1: 2021/09/02(木) 08:08:57.88
褒めて欲しい

2: 2021/09/02(木) 08:09:32.93
何年かけたんや

6: 2021/09/02(木) 08:10:02.34
>>2
10年かかった…

13: 2021/09/02(木) 08:11:50.02
>>6
なんやストレートかよ

3: 2021/09/02(木) 08:09:33.33
えらい

4: 2021/09/02(木) 08:09:56.07
早かったな
えらい

11: 2021/09/02(木) 08:10:37.52
>>4
これは早いんか…

7: 2021/09/02(木) 08:10:07.25
すごい

9: 2021/09/02(木) 08:10:25.88
偉い🤗

12: 2021/09/02(木) 08:10:53.82
いくらや?

18: 2021/09/02(木) 08:12:35.11
>>12
高校と大学で400万くらい

21: 2021/09/02(木) 08:13:24.90
>>18
ますますエライ

14: 2021/09/02(木) 08:11:57.04
2種で4年とかなら500万くらいか?

15: 2021/09/02(木) 08:12:17.20
10年は早いでしょこっちは20年かかるんだが

16: 2021/09/02(木) 08:12:24.07
普通にえらいやん

17: 2021/09/02(木) 08:12:25.49
おめでとう。頑張ったやん

20: 2021/09/02(木) 08:12:57.34
辛かったやろうに

22: 2021/09/02(木) 08:13:44.93
実際結婚とか車とか家とか奨学金あってもいけるもんなん?

37: 2021/09/02(木) 08:17:10.09
>>22
車は新車余裕だな。家は1人ぐらいの奨学金なら大丈夫だけど

53: 2021/09/02(木) 08:20:16.68
>>22
ワイは親に家を買ってあげたけどなんとかなった
ずっと団地住まいやったから中古でも戸建てってだけで喜んでくれた

23: 2021/09/02(木) 08:13:54.83
400万で10年かかるんか
ワイ26歳から働き始めると思うが600万スタートになるで

40: 2021/09/02(木) 08:17:39.85
>>23
院まで行ったなら半額免除なら簡単に行けるやろ

47: 2021/09/02(木) 08:18:50.01
>>23
わい26から働き初めて1000万スタートや

25: 2021/09/02(木) 08:14:21.43
月3,4万ってとこか?
これから毎月寿司でも焼肉でも余裕やんな

43: 2021/09/02(木) 08:18:21.11
>>25
毎月4万ペースで返してた
ほんとこれからお金に少し余裕できるんやろか

29: 2021/09/02(木) 08:15:14.00
よかおめ
これは自分褒めていいで

30: 2021/09/02(木) 08:15:17.38
通知確認したら35ヶ月くらい滞納してて草

32: 2021/09/02(木) 08:15:35.53
4年で300万完済したで

41: 2021/09/02(木) 08:17:58.07
やるやん

42: 2021/09/02(木) 08:18:05.44
ワイもちまちま返しとったけど、結局親が一括返済してくれたわ
イッチはホンマ偉いと思うで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630537737/