1: 21/04/27(火)11:53:25
人によっては8:00~21:00勤務を6連勤してたりする
2: 21/04/27(火)11:53:41
辞めろ
3: 21/04/27(火)11:56:16
辞めたいけど、このご時世やめたら終わりや
7: 21/04/27(火)11:57:42
>>3
イッチ過労死しちゃう?
イッチ過労死しちゃう?
12: 21/04/27(火)11:59:55
>>7
まあ言うてこのご時世を作る奴の一部やからな
過労死したらしたでこのご時世がちょっと良くなるだけや
まあ言うてこのご時世を作る奴の一部やからな
過労死したらしたでこのご時世がちょっと良くなるだけや
4: 21/04/27(火)11:56:50
年間での休日いくつ?
5: 21/04/27(火)11:57:38
>>4
ワオはまだ二年目で、めっちゃ甘やかされてるから114くらいはある
上司は100あるくらいか
ワオはまだ二年目で、めっちゃ甘やかされてるから114くらいはある
上司は100あるくらいか
6: 21/04/27(火)11:57:40
残業代が出てるかによる
場合によっては労基へGO
場合によっては労基へGO
10: 21/04/27(火)11:58:57
>>6
ワイは出てる
上司は出てない
ワイは出てる
上司は出てない
8: 21/04/27(火)11:58:15
ワイ小売7:00~19:00を6連勤
10: 21/04/27(火)11:58:57
>>8
同じ感じやな
同じ感じやな
9: 21/04/27(火)11:58:54
残業代が出て残業の実態を把握しているかが問題
13: 21/04/27(火)12:00:22
一番の問題点はノルマや
絶対無理やろっていうノルマがあって、基本みんなそれを達成できないから自分で買う
多い人やと月に10万くらいそれに使ってる
絶対無理やろっていうノルマがあって、基本みんなそれを達成できないから自分で買う
多い人やと月に10万くらいそれに使ってる
22: 21/04/27(火)12:02:45
>>13
こんなん現実にあり得るの?
こんなん現実にあり得るの?
30: 21/04/27(火)12:04:25
>>22
あるんやで、これが現実や彡(;)(;)
あるんやで、これが現実や彡(;)(;)
26: 21/04/27(火)12:03:40
>>13
違法やろ
労基へGOや
違法やろ
労基へGOや
30: 21/04/27(火)12:04:25
>>26
たぶん誰かしらは労基行ってるはずや、けどなぜか無くならない
たぶん誰かしらは労基行ってるはずや、けどなぜか無くならない
33: 21/04/27(火)12:05:02
>>30
みんなそう思ってて誰も行ってないパターンあるで
みんなそう思ってて誰も行ってないパターンあるで
15: 21/04/27(火)12:01:01
いや20万か
17: 21/04/27(火)12:01:35
>>15
買った分は転売できるん?
買った分は転売できるん?
25: 21/04/27(火)12:03:06
>>17
まあ物によってはできる
けど毎月末になるとそのブツでフリマは溢れかえる
まあ物によってはできる
けど毎月末になるとそのブツでフリマは溢れかえる
18: 21/04/27(火)12:01:43
いくらなんでもそれはやばい
もっとマシなとこありそう
もっとマシなとこありそう
19: 21/04/27(火)12:02:00
なんでそんなとこ勤めてんの?
ボランティア感覚なの?
ボランティア感覚なの?
25: 21/04/27(火)12:03:06
>>19
無能だからここしかいけなかった
無能だからここしかいけなかった
35: 21/04/27(火)12:05:32
>>25
無能な奴は考え方が無能なんや
あのな世の中ってのはなんでもいくらでも代わりはあるんやぞ
この会社にしか自分はおられへんて考えるのは無能の考え方や
無能な奴は考え方が無能なんや
あのな世の中ってのはなんでもいくらでも代わりはあるんやぞ
この会社にしか自分はおられへんて考えるのは無能の考え方や
21: 21/04/27(火)12:02:14
弊社もとからそんな感じ
23: 21/04/27(火)12:02:51
草
転職がんばえ~
転職がんばえ~
24: 21/04/27(火)12:02:54
くそみたいな会社でくそみたいな労働条件で働くくらいなら
ウーバーイーツでもやりながら気長に求職した方がマシでは?
ウーバーイーツでもやりながら気長に求職した方がマシでは?
28: 21/04/27(火)12:03:56
やめたら大変かもしれないけど
今のとこにいるよりはいいやろw
なんのために働いてんねん
今のとこにいるよりはいいやろw
なんのために働いてんねん
29: 21/04/27(火)12:04:15
こわい
31: 21/04/27(火)12:04:45
退職告げた後の無敵感は異常
57: 21/04/27(火)12:13:45
ワイ社来いよ
小売で激務薄給やけどそこそこの規模で安定してるし周り陰で優しい人ばっかやから楽やぞ
小売で激務薄給やけどそこそこの規模で安定してるし周り陰で優しい人ばっかやから楽やぞ
63: 21/04/27(火)12:15:13
>>57
ワイのところも周りの人は優しい人ばっかやで、激務ほどでもないし給料も悪くはないねん
ノルマと人手不足がね...
ワイのところも周りの人は優しい人ばっかやで、激務ほどでもないし給料も悪くはないねん
ノルマと人手不足がね...
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619492005/
コメント
コメント一覧 (9)
12時間労働なんて平気
残業代出ないなら別だけど
残業やりたくない人は、残業少ない会社に行けばいい
残業やりたい人はやらせてほしい
残業=悪だとかブラックだとか意味不明
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
まともな会社は8時〜17時で土日祝休みなんやで
実際うちは明日から9連休や、勿論給料は減らないよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする