1: 2021/09/26(日) 18:49:34.05
年収上がらなすぎて無理じゃね?って思い始めた28歳

2: 2021/09/26(日) 18:49:56.06
そのしょうもない家賃なんか払うならローンで買えよ

5: 2021/09/26(日) 18:50:19.63
>>2
はいloan破産

9: 2021/09/26(日) 18:51:05.18
>>5
お前家賃いくらや?
そのしょうもない家賃は払っても自分の物にならんぞ?
ローンなら払えば自分のものになっていってる

15: 2021/09/26(日) 18:51:43.80
>>9
8万やけど?

24: 2021/09/26(日) 18:52:39.19
>>15
無駄金すぎて草
その8万毎月ゴミ箱に捨ててるようなもんやろw

3: 2021/09/26(日) 18:50:01.70
数千万のローンなんて組めん模様

4: 2021/09/26(日) 18:50:02.58
今の日本で家買うとかアホすぎるぞ

6: 2021/09/26(日) 18:50:37.43
>>4
貧乏そう

7: 2021/09/26(日) 18:50:40.78
>>4
せやか?

46: 2021/09/26(日) 18:54:07.07
>>4
借りるより長期的には得定期

419: 2021/09/26(日) 19:18:10.64
>>46
ほんまにそうか?

447: 2021/09/26(日) 19:19:10.81
>>419
ホンマやで
ネットでも出てくるけど専門の業者さんとか不動産屋とかに聞けばすぐわかる

629: 2021/09/26(日) 19:26:28.02
>>447
ちゃんと経費比較してるサイトあるんかな

8: 2021/09/26(日) 18:50:45.42
家建てて隣人がバカだったら地獄やろ

159: 2021/09/26(日) 19:04:06.84
>>8
バカでも家建てれるのにな

10: 2021/09/26(日) 18:51:15.47
東京で働いてると戸建て買うのいくらくらい必要なんや?

415: 2021/09/26(日) 19:18:01.12
>>10
せいぜい一億は必要

437: 2021/09/26(日) 19:18:54.21
>>415
土地8000万家2000万ってとこか?

457: 2021/09/26(日) 19:19:29.49
>>10
ペンシルハウス、荒川区足立区江戸川区でよければ
3500~4000もありゃ十分やで

596: 2021/09/26(日) 19:25:14.28
>>457
地域リスク、水没リスクなんでもござれやん

637: 2021/09/26(日) 19:26:52.59
>>596
でも恐ろしいことに都内の新築の半分はそういう家や

11: 2021/09/26(日) 18:51:18.96
ワイの年収じゃ絶対無理リンゴwwwwwww

12: 2021/09/26(日) 18:51:24.56
これからまたコロナ見たいな不況来たら破産するしかないやろ怖すぎるわ

13: 2021/09/26(日) 18:51:31.40
共働きベースやな

14: 2021/09/26(日) 18:51:32.33
一回プランナーに資金計画立ててもらえ

21: 2021/09/26(日) 18:52:26.16
>>14
FPか?

23: 2021/09/26(日) 18:52:36.88
>>21
せや

16: 2021/09/26(日) 18:51:44.95
年収500万あるけど購入とか考えられん

18: 2021/09/26(日) 18:52:04.40
お隣ガチャ怖すぎて無理や

20: 2021/09/26(日) 18:52:17.61
共働きで1人になる前提で買うくらいでないとこわい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632649774/