘)」
ワイ「あとA先輩にはこの数字いじれって教わりました!(地雷)」
21: 2021/12/28(火) 20:17:03.97
次から自分で修正するんやで
22: 2021/12/28(火) 20:17:23.09
誰のせいとかそういうのじゃないんですよ
ここホント大事
わからない人がいたらその人の家まで行ってご飯食べさせてもらいながら説明してもいいくらい
ここホント大事
わからない人がいたらその人の家まで行ってご飯食べさせてもらいながら説明してもいいくらい
23: 2021/12/28(火) 20:17:27.86
教えられるってことは定常作業なんだからマニュアル残せばええやん
28: 2021/12/28(火) 20:18:24.21
>>23
ほんと紙に書いて仕事のやり方残しといて欲しいわ
全部口伝えだからこうなんねん
ほんと紙に書いて仕事のやり方残しといて欲しいわ
全部口伝えだからこうなんねん
35: 2021/12/28(火) 20:19:54.75
>>28
お前が仕事でわからないところ文章化マニュアル化しろ
他人を罵れるのは自分が出来るようになってからやぞ
お前が仕事でわからないところ文章化マニュアル化しろ
他人を罵れるのは自分が出来るようになってからやぞ
36: 2021/12/28(火) 20:19:57.73
>>28
お前は言われたこと紙に書いてんのかよ
お前は言われたこと紙に書いてんのかよ
44: 2021/12/28(火) 20:21:57.11
>>28
これ
口だけで言われても覚えれるのなんて1割もないんやからまず紙かデータで残してくれや
いっぱい言われてもわかりません
これ
口だけで言われても覚えれるのなんて1割もないんやからまず紙かデータで残してくれや
いっぱい言われてもわかりません
52: 2021/12/28(火) 20:23:35.62
>>44
ならお前が部下持って指示出してみろや
なんでなんJ民は全員部下居ないんや
ならお前が部下持って指示出してみろや
なんでなんJ民は全員部下居ないんや
62: 2021/12/28(火) 20:26:04.39
>>52
上司は陽キャしか評価しないから部下はいない
上司も気が合わないやつしかいない
上司は陽キャしか評価しないから部下はいない
上司も気が合わないやつしかいない
24: 2021/12/28(火) 20:17:29.54
〇〇さんに教わったのですが間違っているならご教示ください
〇〇さんにも伝えて次回から改善します
これでええやろ
〇〇さんにも伝えて次回から改善します
これでええやろ
25: 2021/12/28(火) 20:17:37.06
🙇すいません!再発防止に努めます!
👨💼具体策は?
🤔…?
👨💼具体策は?
🤔…?
27: 2021/12/28(火) 20:17:56.39
イッチに教えた無能が悪いわ
そいつ責めた方がええわ
そいつ責めた方がええわ
30: 2021/12/28(火) 20:18:35.62
上司に怒られるのはノーダメ
怒られるだけだから
素直に怒られていれば実はそんなにダメージにはならない
しかし同僚や先輩に嫌われるのは修復不能なダメージ
二度とその溝は埋まらない
どちらを選択するべきかは考えればわかる
怒られるだけだから
素直に怒られていれば実はそんなにダメージにはならない
しかし同僚や先輩に嫌われるのは修復不能なダメージ
二度とその溝は埋まらない
どちらを選択するべきかは考えればわかる
34: 2021/12/28(火) 20:19:40.21
>>30
上司に怒られるのがデフォってどんな無能人生送ってきたんや
上司に怒られるのがデフォってどんな無能人生送ってきたんや
39: 2021/12/28(火) 20:20:21.80
>>34
何故君はワイの話をしているのか
何故君はワイの話をしているのか
40: 2021/12/28(火) 20:20:41.72
>>34
君の解釈力はすごいな
君の解釈力はすごいな
42: 2021/12/28(火) 20:21:21.84
>>34
君はねぇ😓
君はねぇ😓
31: 2021/12/28(火) 20:18:40.92
>>1
たしかにそうやな
お前の仕事は全てお前に任せた、責任は全てお前やにあるからやりがいるやろ
たしかにそうやな
お前の仕事は全てお前に任せた、責任は全てお前やにあるからやりがいるやろ
32: 2021/12/28(火) 20:19:07.40
言った方がいいけどそれでも自分のせい感出さないと無能扱いされるぞ
自分で考えてないんかってことになるし
自分で考えてないんかってことになるし
47: 2021/12/28(火) 20:22:33.06
>>32
むしろ無能は自分で考えた結果やらかすやつの方やと思うで
「自分のせい感出さないと」ってことで要らんこと喋りまくったり
むしろ無能は自分で考えた結果やらかすやつの方やと思うで
「自分のせい感出さないと」ってことで要らんこと喋りまくったり
37: 2021/12/28(火) 20:20:03.44
敵を増やしてなんか得があんの?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640689992/
コメント
コメント一覧 (12)
イッチがそれを言わないと、上司の反応がどうなるか永遠にわからないだろ。
(イッチが言った後、どうなるかは、俺の知ったことではない。)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「A先輩がそれで正しいと言ってましたが・・?どうするのがいいでしょうか?」
基本上司には指示をあおいで頼れ。
toushichannel
が
しました
指導が間違ってたことよりすぐ他人のせいにする無責任な人間だという印象を与えるほうが問題だ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
うちの職場にもそれするBBAいるけどマジで見苦しい
toushichannel
が
しました
なにがどう間違ってたのかちゃんと聞いとけ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だから仕事したく無くなる奴ばっかなんだろうけど
「○○さんの指示でやったんですが、何処が間違っていましたか?○○さんも僕も認識が違ってる可能性があるので、僕から○○さんに共有していきます」
で終わりの話やんけコレ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする