1: 2021/05/19(水) 20:41:50.231
そんなんだから事務なんだよてめーは
2: 2021/05/19(水) 20:42:31.243
いや、真っ当な意見だろ
3: 2021/05/19(水) 20:42:38.339
僕「在宅ワークなので光熱費を経費処理します」
4: 2021/05/19(水) 20:42:41.378
冷蔵庫で豆乳冷やすのはいいですか!?
5: 2021/05/19(水) 20:42:43.697
20000のモバイルバッテリー挿してたら流石に苦言食らった
6: 2021/05/19(水) 20:42:47.244
俺の会社はUSB充電器が配られてPCに繋ぐなって言われてる
21: 2021/05/19(水) 20:47:15.175
>>6
それは別の理由じゃねぇかな
それは別の理由じゃねぇかな
28: 2021/05/19(水) 20:52:27.640
>>21
そんなことわかっとるわ
そういう話じゃなくて会社が金払って充電器用意して、私物の充電を許可してるよって言いたかったの
そんなことわかっとるわ
そういう話じゃなくて会社が金払って充電器用意して、私物の充電を許可してるよって言いたかったの
7: 2021/05/19(水) 20:43:02.112
なら私物のスマホで会社関係の連絡は一切取らんのかね?
31: 2021/05/19(水) 20:59:13.166
>>7
当たり前だろ
当たり前だろ
8: 2021/05/19(水) 20:43:12.498
当然だろ
だからバレないようにやるんだよ
だからバレないようにやるんだよ
9: 2021/05/19(水) 20:43:29.018
そもそも業務中に私物の携帯触るなよ
11: 2021/05/19(水) 20:44:12.156
社員が出した利益から電気代も支払われているのではないでしょうか?
12: 2021/05/19(水) 20:44:17.482
僕「勤務時間内にトイレに入ったので水道代も経費で精算します」
13: 2021/05/19(水) 20:44:23.643
「じゃあ勤務中に使うスマホ貸与してくれ」
16: 2021/05/19(水) 20:45:15.272
僕「会社でマイニングしたのは流石に申し訳ないと感じている」
18: 2021/05/19(水) 20:46:00.100
結局認めると線引き面倒だからな
20: 2021/05/19(水) 20:46:29.801
グレーだけどみんなやってる事じゃんね
22: 2021/05/19(水) 20:47:29.225
会社の携帯持って帰らないといけないし
充電切らしちゃったら充電ぐらい寝てる間にしとけって言われるのはなんでなの?
充電切らしちゃったら充電ぐらい寝てる間にしとけって言われるのはなんでなの?
24: 2021/05/19(水) 20:48:29.420
トイレットペーパーは?
26: 2021/05/19(水) 20:49:55.924
>>24
ダメだミスプリしたコピー用紙使え
ダメだミスプリしたコピー用紙使え
29: 2021/05/19(水) 20:54:49.728
>>26
トイレ詰まった( ・᷄ὢ・᷅ )
トイレ詰まった( ・᷄ὢ・᷅ )
30: 2021/05/19(水) 20:55:12.947
>>29
素手で掃除して直すんだよ!
素手で掃除して直すんだよ!
32: 2021/05/19(水) 21:08:56.386
え、お前ら会社からスマホ支給されてないの
33: 2021/05/19(水) 21:09:37.976
支給されてるしなんならゲームに課金してる
36: 2021/05/19(水) 22:04:42.876
在宅勤務で
会社支給のiPhoneを家で充電せざるを得ないから
個人のスマホを会社の電源で充電するのも許せよ
会社支給のiPhoneを家で充電せざるを得ないから
個人のスマホを会社の電源で充電するのも許せよ
37: 2021/05/19(水) 23:03:45.601
会社の車で旅行行ったりしてるけど
38: 2021/05/19(水) 23:08:53.610
天才僕「スマホは仕事で連絡に使うものです。私物扱いであれば会社のお金で新しいスマホを支給してください」
40: 2021/05/19(水) 23:51:03.876
普通スマホくらい貸与されるだろお客さんに連絡取るとき個人携帯使ってたら休みのときにも連絡が来て会社側が困るだろ
14: 2021/05/19(水) 20:44:30.974
スマホぐらいなら煩く言われんな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621424510/
コメント
コメント一覧 (18)
それまでは会社で充電しちゃだめで、当然充電機も持ってこない勢が大多数だったから、あの日家に帰れない間に携帯の充電を切らして、家族と連絡できなくなった人が多かったからな
toushichannel
が
しました
だから在宅手当なのか
サボれる上にお金もらえて何事かと思っていた
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コンセント塞がれるのが鬱陶しいんじゃね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
バレたなら神妙にしろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なお、機材の購入費も請求できるが
それが認められないのなら、確定申告すればええで
toushichannel
が
しました
給与所得控除が個人事業主等の経費相当という名目だから
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
会社での仕事に、私用物を使うのは絶対にやめろ。ボールペン・消しゴム類もだ。
toushichannel
が
しました
私物だから業務には使えませんってなるもの
toushichannel
が
しました
経理担当どついたったらええねんwww経理みたいな金稼がん穀潰しは私用携帯そら充電したらあかんけど、営業に押しつけてくんなよな!!!なあ!?そうだろ!
toushichannel
が
しました
あからさまな別件逮捕だけど、社内で何かやらかす時は気をつけたほうがいいぞ
toushichannel
が
しました
コメントする