1: 2021/02/07(日) 21:45:34.926 ID:AmHDYV3q0
再生可能エネルギーはSDGsなどで全世界のトレンドだし伸びる企業だと思ったのに・・・
2: 2021/02/07(日) 21:45:59.976
失敗も糧にして投資家になるんやで
5: 2021/02/07(日) 21:46:54.982 ID:AmHDYV3q0
>>2
もう分散しまくるわ
もう分散しまくるわ
3: 2021/02/07(日) 21:46:02.198
めっちゃ伸びただろ
6: 2021/02/07(日) 21:47:10.510 ID:AmHDYV3q0
>>3
今ものすごく下がってる
今ものすごく下がってる
11: 2021/02/07(日) 21:48:45.089
>>6
そりゃバイデン当選してからしばらく経ったら調整入るだろ
そりゃバイデン当選してからしばらく経ったら調整入るだろ
4: 2021/02/07(日) 21:46:18.217 ID:AmHDYV3q0
株価天井のとき買ったからメンタルやられるわ
7: 2021/02/07(日) 21:47:11.355
モナコインを2000円で買って123円で損切りした俺を見習え。
8: 2021/02/07(日) 21:47:33.929
>>7
すげぇ
すげぇ
45: 2021/02/07(日) 22:11:06.955
>>7
それ損切りじゃなくて養分
それ損切りじゃなくて養分
9: 2021/02/07(日) 21:48:17.872
8万なんてたいしたことないじゃん
株は3桁万失ってからが本番
株は3桁万失ってからが本番
14: 2021/02/07(日) 21:49:09.607 ID:AmHDYV3q0
>>9
ヒェっ
メンタル強すぎない?
ヒェっ
メンタル強すぎない?
16: 2021/02/07(日) 21:49:46.886
>>9
これはマジ
十数万程度の含み損に動じなくなる
これはマジ
十数万程度の含み損に動じなくなる
29: 2021/02/07(日) 21:55:16.219 ID:AmHDYV3q0
>>16
おまえらどんだけ資産持ってんの?
おまえらどんだけ資産持ってんの?
10: 2021/02/07(日) 21:48:20.303
含み損は損じゃない定期
12: 2021/02/07(日) 21:48:47.615
レノバとか1600円で買って伸びすぎて怖いから3800で売り切ったわ
あんな高値で買うとか正真正銘の無能か?w
あんな高値で買うとか正真正銘の無能か?w
18: 2021/02/07(日) 21:50:09.383 ID:AmHDYV3q0
>>12
仕手株だったのか
まんまとやられたわ
仕手株だったのか
まんまとやられたわ
13: 2021/02/07(日) 21:48:51.966
最近株やFXに興味あるんだけど、現物取引のみなら借金背負うことはないんだよね?
それなら欲をかかず少しずつ増やしてけば大きく損することないよな
それなら欲をかかず少しずつ増やしてけば大きく損することないよな
21: 2021/02/07(日) 21:50:41.068
>>13
そもそも積み立て投資だけしてれば負けない
欲を出して信用や短期売買するから負ける
そもそも積み立て投資だけしてれば負けない
欲を出して信用や短期売買するから負ける
28: 2021/02/07(日) 21:55:03.739
>>21
そんなに金無いから、始めるなら単元未満株から始めるつもり
そんなに金無いから、始めるなら単元未満株から始めるつもり
15: 2021/02/07(日) 21:49:40.342
借金を背負うのは一発逆転を狙って借りたお金で投資をするタイプの人かな
20: 2021/02/07(日) 21:50:35.989
>>15
ギャンブラータイプは株やっちゃいかんね
ギャンブラータイプは株やっちゃいかんね
17: 2021/02/07(日) 21:49:52.749
株は現物でやってれば今の相場なら
テケトーに買っても年内に8割以上は倍になってるよ
テケトーに買っても年内に8割以上は倍になってるよ
19: 2021/02/07(日) 21:50:14.826
それだけの理由?小学生と同レベの推測じゃん
31: 2021/02/07(日) 21:57:16.259 ID:AmHDYV3q0
>>19
売り上げも伸び続けてる企業だったし・・成長するのかなって
なんとなくだけど
売り上げも伸び続けてる企業だったし・・成長するのかなって
なんとなくだけど
24: 2021/02/07(日) 21:51:39.544
パチスロの奴のがよっぽど真面目にギャンブルやってて笑えるわ
26: 2021/02/07(日) 21:52:30.383
せめて2000円前半で仕込めよ
27: 2021/02/07(日) 21:54:02.576 ID:AmHDYV3q0
>>26
今後あんな伸び方の株には手を出さんわ
今後あんな伸び方の株には手を出さんわ
30: 2021/02/07(日) 21:57:03.049
俺は仮想通貨の長期保存狙うわ
ビットコインは高すぎて怖いからまだ日本の取引所で扱ってなくて将来上場してくるコイン仕込む
ビットコインは高すぎて怖いからまだ日本の取引所で扱ってなくて将来上場してくるコイン仕込む
32: 2021/02/07(日) 21:57:26.746
>>30
例えば?
例えば?
36: 2021/02/07(日) 22:01:34.041
>>32
今なら元ソニー社長が立ち上げたジャスミーに目をつけてる
これから中国アメリカ日本と上場予定
今現在はシンガポールで買える
今なら元ソニー社長が立ち上げたジャスミーに目をつけてる
これから中国アメリカ日本と上場予定
今現在はシンガポールで買える
38: 2021/02/07(日) 22:04:18.959
>>36
サンクス
その辺も調べてみるか
サンクス
その辺も調べてみるか
33: 2021/02/07(日) 21:58:59.278
ソフトバンク公募価格1500万でデビューした俺に謝れ
34: 2021/02/07(日) 21:59:33.524
QDレーザー仕込んどけ
35: 2021/02/07(日) 22:00:42.180 ID:AmHDYV3q0
4500円のとき買ってて現在3700円
2000円代まで値下がりしたらもう立ち直れない
2000円代まで値下がりしたらもう立ち直れない
39: 2021/02/07(日) 22:04:19.646
>>35
たった100株で何言ってんだよ
お前と同じ株を1000株、1万株保有している奴が世の中にはいるんだぜ?
当然損はおまえの100倍、1000倍
元気出せよ
たった100株じゃん
たった100株で何言ってんだよ
お前と同じ株を1000株、1万株保有している奴が世の中にはいるんだぜ?
当然損はおまえの100倍、1000倍
元気出せよ
たった100株じゃん
37: 2021/02/07(日) 22:02:05.412
昨年6月俺→株でもやるかぁ安全資金残して損しても良い金で全力だ!
650万→3484万(実際は売ったら税金で引かれるから2800万くらい)
まで来た
650万→3484万(実際は売ったら税金で引かれるから2800万くらい)
まで来た
40: 2021/02/07(日) 22:04:55.887 ID:AmHDYV3q0
>>37
センスあるな
全資産の何割を株式につっこんだの?
センスあるな
全資産の何割を株式につっこんだの?
42: 2021/02/07(日) 22:05:22.982
>>40
3割近くだよ
3割近くだよ
43: 2021/02/07(日) 22:07:02.967 ID:AmHDYV3q0
>>42
もともとお金持ちだったのね
もともとお金持ちだったのね
44: 2021/02/07(日) 22:07:05.757
>>37
俺もコロナ前まではそんな感じだったわ
まぁあまり調子乗らずに適当なところで手仕舞いすることだな
俺もコロナ前まではそんな感じだったわ
まぁあまり調子乗らずに適当なところで手仕舞いすることだな
46: 2021/02/07(日) 22:12:41.751
>>44
まぁまだ行けるかなぁとは思ってる
基本アメリカ株メインだけど東証もそろそろ良いんじゃ無いかと思ってる
まぁまだ行けるかなぁとは思ってる
基本アメリカ株メインだけど東証もそろそろ良いんじゃ無いかと思ってる
47: 2021/02/07(日) 22:17:20.243 ID:AmHDYV3q0
>>46
アメリカ株強いなぁ
グーグル、マイクロソフト、アップルで750ドルの含み益だわ
アメリカ株強いなぁ
グーグル、マイクロソフト、アップルで750ドルの含み益だわ
41: 2021/02/07(日) 22:05:05.330
ナボナだろ?
48: 2021/02/07(日) 22:18:49.945
俺はPLUG FCEL TRLY DDD かなぁアメリカ株の主力は
日本だと2月でヨコヨコやや下がりからの3月に出遅れREIT来ると思うぞ
日本だと2月でヨコヨコやや下がりからの3月に出遅れREIT来ると思うぞ
23: 2021/02/07(日) 21:51:38.521
投機に専念する時間や気力ががないなら素直にインデックスファンドにでもしとけばいい
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612701934/
コメント
コメント一覧 (4)
toushichannel
が
しました
(三菱商事、GEを損失→元まで回復させた経験談)
明日の朝刊に面白い記事が出るから参考するのも良いかも。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そういう人は負けます
toushichannel
が
しました
コメントする