1: 2021/09/02(木) 08:08:57.88
褒めて欲しい
2: 2021/09/02(木) 08:09:32.93
何年かけたんや
6: 2021/09/02(木) 08:10:02.34
>>2
10年かかった…
10年かかった…
13: 2021/09/02(木) 08:11:50.02
>>6
なんやストレートかよ
なんやストレートかよ
3: 2021/09/02(木) 08:09:33.33
えらい
4: 2021/09/02(木) 08:09:56.07
早かったな
えらい
えらい
11: 2021/09/02(木) 08:10:37.52
>>4
これは早いんか…
これは早いんか…
7: 2021/09/02(木) 08:10:07.25
すごい
9: 2021/09/02(木) 08:10:25.88
偉い🤗
12: 2021/09/02(木) 08:10:53.82
いくらや?
18: 2021/09/02(木) 08:12:35.11
>>12
高校と大学で400万くらい
高校と大学で400万くらい
21: 2021/09/02(木) 08:13:24.90
>>18
ますますエライ
ますますエライ
14: 2021/09/02(木) 08:11:57.04
2種で4年とかなら500万くらいか?
15: 2021/09/02(木) 08:12:17.20
10年は早いでしょこっちは20年かかるんだが
16: 2021/09/02(木) 08:12:24.07
普通にえらいやん
17: 2021/09/02(木) 08:12:25.49
おめでとう。頑張ったやん
20: 2021/09/02(木) 08:12:57.34
辛かったやろうに
22: 2021/09/02(木) 08:13:44.93
実際結婚とか車とか家とか奨学金あってもいけるもんなん?
37: 2021/09/02(木) 08:17:10.09
>>22
車は新車余裕だな。家は1人ぐらいの奨学金なら大丈夫だけど
車は新車余裕だな。家は1人ぐらいの奨学金なら大丈夫だけど
53: 2021/09/02(木) 08:20:16.68
>>22
ワイは親に家を買ってあげたけどなんとかなった
ずっと団地住まいやったから中古でも戸建てってだけで喜んでくれた
ワイは親に家を買ってあげたけどなんとかなった
ずっと団地住まいやったから中古でも戸建てってだけで喜んでくれた
23: 2021/09/02(木) 08:13:54.83
400万で10年かかるんか
ワイ26歳から働き始めると思うが600万スタートになるで
ワイ26歳から働き始めると思うが600万スタートになるで
40: 2021/09/02(木) 08:17:39.85
>>23
院まで行ったなら半額免除なら簡単に行けるやろ
院まで行ったなら半額免除なら簡単に行けるやろ
47: 2021/09/02(木) 08:18:50.01
>>23
わい26から働き初めて1000万スタートや
わい26から働き初めて1000万スタートや
25: 2021/09/02(木) 08:14:21.43
月3,4万ってとこか?
これから毎月寿司でも焼肉でも余裕やんな
これから毎月寿司でも焼肉でも余裕やんな
43: 2021/09/02(木) 08:18:21.11
>>25
毎月4万ペースで返してた
ほんとこれからお金に少し余裕できるんやろか
毎月4万ペースで返してた
ほんとこれからお金に少し余裕できるんやろか
29: 2021/09/02(木) 08:15:14.00
よかおめ
これは自分褒めていいで
これは自分褒めていいで
30: 2021/09/02(木) 08:15:17.38
通知確認したら35ヶ月くらい滞納してて草
32: 2021/09/02(木) 08:15:35.53
4年で300万完済したで
41: 2021/09/02(木) 08:17:58.07
やるやん
42: 2021/09/02(木) 08:18:05.44
ワイもちまちま返しとったけど、結局親が一括返済してくれたわ
イッチはホンマ偉いと思うで
イッチはホンマ偉いと思うで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630537737/
コメント
コメント一覧 (15)
ずっと貯金ゼロで6畳のボロ屋しか住めなかったのは当然として、田舎に飛ばされてた時に「車ぐらい買え」と上司に言われた時、俺が何したかっていうと…おっとこれ以上は言えねえや。
どうしたらイッチは親に中古の家を買ってあげるという発想が出てくるんだ?憎しみというか殺意しか親にねえぞ?
toushichannel
が
しました
本来なら無料にしてあげるべきだわ
toushichannel
が
しました
さらに言えば返済先延ばしにしてれば今後の政府の方針次第で残額免除になる可能性もあったのにせっせと全額返済してしまったのでバカだなぁとしか言えない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
借金してるって自覚が無く、勉強とか就活を疎かにして、低賃金・ブラックに就職する奴らが勝手に自分の首を絞めてるだけ
toushichannel
が
しました
コムケイとは大違い
toushichannel
が
しました
借りるときは調子ええ事言うて、返す時は鬼呼ばわりでっか。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
奨学金に文句言ってる奴はそれぞれ後者にあたる奴だと思うわ
前者なら奨学金制度には感謝しかないだろ
それはともかく返済した人間は偉いわ
toushichannel
が
しました
無利子なんてじっさい給料の前借りみたいなもんだろ?おかげで良い会社に入れたんだから450万くらいどうってことないさ
toushichannel
が
しました
コメントする