1: 2021/05/03(月) 17:47:08.56 0
4: 2021/05/03(月) 17:49:07.18 0
特徴無さすぎて判別不能だろ
6: 2021/05/03(月) 17:50:11.81 0
もっといいのあるのに
7: 2021/05/03(月) 17:50:14.99 0
500円くらいでありそう
9: 2021/05/03(月) 17:50:28.18 0
なんかそこら界隈のユーチューバーもレビューしてたからそのせいかな
10: 2021/05/03(月) 17:50:38.89 0
安いな
11: 2021/05/03(月) 17:50:43.52 0
高いな
しまむらだったら半額で買えそう
しまむらだったら半額で買えそう
13: 2021/05/03(月) 17:51:03.38 0
マジ量産型だよね。
15: 2021/05/03(月) 17:51:12.16 0
ダイソーの300円のやつでええやん
16: 2021/05/03(月) 17:51:14.33 0
NorthFaceのリュックじゃないのか
18: 2021/05/03(月) 17:51:18.26 0
いくらでも中華の偽物が出回りそう
20: 2021/05/03(月) 17:51:41.53 0
ホムセンに似たようなの売ってる
22: 2021/05/03(月) 17:51:54.08 0
綿だと重くならんのかね
23: 2021/05/03(月) 17:51:55.69 0
吉田カバンよりましって感じ
24: 2021/05/03(月) 17:52:15.55 0
コールマンで十分
25: 2021/05/03(月) 17:52:22.69 0
街中でこれ見かけてどこの製品かわかるってすごいな
26: 2021/05/03(月) 17:52:29.79 0
リュックに何を入れる物があるんだよ
32: 2021/05/03(月) 17:53:36.12 0
ぶつかった拍子に取り違えて
ドラマがはじまりそうだな
ドラマがはじまりそうだな
33: 2021/05/03(月) 17:53:40.45 0
362: 2021/05/03(月) 22:52:28.46 0
>>33
ピンチケの正装だな
ハロヲタには理解できないやつ
ピンチケの正装だな
ハロヲタには理解できないやつ
37: 2021/05/03(月) 17:54:15.04 0
こんなの年寄りならともかく若い子が持つのはつまらなすぎ
38: 2021/05/03(月) 17:54:50.68 0
リュックはドイター使っとけば間違いない
40: 2021/05/03(月) 17:55:14.38 0
SDGsだからな
高いブランド品持ってる方がバカに見える
高いブランド品持ってる方がバカに見える
45: 2021/05/03(月) 17:58:25.79 0
ワークマンがコスパ最強だと結果がでてる
47: 2021/05/03(月) 17:58:49.20 0
チープさを求めるならダイソーでいいし
丈夫でシンプルなやつならワークマンがある
無印を選ぶ理由がない
丈夫でシンプルなやつならワークマンがある
無印を選ぶ理由がない
48: 2021/05/03(月) 17:59:08.58 0
チープさを求める人はおらんやろ
57: 2021/05/03(月) 18:01:52.82 0
腰に巻くポシェットでいいだろ
96: 2021/05/03(月) 18:17:45.56 0
何を背負うかではなく誰が背負うかが全てなんだよなあ
99: 2021/05/03(月) 18:18:30.83 0
>>96
すごいいいこと言ってる風
すごいいいこと言ってる風
115: 2021/05/03(月) 18:23:36.18 0
今の若者ってみんなオシャレだよな
不細工はマジで生き辛そう
不細工はマジで生き辛そう
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1620031628/
コメント
コメント一覧 (13)
toushichannel
がしました
よく平然とウイグル人らが収穫した素材で金儲けできるなんて日本人として恥ずかしすぎるわ、良品計画って
toushichannel
がしました
ワークマンはデザインが圧倒的にダサい上にシンプルとは言えない
toushichannel
がしました
(ダイソーやワークマンもコットン製だったら謝ります)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
肩の負担が軽くなっても別のものが憑いて重くなりそう
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ランドセルはクソ重いがこの手のは軽いから便利
以前はこういうナイロン製だのリュックだのって年配者だけが愛用してたんだが
toushichannel
がしました
ビューティビーストのウエストポーチにミルクボーイのキャップかぶって、念の為グッドイナフのリュック背負うのが自分流スタイル。
toushichannel
がしました
税込み3,000円以下で買えるバックパックとしては
「背負いやすい」「ポケットが多い」「重く感じにくい」「汚れが目立たない」
と長所テンコ盛りの優秀な商品なので普通に買った方が良い
これより安い商品も街中に山ほどあるけど、機能面だけで言えば最高クラス
他で同じように作ると7,000円前後になるしショルダーベルトは特許取得済みでパクり不可
俺は被りたくないのでネットのアウトレットサイトでシエラデザインのロクヨンクロスの
似たようなデザインのバックパックを3,400円で購入してるからいらないけど
そういう当たりのセールって慣れてないとそうそう遭遇しないからね
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする