1: 2021/07/28(水) 01:43:12.62
三年くらいいける?

2: 2021/07/28(水) 01:44:17.57
1年ぎりもつかどうかやろ

5: 2021/07/28(水) 01:44:38.48
>>2
まじ?

9: 2021/07/28(水) 01:45:54.35
>>5
どこに住んでるかによると思うけど一人暮らしなら1年くらいやろ
実家ならもっと待つやろうけど

4: 2021/07/28(水) 01:44:32.60
こどおじなら

6: 2021/07/28(水) 01:44:56.12
そんなん家賃の値段にもよるやろ

11: 2021/07/28(水) 01:46:02.75
>>6
家賃は四万や…

10: 2021/07/28(水) 01:45:58.05
家賃なしで独身なら2年くらいは

12: 2021/07/28(水) 01:46:37.64
実家なら12年いける 
賃貸ならガチっても3年かなあ

13: 2021/07/28(水) 01:46:38.67
生活保護が10マン位らしいから2年ちょいはいけるやろ

14: 2021/07/28(水) 01:47:26.01
半年くらい

15: 2021/07/28(水) 01:47:53.24
保険とか年金払わないなら余裕よ

16: 2021/07/28(水) 01:48:07.91
やっぱ一人暮らしやめた方がいいか😢

17: 2021/07/28(水) 01:48:08.63
何するかによるが切り詰めたら三年かなあ
食にこだわるなら二年で娯楽も足すなら一年

18: 2021/07/28(水) 01:48:41.06
デイトレで日利平均1%取れば余裕で生活できる

19: 2021/07/28(水) 01:48:52.92
こどおじか一人暮らしかで変わるね

20: 2021/07/28(水) 01:49:45.17
>>19
(一人暮らし予定)

21: 2021/07/28(水) 01:51:12.23
>>20
たぶん1年持つか持たないかぐらいかと

22: 2021/07/28(水) 01:51:27.61
やりたいことがあるんか?ならここは思い切って借金してみるのも手や
失敗したら逃げればええんや

23: 2021/07/28(水) 01:51:49.96
ガチって3年
まぁまぁ引きこもって2年持つかどうかってとこやろ

24: 2021/07/28(水) 01:52:23.54
もうちょいたまるまでこどおじしてた方がいいかな

25: 2021/07/28(水) 01:52:42.60
運用出来るかどうかやな

26: 2021/07/28(水) 01:53:38.50
年収400万の人がカツカツなんやから
1~2年がええとこやろなぁ

27: 2021/07/28(水) 01:53:50.28
なんで3年いけると思っちゃうの?
そんなんでお外出たら死んじゃうから一生こどおじしてろよ

28: 2021/07/28(水) 01:55:30.77
賃貸ならがんばって3年
自宅なら5年

29: 2021/07/28(水) 01:55:58.24
体と住居の維持費考慮せんで
生活費だけなら切り詰めて3年暮らせる
ありえんけど

30: 2021/07/28(水) 01:56:23.94
逆に言うと自宅あって3000万円あれば引きこもり50年いけるぞ

31: 2021/07/28(水) 01:56:44.37
2年
もちろん娯楽一切なし
家賃がどうにかなるならもっと長い
自分の月の生活費いくらかかってるかわかるならすぐ計算できるよ

32: 2021/07/28(水) 01:58:04.72
普通に生活しようと思ったら家賃含めて180万はいるとおもってる

33: 2021/07/28(水) 01:59:28.81
まあ2年がいいとこ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627404192/