1: 2020/11/30(月) 18:37:14.81 ID:zHh8heq60
あと一つは?
3: 2020/11/30(月) 18:37:33.64
アメックスゴールド
17: 2020/11/30(月) 18:41:42.25
>>3
勝手にインビ送ってくるやん
しかもプラチナまで
勝手にインビ送ってくるやん
しかもプラチナまで
5: 2020/11/30(月) 18:37:59.98 ID:zHh8heq60
>>3
ぎりぎりちゃうやろ
ぎりぎりちゃうやろ
4: 2020/11/30(月) 18:37:50.04
楽天は職業ヒーローでも取れるって聞いたぞ
6: 2020/11/30(月) 18:38:06.05
楽天
ちなゴールド
ちなゴールド
16: 2020/11/30(月) 18:41:36.08
JCBプラチナ
ゴールドでコンビニ寄ってるだけで貰える
ゴールドでコンビニ寄ってるだけで貰える
18: 2020/11/30(月) 18:42:07.59
楽天プラチナ
22: 2020/11/30(月) 18:42:32.52
ワイはイオンカードゴールドなんだが?
25: 2020/11/30(月) 18:43:11.55
楽天でアメックスってアホよな
26: 2020/11/30(月) 18:43:48.94
ワイが普段財布に入れてるのは髙島屋カードなんやけどババくさいかな?
37: 2020/11/30(月) 18:45:13.86
>>26
高島屋がいきつけなら問題なし
高島屋がいきつけなら問題なし
30: 2020/11/30(月) 18:44:31.21
ワイ三井住友デビットカード低見の見物
32: 2020/11/30(月) 18:44:40.02
アメックスプラチナ年間費14万!?
33: 2020/11/30(月) 18:44:50.96
三井住友カードって永年無料でつくれたやつやん
39: 2020/11/30(月) 18:45:30.89
>>33
今は取られる
今は取られる
34: 2020/11/30(月) 18:44:59.31
庶民同士でマウント取り合うのって惨めでは
41: 2020/11/30(月) 18:45:36.01
楽天カードが最強
45: 2020/11/30(月) 18:46:25.15
JCBは使えないサービスが多すぎるんやがなんとかならんのか
55: 2020/11/30(月) 18:47:39.59
>>45
日本のVISAが有能なのはJCBの存在
それだけで十分や
日本のVISAが有能なのはJCBの存在
それだけで十分や
46: 2020/11/30(月) 18:46:35.35
コスパの話なるけど楽天ってそんないいか?
楽天市場とか高いやん
楽天市場とか高いやん
62: 2020/11/30(月) 18:48:28.67
>>46
いろいろ紐付けられるし普通の買い物でも1%付くからな
いろいろ紐付けられるし普通の買い物でも1%付くからな
136: 2020/11/30(月) 18:57:16.97
>>46
楽天経済圏にどっぷり使うならコスパはいい
そのへんこだわらないならまあポイント付与率良いってだけでそこまで
楽天経済圏にどっぷり使うならコスパはいい
そのへんこだわらないならまあポイント付与率良いってだけでそこまで
48: 2020/11/30(月) 18:46:55.19
カードの材質が金属のとこあるよな
あれ欲しい
あれ欲しい
70: 2020/11/30(月) 18:49:11.74
>>48
アメックスプラチナか
アメックスプラチナか
91: 2020/11/30(月) 18:52:03.65
>>70
調べたらラグジュアリーカードとかいうのだったわ
調べたらラグジュアリーカードとかいうのだったわ
56: 2020/11/30(月) 18:47:43.33
61: 2020/11/30(月) 18:48:27.31
>>56
ケチ
ケチ
73: 2020/11/30(月) 18:49:44.16
>>61
楽天のイメージ悪いな
もう解約しようかな
楽天のイメージ悪いな
もう解約しようかな
78: 2020/11/30(月) 18:50:31.25
>>73
自分が使えるならそれでええやん
自分が使えるならそれでええやん
66: 2020/11/30(月) 18:48:53.19
ゴールドジムカード
67: 2020/11/30(月) 18:48:56.65
家族カードワイ低みの見物
76: 2020/11/30(月) 18:50:17.89
>>67
親父殿が稼いでいるんだなと思われる
親父殿が稼いでいるんだなと思われる
84: 2020/11/30(月) 18:51:15.19
カードのブランドでマウントとか草
会計の時周りチラチラ見てそう
会計の時周りチラチラ見てそう
86: 2020/11/30(月) 18:51:17.86
アメックスプラチナしょっちゅう来るのはなんなん?
別に凄い強いとかじゃないんやろあれ
別に凄い強いとかじゃないんやろあれ
87: 2020/11/30(月) 18:51:21.89
三井住友とか収入あれば誰でも作れるやろ
88: 2020/11/30(月) 18:51:25.99
三井住友はなんでパルテノンのデザイン辞めたんや
改悪やろ
改悪やろ
112: 2020/11/30(月) 18:54:13.44
>>88
ほんま最悪
ほんま最悪
89: 2020/11/30(月) 18:51:40.52
アメックスの緑
92: 2020/11/30(月) 18:52:08.83
プラチナはどこが安いん?
107: 2020/11/30(月) 18:53:55.67
>>92
三井住友
三井住友
94: 2020/11/30(月) 18:52:18.95
Dカードにしろ三井住友にしろデザインダサくなったわ
もっと高級感出して欲しい
もっと高級感出して欲しい
95: 2020/11/30(月) 18:52:28.67
LINEpayクレジットカード
98: 2020/11/30(月) 18:52:59.67
シネマイレージセゾンカードはどうなんや!
99: 2020/11/30(月) 18:53:00.60
J-WestカードJ民なんで誰も持ってないの😳
102: 2020/11/30(月) 18:53:19.70
111: 2020/11/30(月) 18:54:13.18
>>102
イオンカード?デザインダサいな
イオンカード?デザインダサいな
109: 2020/11/30(月) 18:53:59.77
楽天ブックスで漫画買うから楽天カードはマジでええぞ🤪ダサいだけや
114: 2020/11/30(月) 18:54:54.00
ワイのパッパ使ってるダイナースカード年会費高すぎて草
金の無駄やないか?🤔
金の無駄やないか?🤔
134: 2020/11/30(月) 18:57:02.78
>>114
日本ダイナースは富士銀行がやっていたころはよかった
シティがやりすぎなくらいリストラ改悪したからな
日本ダイナースは富士銀行がやっていたころはよかった
シティがやりすぎなくらいリストラ改悪したからな
108: 2020/11/30(月) 18:53:57.39
クールなの人気あるけどわいはソニーウォレットみたいなカラフルなのが好き
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606729034/
コメント
コメント一覧 (22)
銀行系提携の雨のプラチナインビは着たけど楽天普通に落とされたぞ。10年くらい前だけどフリーランスで所属会社なしクレヒスなし、ただ当時その銀行の口座の2千万くらい入ってて投信も幾らか買ってた。情報なしの奴はさすが流石に審査落とす。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
昭和生まれの俺でもそんなこと考えねぇw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
とりあえず家計が破綻してない、というなら銀行系平カードで十分だし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
銀行系のゴールドを20代の時から持ってるが自慢になるとは知らなかった
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
楽天カードの審査に落ちる人の方がずっと気になる、何をやらかしたらそんな事に?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする