1: 2020/12/27(日) 22:09:13.455 ID:kXWtXZCia
俺だよ
2: 2020/12/27(日) 22:09:33.064
そんなマンガの話じゃないんだから
7: 2020/12/27(日) 22:10:14.008 ID:kXWtXZCia
>>2
これが現実!
これが現実!
3: 2020/12/27(日) 22:09:43.326
怖いものなしじゃん
8: 2020/12/27(日) 22:10:34.621 ID:kXWtXZCia
>>3
いつ死んでも失うものはない
いつ死んでも失うものはない
4: 2020/12/27(日) 22:09:49.601
フリーターでも13は少なすぎるだろ
9: 2020/12/27(日) 22:11:29.601 ID:kXWtXZCia
>>4
社保入ってて地方で週5だしこんなもんよ
社保入ってて地方で週5だしこんなもんよ
13: 2020/12/27(日) 22:12:32.971
>>9
同じようなもんだったけど20はいってたよ?
同じようなもんだったけど20はいってたよ?
20: 2020/12/27(日) 22:14:34.182 ID:kXWtXZCia
>>13
時給930円とかだし残業もほぼないとこだからな
時給930円とかだし残業もほぼないとこだからな
25: 2020/12/27(日) 22:15:18.552
>>20
30過ぎて未だに最低賃金やんけ
なんで?勤続年数短いの?
30過ぎて未だに最低賃金やんけ
なんで?勤続年数短いの?
39: 2020/12/27(日) 22:25:20.042 ID:kXWtXZCia
>>25
まだ3年くらいだな
前のとこは個人経営の店で正社員にしてあげるよとか言われてそこも3年くらいいたけど潰れた
まだ3年くらいだな
前のとこは個人経営の店で正社員にしてあげるよとか言われてそこも3年くらいいたけど潰れた
31: 2020/12/27(日) 22:17:46.225
>>20
さすがに時給ゴミ過ぎるだろ
どんな仕事よ
さすがに時給ゴミ過ぎるだろ
どんな仕事よ
39: 2020/12/27(日) 22:25:20.042 ID:kXWtXZCia
>>31
ホームセンターの販売員だな
ホームセンターの販売員だな
5: 2020/12/27(日) 22:09:50.589
自分が満足してるんだったら何だっていい
12: 2020/12/27(日) 22:12:07.925 ID:kXWtXZCia
>>5
時間は自由に使えて楽しいな
時間は自由に使えて楽しいな
6: 2020/12/27(日) 22:10:11.091
夜勤にしとけおじさん「夜勤にしとけ」
14: 2020/12/27(日) 22:12:33.217 ID:kXWtXZCia
>>6
もう夜勤やんの辛いわ
もう夜勤やんの辛いわ
10: 2020/12/27(日) 22:11:55.789
俺や
16: 2020/12/27(日) 22:13:12.572 ID:kXWtXZCia
>>10
宝くじ買って逆転しようぜ
宝くじ買って逆転しようぜ
11: 2020/12/27(日) 22:12:03.462
働いてない雑魚より数段偉いよ
18: 2020/12/27(日) 22:13:41.436 ID:kXWtXZCia
>>11
本当は働きたくないよ
本当は働きたくないよ
15: 2020/12/27(日) 22:13:07.126
実家暮らしか?
24: 2020/12/27(日) 22:15:14.908 ID:kXWtXZCia
>>15
こどおじたけど家に5万入れててつらい
こどおじたけど家に5万入れててつらい
17: 2020/12/27(日) 22:13:19.119 BE:833437418-2BP(3)
べつにそれでいいならいいじゃん
28: 2020/12/27(日) 22:16:03.340 ID:kXWtXZCia
>>17
ちょっとは給料上がって欲しいけどな
ちょっとは給料上がって欲しいけどな
19: 2020/12/27(日) 22:14:24.575
このご時世コロナで職を失う人も多いんだ
働けるだけで有り難いと思えよ
働けるだけで有り難いと思えよ
32: 2020/12/27(日) 22:17:59.993 ID:kXWtXZCia
>>19
去年で30になったから就活したけどフリーターしかやってなかったしコロナで更にキツくなって結局フリーターのまんま
去年で30になったから就活したけどフリーターしかやってなかったしコロナで更にキツくなって結局フリーターのまんま
38: 2020/12/27(日) 22:24:36.051
>>32
それもうコロナ以前の問題だな
景気良くても30代職歴フリーターはきついよ
工場のライン作業とかなら受かるかも
それもうコロナ以前の問題だな
景気良くても30代職歴フリーターはきついよ
工場のライン作業とかなら受かるかも
42: 2020/12/27(日) 22:29:53.500 ID:kXWtXZCia
>>38
基本求人に未経験とかフリーター歓迎みたいな事書いてあるとこ中心に受けたけど駄目だったし若さが足りないわな
基本求人に未経験とかフリーター歓迎みたいな事書いてあるとこ中心に受けたけど駄目だったし若さが足りないわな
21: 2020/12/27(日) 22:14:45.060
稼ぎたいという気持ちがあるのか?
そもそもないならそれでええしな
そもそもないならそれでええしな
33: 2020/12/27(日) 22:19:58.332 ID:kXWtXZCia
>>21
多少はあるよ
多少はあるよ
22: 2020/12/27(日) 22:15:04.071
>>1
余裕だろ?
俺なんか49歳ハゲ派遣手取り12万
甘えるな
余裕だろ?
俺なんか49歳ハゲ派遣手取り12万
甘えるな
30: 2020/12/27(日) 22:17:45.328
>>22
ハゲじゃなきゃ中堅くらいだったな
ハゲじゃなきゃ中堅くらいだったな
33: 2020/12/27(日) 22:19:58.332 ID:kXWtXZCia
>>22
ハゲ以外は仲間じゃん
ハゲ以外は仲間じゃん
23: 2020/12/27(日) 22:15:11.240
働いてて生活保護と同程度とは
35: 2020/12/27(日) 22:20:57.388 ID:kXWtXZCia
>>23
生活保護ってすげーよな
生活保護ってすげーよな
47: 2020/12/27(日) 22:35:18.573
>>35
当分収まんねえから今しろってそうやって先延ばしして30とかになってんだろ
35とかになったら仕事マジでないぞ
当分収まんねえから今しろってそうやって先延ばしして30とかになってんだろ
35とかになったら仕事マジでないぞ
50: 2020/12/27(日) 22:40:05.119 ID:kXWtXZCia
>>47
IT土方になりてえな
IT土方になりてえな
52: 2020/12/27(日) 22:44:05.229
>>50
なかったらじゃなくて5年は沈静化しねえよ
行動が遅いから今のお前があるんだろうな
なかったらじゃなくて5年は沈静化しねえよ
行動が遅いから今のお前があるんだろうな
26: 2020/12/27(日) 22:15:57.162
本当の話か?
33: 2020/12/27(日) 22:19:58.332 ID:kXWtXZCia
>>26
リアルガチだよ
リアルガチだよ
27: 2020/12/27(日) 22:15:59.567
まじで何でもいいから正社員になれよ
フリーター続ける意味がわからん
フリーター続ける意味がわからん
35: 2020/12/27(日) 22:20:57.388 ID:kXWtXZCia
>>27
コロナ騒ぎ収まればまた就活するよ
コロナ騒ぎ収まればまた就活するよ
29: 2020/12/27(日) 22:16:26.000
俺の毎月の不労所得と一緒だ!
35: 2020/12/27(日) 22:20:57.388 ID:kXWtXZCia
>>29
半分くれよ
半分くれよ
34: 2020/12/27(日) 22:20:33.663
ゾッとする
39: 2020/12/27(日) 22:25:20.042 ID:kXWtXZCia
>>34
俺も現状に戦慄するわ
俺も現状に戦慄するわ
36: 2020/12/27(日) 22:21:50.778
仮に家賃6万円とかでもキツくね?
42: 2020/12/27(日) 22:29:53.500 ID:kXWtXZCia
>>36
地方だから一人暮らしするにしても3万くらいでそこそこの部屋借りられるよ
地方だから一人暮らしするにしても3万くらいでそこそこの部屋借りられるよ
37: 2020/12/27(日) 22:22:10.081
夢追いかけてんだろ?
40: 2020/12/27(日) 22:26:14.657
体力あるなら工場の夜勤とか結構稼げるよ
鬱気味になって逃げちゃったけど正直そのまま働いてればよかったと思った・・・
鬱気味になって逃げちゃったけど正直そのまま働いてればよかったと思った・・・
44: 2020/12/27(日) 22:31:55.066 ID:kXWtXZCia
>>40
近くに年中募集してる工場あるから最終的にはそこに行きそうな気がする
近くに年中募集してる工場あるから最終的にはそこに行きそうな気がする
41: 2020/12/27(日) 22:27:53.320
正社員なろうぜ
44: 2020/12/27(日) 22:31:55.066 ID:kXWtXZCia
>>41
コロナ収まったらもう少し頑張るよ
コロナ収まったらもう少し頑張るよ
43: 2020/12/27(日) 22:31:20.708
結婚どころか彼女ができる予定もないので飢え死にさえしなければ別にいいと思ってる
45: 2020/12/27(日) 22:33:05.257 ID:kXWtXZCia
>>43
俺もとりあえずだらだらネットとゲームでもしながら生きていければいいかなって感じだわ
俺もとりあえずだらだらネットとゲームでもしながら生きていければいいかなって感じだわ
46: 2020/12/27(日) 22:34:28.532
今の時代割とそういう人結構いそう
48: 2020/12/27(日) 22:35:42.653 ID:kXWtXZCia
>>46
今の職場も同じような境遇のおっさんとか結構いるんだよな
今の職場も同じような境遇のおっさんとか結構いるんだよな
49: 2020/12/27(日) 22:37:14.563
良いやつそうだしコロナ沈静化したら頑張ってほしいところ
50: 2020/12/27(日) 22:40:05.119 ID:kXWtXZCia
>>49
収まりそうになかったらいつ求人見ても募集してる工場か介護行くわ
収まりそうになかったらいつ求人見ても募集してる工場か介護行くわ
51: 2020/12/27(日) 22:41:16.227
35超えフリーターあたりからガチで詰み始めるイメージだな
もう這い上がることは不可能
もう這い上がることは不可能
53: 2020/12/27(日) 22:49:02.500
ウシジマくん出てた?
54: 2020/12/27(日) 22:50:26.671
職歴も学歴も関係ない職場に飛び込めば?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609074553/
コメント
コメント一覧 (18)
過去の自分が努力しなかったツケだ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ハロワの求人見て前いた業界は給料安い休み無い賞与無い求人しか無くてそのままずるずるフリーター続けて今年30になった
正社員だった頃の蓄えで株と積立NISAの資産で評価額600万くらいはあるからまだいいかなって思ってるけど、社会保障引いて手取り12万しか貰えないのは悲しいね
toushichannel
がしました
いまだに真っ直ぐ歩けん
toushichannel
がしました
結婚と子供さえ諦めれば生きてはいけそう
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
週1か2くらい働いて月収12万くらいやw
妻が2000万くらい稼いでるから生活はセレブ寄りなんやけどさ、、、、;;
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
うちの田舎ホムセンも潰れるというか移転はあったけど
いつまでバイトでやるのか知らんが長く働きたいならいいんじゃなかろうか
toushichannel
がしました
コメントする