1: 2021/07/01(木) 08:40:10.40
定時に勤怠切るの義務化したろ!
2: 2021/07/01(木) 08:41:14.11
かしこい
3: 2021/07/01(木) 08:42:12.26
うちは労働基準法は採用してません!!!
348: 2021/07/01(木) 09:30:47.12
>>3
えぇ・・
えぇ・・
143: 2021/07/01(木) 09:12:59.24
>>3
もう会社単体で独立国にしろや
もう会社単体で独立国にしろや
366: 2021/07/01(木) 09:31:43.06
>>143
トヨタ自動車人民共和国とかになるのか・・・・
トヨタ自動車人民共和国とかになるのか・・・・
266: 2021/07/01(木) 09:24:11.85
>>3
納税も採用せんかったらむっちゃ儲かるやん
納税も採用せんかったらむっちゃ儲かるやん
305: 2021/07/01(木) 09:27:36.06
>>266
実際労基守らん会社は大体真っ黒なんだよなあ
実際労基守らん会社は大体真っ黒なんだよなあ
4: 2021/07/01(木) 08:42:31.31
法律こわれる
7: 2021/07/01(木) 08:43:15.88
名前だけの管理職に昇進させれば役職手当だけで残業させ放題やん
8: 2021/07/01(木) 08:43:23.64
残業代払ってたら利益薄いなぁ…せや!仕事いっぱい取って売り上げを増やしたろ!
9: 2021/07/01(木) 08:43:42.64
労基法ほど真面目に守られてない法律もないもんだわ
16: 2021/07/01(木) 08:46:02.23
>>9
真面目に守ったら世の中の大半の企業が潰れるけどええか?
真面目に守ったら世の中の大半の企業が潰れるけどええか?
258: 2021/07/01(木) 09:23:15.67
>>16
つぶれりゃええねん
つぶれりゃええねん
25: 2021/07/01(木) 08:49:06.75
>>16
潰れてから言えや
潰れてから言えや
29: 2021/07/01(木) 08:50:11.78
>>16
ええぞ
ええぞ
32: 2021/07/01(木) 08:52:05.30
>>16
違法行為をしないと存続できない会社など存続するに値しない
違法行為をしないと存続できない会社など存続するに値しない
40: 2021/07/01(木) 08:53:37.47
>>16
全部潰せ
全部潰せ
42: 2021/07/01(木) 08:54:40.82
>>16
しゃーない
そんときは法律を変えるだけや
しゃーない
そんときは法律を変えるだけや
23: 2021/07/01(木) 08:48:20.11
>>16
つぶれろ
まともにやらん企業が延命しとるからみんなそれに合わせて腐るんや
つぶれろ
まともにやらん企業が延命しとるからみんなそれに合わせて腐るんや
56: 2021/07/01(木) 08:58:17.51
>>16
これに対して潰れろとか言ってる奴らほんまわかってねぇな
これに対して潰れろとか言ってる奴らほんまわかってねぇな
473: 2021/07/01(木) 09:39:13.77
>>23
マジでこれや。ブラックの同業がそれで単価下げまくったら同じことするしかなくなる
マジでこれや。ブラックの同業がそれで単価下げまくったら同じことするしかなくなる
63: 2021/07/01(木) 08:59:45.05
>>56
人手不足なんだからちょうどええやん
人手不足なんだからちょうどええやん
67: 2021/07/01(木) 09:00:32.48
>>56
ほんまな
理想と現実は違うねん
ほんまな
理想と現実は違うねん
133: 2021/07/01(木) 09:11:18.39
>>56
せやな
正直者がバカを見る国でええ
せやな
正直者がバカを見る国でええ
159: 2021/07/01(木) 09:14:22.56
>>56
なんでや?同じようなことしとる会社ばかりやし本当はいらないもんばっかやろ
なんでや?同じようなことしとる会社ばかりやし本当はいらないもんばっかやろ
57: 2021/07/01(木) 08:58:41.82
>>16
前職は労基にきっちりやれって言われてから1年半で潰れたわ
勤怠管理って意外と手間だわ
前職は労基にきっちりやれって言われてから1年半で潰れたわ
勤怠管理って意外と手間だわ
78: 2021/07/01(木) 09:02:55.63
>>57
勤怠管理自体に金使うからある意味では本末転倒になることもある
勤怠管理自体に金使うからある意味では本末転倒になることもある
92: 2021/07/01(木) 09:05:11.82
>>16
これ潰れろ言う奴が多いけど、結局はワイらが今まで当然に求めてたサービスの質が低下するかどうかの話になってくるんやぞ
これ潰れろ言う奴が多いけど、結局はワイらが今まで当然に求めてたサービスの質が低下するかどうかの話になってくるんやぞ
97: 2021/07/01(木) 09:06:15.19
>>92
違法企業のさばって給料安いほうが問題やろ
違法企業のさばって給料安いほうが問題やろ
99: 2021/07/01(木) 09:06:33.62
>>92
そこを埋めるために誰かが新しいことを始めるやろ
そこを埋めるために誰かが新しいことを始めるやろ
101: 2021/07/01(木) 09:06:58.61
>>92
低下した方がええやろ
低下した方がええやろ
103: 2021/07/01(木) 09:06:59.48
>>92
ラーメン屋が潰れたらラーメン値上がるか?
ラーメン屋が潰れたらラーメン値上がるか?
106: 2021/07/01(木) 09:07:22.87
>>92
競争が働くんだから変わらんよ
むしろ法律すらまともに守れんちっぽけな会社に期待しすぎ
競争が働くんだから変わらんよ
むしろ法律すらまともに守れんちっぽけな会社に期待しすぎ
149: 2021/07/01(木) 09:13:25.79
>>92
神の見えざる手がなんとかしてくれるから(適当)
神の見えざる手がなんとかしてくれるから(適当)
150: 2021/07/01(木) 09:13:28.25
>>92
ブラック企業のせいで人が死ぬんやぞ
人が死なないと維持できないサービスの品質なんてクソだよ
ブラック企業のせいで人が死ぬんやぞ
人が死なないと維持できないサービスの品質なんてクソだよ
354: 2021/07/01(木) 09:31:04.63
>>92
そらニートはサービス受けるだけやしなw
そらニートはサービス受けるだけやしなw
459: 2021/07/01(木) 09:38:06.34
>>92
それどころか失業者が爆増するわ
クソ企業は潰れろ!www→仕事ないメンス...って未来が見える
それどころか失業者が爆増するわ
クソ企業は潰れろ!www→仕事ないメンス...って未来が見える
481: 2021/07/01(木) 09:39:37.82
>>459
全員生活保護でええやん
全員生活保護でええやん
479: 2021/07/01(木) 09:39:29.94
>>92
そもそも求めてたサービスが間違ってるだけやん
そもそも求めてたサービスが間違ってるだけやん
115: 2021/07/01(木) 09:09:12.15
>>16
そんな会社は潰せ
弊社は潰れない
そんな会社は潰せ
弊社は潰れない
93: 2021/07/01(木) 09:05:46.39
>>92
そこまで労働者が考えれるわけないやん
そこまで労働者が考えれるわけないやん
272: 2021/07/01(木) 09:24:52.59
>>93
考える必要が無い
考える必要が無い
10: 2021/07/01(木) 08:43:55.77
管理職にしたろ!
11: 2021/07/01(木) 08:44:17.30
それってYOサービス残業じゃんか!
12: 2021/07/01(木) 08:44:22.21
ワイの会社それでサビ残横行しとるわ
あげく深夜帯の電気料金折半とか経営陣が抜かしよる
あげく深夜帯の電気料金折半とか経営陣が抜かしよる
14: 2021/07/01(木) 08:45:09.32
>>12
やめちまえ
やめちまえ
18: 2021/07/01(木) 08:46:19.90
>>12
会社に金と人生捧げてて草
はよ辞めろ
会社に金と人生捧げてて草
はよ辞めろ
19: 2021/07/01(木) 08:46:28.69
>>12
なんで辞めへんねん
なんで辞めへんねん
20: 2021/07/01(木) 08:47:10.30
>>12
誰と誰の折半やねん
誰と誰の折半やねん
21: 2021/07/01(木) 08:47:53.62
>>12
今すぐにやめた方がええわ
1秒でもいたらあかんわ
今すぐにやめた方がええわ
1秒でもいたらあかんわ
126: 2021/07/01(木) 09:10:28.50
>>12
そういうところに勤めるから経営者が図に乗るんやで
そういうところに勤めるから経営者が図に乗るんやで
164: 2021/07/01(木) 09:15:35.70
>>12
草生える
草生える
191: 2021/07/01(木) 09:18:26.45
>>12
家畜以下やん
家畜以下やん
224: 2021/07/01(木) 09:20:43.69
>>12
金払って仕事してるんか…
金払って仕事してるんか…
456: 2021/07/01(木) 09:37:46.91
>>12
超絶ブラックで草
超絶ブラックで草
457: 2021/07/01(木) 09:37:47.20
>>12
わかる
ワイもほぼ社内個人事業主扱いや
わかる
ワイもほぼ社内個人事業主扱いや
475: 2021/07/01(木) 09:39:16.55
>>12
労基にチクれよw
一発KOやんw
労基にチクれよw
一発KOやんw
13: 2021/07/01(木) 08:44:42.12
資本主義の末路
15: 2021/07/01(木) 08:45:47.33
あ~なるほど~😇
17: 2021/07/01(木) 08:46:04.72
個人事業主って事にしたろ!
22: 2021/07/01(木) 08:48:10.40
みなし残業や!
24: 2021/07/01(木) 08:48:50.20
>>22
みなし残業は否が応でも早帰りするメンタルがあればセーフ
みなし残業は否が応でも早帰りするメンタルがあればセーフ
26: 2021/07/01(木) 08:49:35.75
内部監査「毎月44時間45分の残業か…セーフ!」
38: 2021/07/01(木) 08:53:09.00
>>26
これやってたら「不自然過ぎるやろ5時間くらい減らせ」って怒られたぞ
これやってたら「不自然過ぎるやろ5時間くらい減らせ」って怒られたぞ
89: 2021/07/01(木) 09:04:47.19
>>26
45時間までセーフちゃうの?
45時間までセーフちゃうの?
102: 2021/07/01(木) 09:06:59.05
>>89
45時間超えたら上から怒られるから45時間近づいて来たら
残業付けずにサビ残が常態化しとるってことや
アホらしい制度やで
45時間超えたら上から怒られるから45時間近づいて来たら
残業付けずにサビ残が常態化しとるってことや
アホらしい制度やで
105: 2021/07/01(木) 09:07:07.77
>>89みんな45だと不自然だから15分減らすぞ
そしてみんな44:45
労基「うーん…自然!w」
そしてみんな44:45
労基「うーん…自然!w」
5: 2021/07/01(木) 08:42:35.15
終わりだよこの国
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625096410/
コメント
コメント一覧 (37)
営業停止などできないし、是正勧告の紙切れ送るだけ
まともな会社は、労基が入ればすぐに払われる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
カス経営者が1人で儲けようとするからブラックが横行すんねん
toushichannel
が
しました
デフレは止まり
インフレになって
金利が上がり
潰れれば生産性が上がって
国の財務状況も改善して
社会制度が健全化して
働かなくても良くなるな
toushichannel
が
しました
特に運送業界。トラック業界だけ36協定が、720時間じゃなくて960時間とかズルして回そうとするのやめろ
短期的には聞くけど若者入ってこなくなって最悪になってるやんけ。
アマゾンの商品や、病院の設備が届かないで怒る客いるなら
特別料金払わせる方向に切り替えろよ。霞が関と運送業界が変わらない限り、もっと酷い所があると言われてブラックは消えないわ
toushichannel
が
しました
さらに、イッチの「定時に勤怠切るの義務化したろ!」の意味が分からないが、判例上、労働時間は、タイムカードではなく、PCのログイン・ログアウト時間とか、(SUICAみたいな)磁気カードのプリペイドカード式の乗車カードの通勤記録や最寄りの駐車場の入庫記録で判断されるんだが。
これ、使用者の残業代とかの支払いを回避する手段は、どうでもいい仕事を外注して労働者の残業時間を減らす事ぐらいしか、道がないかと。
toushichannel
が
しました
ブラックじゃない会社を起業する気概があるなら別だが。
まぁ起業したらしたで、ほとんどはブラック企業になると思うけどな。
世の中そんなに甘くねぇぞ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
企業には甘く、犯罪行為も肯定するとかw
それで何十年も企業が甘えた結果が
今の違法労働と低賃金
企業の笑い外国止まらんわな
toushichannel
が
しました
カス田舎の関東地方の会社はそんなもんだべ
(´・ω・`)
(色んな意味で臭い関東人ならではの特徴)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
半分がつぶれたら働きたくても会社に入れない奴が増えてバイトすら探すのが困難になる。
そうなると現在のホワイトも給料下げても応募者多数になるから昇給も無くなっていく。
そしてスラム街ができあがる。
ホワイト企業はブラック企業があって初めてホワイト企業になるんだぞ
ホワイト企業だけならホワイトなんて言われなくなる
ホワイト企業に現在勤めてる奴もスラムが出来たら襲われる可能性も爆上がりして快適に過ごせれなくなるぞ
だから俺はブラック企業が一定数有り奴隷を作る世の中の方が良い。
toushichannel
が
しました
反グローバル社会にならんとブラックじゃないと勝てんぞ。
国家解体戦争とかで分かるかなぁ…
企業の行き着く先はあれや。
それで法で抑制するんやが、国家的ダンピング政策してる所があってだな…普通は関税掛けるんやけど政治(賄賂)が絡むと…
toushichannel
が
しました
今は中小でも、労基に睨まれないよう、必死に会社を運営している時代になりつつあるからな。
小さな会社ですら、社内コンプライアンスを定めている時代。より厳しい時代だぞ。
toushichannel
が
しました
知ってて通報しないのはなおさら悪い、犯人隠匿や
toushichannel
が
しました
法律もハラスメント対策もマジで守ってるぞ
世の中分かった感じで汚い事認めてる連中は
洗脳されてるだけだわ
toushichannel
が
しました
女性が働きやすい会社としても評判良かったのに実態は非正規子持ちなら時短で楽なだけだった
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
安全安全うっさい割には安全対策費に無頓着なんよな
労基のせいでタダ働きさせられてる人何人おるとおもとるねん
そら建築に人集まらんわ
建築なんて外人でも使え とか言いたげなそこのお前
外人も何人も失踪しとるわボケ
toushichannel
が
しました
そんな体力ない会社潰れたところで社会に何らダメージないどころか健全になるわ。
toushichannel
が
しました
コストヤバいって言ってるのにまだ下げれるでしょとか無茶だけ言いやがる。で、切られて仕事無くなるのも困るからしょうがないから飲むけど、ツケはうちの社員に行く。
断ればいいとか潰れればいいとか言うお前らみたいな優良企業に勤められるようなおりこうさんしかいないわけじゃねぇのに、本当好きに言ってくれるよな。F欄とか取らない癖に。
toushichannel
が
しました
ああいうのは経営者の常套句なだけで、本当はやりようはいくらでもあるし、みんな残業しないように工夫するようになるから経営効率的にもいいことなんだけどな
toushichannel
が
しました
辞める自由もある
何で自殺して労災使うんだよ
toushichannel
が
しました
そもそも予算と規模が小さすぎるんだよ
政治家に言え
共産党ですら労基の強化を謳ってねぇぞ
toushichannel
が
しました
その代わり、生活保護の予算を100倍にしないといけない。
toushichannel
が
しました
コメントする