1: 2021/06/22(火) 02:10:41.124
1ユーロ硬貨
新500円硬貨
新500円硬貨
2: 2021/06/22(火) 02:11:49.448
3枚目はなんなの
記念硬貨?
記念硬貨?
3: 2021/06/22(火) 02:11:52.116
柄6パターンもあるの?
4: 2021/06/22(火) 02:12:17.768
こんなパクリが許されていいのか?
5: 2021/06/22(火) 02:12:26.763
周りに色が付いてるとこだけしかにてない
6: 2021/06/22(火) 02:12:31.588
地方にあるご当地メダルみたい
7: 2021/06/22(火) 02:12:46.573
裏面の絵を変えるところまでユーロのパクリ
8: 2021/06/22(火) 02:12:52.117
今更何をとか思ったが柄が複数用意されてるのは知らんかった
9: 2021/06/22(火) 02:13:00.447
記念硬貨でググれ
10: 2021/06/22(火) 02:13:02.429
>>1
イギリスの2ポンド硬貨が先
ユーロは後
イギリスの2ポンド硬貨が先
ユーロは後
11: 2021/06/22(火) 02:13:24.014
1ユーロってかっこいいから勿体無くて使えない 500円玉もそうなるかも
12: 2021/06/22(火) 02:13:56.254
周りの色が偽造防止用なんだよ
13: 2021/06/22(火) 02:14:09.059
他の国でも同じデザインあるから
14: 2021/06/22(火) 02:14:16.327
昔は500ウォンを自販機に入れると…なんてのもあったらしいね、昔のおじさんたち悪い奴らだわ
20: 2021/06/22(火) 02:16:05.303
>>14
これな。
日本が500円硬貨作る機械をそのまま韓国に譲ってやった結果
決めたヤツはマジモンのあほだろ
これな。
日本が500円硬貨作る機械をそのまま韓国に譲ってやった結果
決めたヤツはマジモンのあほだろ
21: 2021/06/22(火) 02:18:14.191
>>20
そんな経緯だったのかよwアホスw
そんな経緯だったのかよwアホスw
15: 2021/06/22(火) 02:14:51.577
風神雷神みたいのあんのかよ
16: 2021/06/22(火) 02:15:14.257
お釣りで記念硬貨もらったなぁ
17: 2021/06/22(火) 02:15:29.349
マルタ十字は厨二心をくすぐる
18: 2021/06/22(火) 02:15:52.060
24: 2021/06/22(火) 02:20:21.560
>>18
良いデザイン
かっこいいね
良いデザイン
かっこいいね
31: 2021/06/22(火) 02:24:33.350
37: 2021/06/22(火) 02:31:08.354
>>18
この歯車19枚だから回らなくね?
停滞の象徴かよ
この歯車19枚だから回らなくね?
停滞の象徴かよ
41: 2021/06/22(火) 02:32:55.495
>>37
ユーロ参加国の数だからそこはどうしようもないだろ、現実的に考えるな
ユーロ参加国の数だからそこはどうしようもないだろ、現実的に考えるな
44: 2021/06/22(火) 02:34:28.196
>>37
デザイナーの名前は好評されてるから
どういう意匠なのかは自分で調べてかけよ
デザイナーの名前は好評されてるから
どういう意匠なのかは自分で調べてかけよ
67: 2021/06/22(火) 02:44:54.577
>>37
これ真ん中を歯車にしてれば動いたのにな
19枚の歯車で大きな歯車動かすって感じでいいじゃん
これ真ん中を歯車にしてれば動いたのにな
19枚の歯車で大きな歯車動かすって感じでいいじゃん
19: 2021/06/22(火) 02:16:00.682
こないだ久しぶりに前の500円玉お釣りで貰ったわ
22: 2021/06/22(火) 02:18:30.531
ダサすぎるだろ
ユーロの方は外枠と内枠できちんと分けて見えるからオシャレだけど
この日本効果は外枠として見れないあ(上の葉っぱや500の数字がはみ出てる)からただの塗り忘れみたいになってる
ユーロの方は外枠と内枠できちんと分けて見えるからオシャレだけど
この日本効果は外枠として見れないあ(上の葉っぱや500の数字がはみ出てる)からただの塗り忘れみたいになってる
26: 2021/06/22(火) 02:20:41.196
>>22
クソダサいよな
けど偽造防止効果は高そう
クソダサいよな
けど偽造防止効果は高そう
30: 2021/06/22(火) 02:24:03.087
>>22
技術的に優れてることすら理解できてないバカが何か言ってる!
技術的に優れてることすら理解できてないバカが何か言ってる!
43: 2021/06/22(火) 02:34:11.505
>>30
え?
真ん中マスキングした後コーティングすりゃいいだけだからユーロより技術ないだろ
え?
真ん中マスキングした後コーティングすりゃいいだけだからユーロより技術ないだろ
45: 2021/06/22(火) 02:34:53.902
>>43
え?
一枚一枚手作業でもするの?
え?
一枚一枚手作業でもするの?
46: 2021/06/22(火) 02:35:27.448
>>45
機械でそんくらいできるだろ
昭和に生きてんの?
機械でそんくらいできるだろ
昭和に生きてんの?
48: 2021/06/22(火) 02:36:04.736
>>43
バイメタルだぞ
色塗ってるだけだと思ったのか?
バイメタルだぞ
色塗ってるだけだと思ったのか?
51: 2021/06/22(火) 02:36:50.174
>>48
メッキって知ってる?
メッキって知ってる?
53: 2021/06/22(火) 02:38:24.621
>>51
55: 2021/06/22(火) 02:40:09.707
>>53
また「異種金属なのに継ぎ目が見えない」とかムダなことにコストかけそう
また「異種金属なのに継ぎ目が見えない」とかムダなことにコストかけそう
64: 2021/06/22(火) 02:43:25.911
>>55
この手のコインは昔からある
スイスフランとかイタリアリラとか
ユーロ前からある
この手のコインは昔からある
スイスフランとかイタリアリラとか
ユーロ前からある
23: 2021/06/22(火) 02:19:58.371
外周が太すぎるし
新デザインにするならデザイン変更しろと
新デザインにするならデザイン変更しろと
27: 2021/06/22(火) 02:21:54.896
1年もすりゃ普通に使ってんよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624295441/
コメント
コメント一覧 (19)
偽造防止のトレンドやぞw2色はそういう最新技術
イッチの理論だと「透かし」もパクリって言いそうwwwアタマ悪っ
toushichannel
が
しました
この手の日本を貶める煽りって最近多いな
toushichannel
が
しました
知れてよかったが相変わらでげんなり
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
黄銅を征く5円硬貨ですか(王者の風格)」
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
この新硬貨って材質や重さが違ってくるから現行の自動販売機じゃ弾かれそう。
事前に設定なんかを再調整する必要があるんじゃねーの。
toushichannel
が
しました
個人的に気になるのは回収された旧硬貨が溶かされて次は何の材料になってるのかなー?て思ったりする。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
パクリパクリと喚くのはね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
使う技術は自ずと限定、集約されるもんじゃないの?
パクリて。
toushichannel
が
しました
コメントする