1: 2020/12/30(水) 08:58:23.582 ID:ejSpagaX0
55万だったんだけど
お年玉とか渡したりしたら残らないという現実
お年玉とか渡したりしたら残らないという現実
2: 2020/12/30(水) 08:58:50.872
年収いくら?
3: 2020/12/30(水) 08:59:33.001 ID:ejSpagaX0
>>2
1200万ぐらい
1200万ぐらい
4: 2020/12/30(水) 08:59:59.365
いやあすげえっす
5: 2020/12/30(水) 09:00:35.789 ID:ejSpagaX0
年も年だから別にだと思うよ
7: 2020/12/30(水) 09:02:00.126
50歳ぐらい?
12: 2020/12/30(水) 09:02:45.450 ID:ejSpagaX0
>>7
36
36
10: 2020/12/30(水) 09:02:26.573
俺は定年までに年収1000万超えないと思うぞ
18: 2020/12/30(水) 09:04:30.739
2歳しか変わらないのに年収300万近く差がある
すげえな
すげえな
20: 2020/12/30(水) 09:05:13.262 ID:ejSpagaX0
>>18
むしろ今年はコロナのせいで少ないが
むしろ今年はコロナのせいで少ないが
21: 2020/12/30(水) 09:05:32.981
なんだ
俺の倍くらいじゃん
大したことない
俺の倍くらいじゃん
大したことない
22: 2020/12/30(水) 09:05:45.312
何の仕事してるの?
24: 2020/12/30(水) 09:06:44.723 ID:ejSpagaX0
>>22
中小企業の専務とだけ
中小企業の専務とだけ
27: 2020/12/30(水) 09:08:26.607
俺は5万くらい
28: 2020/12/30(水) 09:08:58.712 ID:ejSpagaX0
>>27
それ仕事してなくね
それ仕事してなくね
29: 2020/12/30(水) 09:09:19.856
みんな見せて欲しい
32: 2020/12/30(水) 09:11:33.376 ID:ejSpagaX0
31: 2020/12/30(水) 09:10:25.874
コロナじゃなかったら年収もっと高いのか?
36: 2020/12/30(水) 09:13:05.030 ID:ejSpagaX0
>>31
ボーナスが去年より200万は落ちた
ボーナスが去年より200万は落ちた
33: 2020/12/30(水) 09:11:38.686
大したもんだなあ
34: 2020/12/30(水) 09:12:50.629
おーお年玉ってそんなにあげるの?
39: 2020/12/30(水) 09:14:14.868 ID:ejSpagaX0
>>34
自分の子供と甥っ子姪っ子とかで10万近く飛ぶ
自分の子供と甥っ子姪っ子とかで10万近く飛ぶ
35: 2020/12/30(水) 09:12:56.958
それが給与かわからんから源泉徴収票でたのむわ
39: 2020/12/30(水) 09:14:14.868 ID:ejSpagaX0
>>35
実家に帰宅してるからないんだが
実家に帰宅してるからないんだが
40: 2020/12/30(水) 09:14:19.601
専務クラスで1200万だと夢がないなー
まあでも定年まで会社が持てば勝ちだな
まあでも定年まで会社が持てば勝ちだな
41: 2020/12/30(水) 09:15:18.043 ID:ejSpagaX0
>>40
まぁ徐々に大きくなってきてるからこれからでしょ
まぁ徐々に大きくなってきてるからこれからでしょ
55: 2020/12/30(水) 09:24:53.556 ID:ejSpagaX0
とりあえず今から家族で買い物出掛けるからまた
58: 2020/12/30(水) 09:32:15.195
平社員のオレと給料変わらないじゃん(年末調整と住宅控除込み)
62: 2020/12/30(水) 09:42:14.768
その収入に対して貯金少なすぎねえか?
俺のほうがあるぞ
俺のほうがあるぞ
63: 2020/12/30(水) 09:46:37.032
>>62
普通に考えて貯金は違う口座じゃないのか?
小遣いで使う分とか言ってる?ぐらいだし
普通に考えて貯金は違う口座じゃないのか?
小遣いで使う分とか言ってる?ぐらいだし
65: 2020/12/30(水) 10:08:22.032
すごいね~一応大企業の33平で手取り25ぐらい
67: 2020/12/30(水) 10:28:10.310
>>65
少なくてワロタw
少なくてワロタw
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609286303/
コメント
コメント一覧 (7)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
甥っ子姪っ子に10万とか、自慢のつもりかな?
景気が悪くなってもしぶといんだわ、親族経営は。
しわ寄せは従業員に押し付けるから。
従業員が泣いてるパターン。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
うらやましいわ、同じ年なのに・・・
toushichannel
がしました
おまいら勝ち組やぞ
toushichannel
がしました
コメントする