1: 2020/11/15(日) 20:21:09.49 ID:YGLuqg+Ea
いくら貧乏人でもそこまで馬鹿やないわ
2: 2020/11/15(日) 20:21:26.16
わかる
3: 2020/11/15(日) 20:21:34.88
その昔ヤミ金でチワワをかうcmがあった
7: 2020/11/15(日) 20:21:59.98
>>3
どうする?
アイフル~🤗
どうする?
アイフル~🤗
13: 2020/11/15(日) 20:23:20.18
>>3
サラ金と闇金はちゃうぞ
サラ金と闇金はちゃうぞ
108: 2020/11/15(日) 20:36:57.92
>>3
子供やったからあんま意味わかってなかったけどよく考えたらひどいCMやな
子供やったからあんま意味わかってなかったけどよく考えたらひどいCMやな
142: 2020/11/15(日) 20:40:53.38
>>3
あったな
金借りないと犬買えない奴とか速攻で飼えなくなりそう
あったな
金借りないと犬買えない奴とか速攻で飼えなくなりそう
4: 2020/11/15(日) 20:21:49.48
そんな女山ほどおるぞ
5: 2020/11/15(日) 20:21:58.49
かしこくリボ払い!
6: 2020/11/15(日) 20:21:59.34
計画性ゼロのCM
でご利用は計画的にとか言われてもな
でご利用は計画的にとか言われてもな
8: 2020/11/15(日) 20:22:20.38
20年前は暗黒期だったな
10: 2020/11/15(日) 20:22:29.75
ソシャゲのキャラ欲しい…借金しちゃおwってやつはTwitter検索すると山ほど出てくる
12: 2020/11/15(日) 20:23:13.44
家買う以外で借金するの意味分からん
18: 2020/11/15(日) 20:23:58.27
>>12
奨学金定期
奨学金定期
31: 2020/11/15(日) 20:26:01.87
>>18
うーん普通親が全額払うもんやろ
うーん普通親が全額払うもんやろ
53: 2020/11/15(日) 20:29:03.90
>>31
親が払えるのに奨学金…?🤔
親が払えるのに奨学金…?🤔
84: 2020/11/15(日) 20:33:49.66
>>31
80年代からタイムスリップしてきたん?
80年代からタイムスリップしてきたん?
105: 2020/11/15(日) 20:36:53.64
>>31
ニートやんけ
ニートやんけ
43: 2020/11/15(日) 20:27:30.02
>>31
貧しい家庭がかなりの世帯数あるの知らんのか?
バブル期の一般家庭じゃないんやぞ
貧しい家庭がかなりの世帯数あるの知らんのか?
バブル期の一般家庭じゃないんやぞ
62: 2020/11/15(日) 20:29:59.05
>>31
実際には金持ちこそ借金するぞ?
キャッシュは正義だからな
ゆるゆる返せるし利子で時間を買っているようなもの
実際には金持ちこそ借金するぞ?
キャッシュは正義だからな
ゆるゆる返せるし利子で時間を買っているようなもの
74: 2020/11/15(日) 20:31:59.34
>>62
利回り良い不動産投資ならまだ分かるけど
利回り良い不動産投資ならまだ分かるけど
76: 2020/11/15(日) 20:32:14.51
>>62
ええカモやと思われてるで
ええカモやと思われてるで
95: 2020/11/15(日) 20:35:22.70
>>62
クレカは使うけど金利は払わへんわ
クレカは使うけど金利は払わへんわ
101: 2020/11/15(日) 20:36:18.30
>>62
貧乏だと借金すら出来んしな、審査弾かれるしな
まあイッチは金貸し=消費者金融のイメージなんやろうけど
貧乏だと借金すら出来んしな、審査弾かれるしな
まあイッチは金貸し=消費者金融のイメージなんやろうけど
81: 2020/11/15(日) 20:33:37.77
>>62
ほんまこれ
バカほど借金を過剰に嫌うんやで
ほんまこれ
バカほど借金を過剰に嫌うんやで
19: 2020/11/15(日) 20:23:58.33
ところがどっこい居るんだわ
20: 2020/11/15(日) 20:24:12.69
バカ「リボ払いって良く分からないけど毎月定額で幾らでも買えちゃうの」
24: 2020/11/15(日) 20:24:32.22
その日ぐらしレベルの生活してるやつガチでおるからな
25: 2020/11/15(日) 20:24:39.84
一番やばいのは借金して馬券とか船券買うやつ
27: 2020/11/15(日) 20:25:19.93
欲しい物買うためではなく
欲しい物買ったら生活費苦しくなって借金
っていうのを一度やらかした
欲しい物買ったら生活費苦しくなって借金
っていうのを一度やらかした
29: 2020/11/15(日) 20:25:35.48
パチンコ競馬やりたいけどお金ない…借金しちゃおwww←カモ
30: 2020/11/15(日) 20:25:49.53
そういえばそんな時にはあんしんリボやぞ
32: 2020/11/15(日) 20:26:05.95
金ないけどチワワ買うが1番なぞだったわ
34: 2020/11/15(日) 20:26:19.69
欲しい物買うためにサラ金で借りて返済できずに闇金で借りるバカとか意外と多いで
45: 2020/11/15(日) 20:27:46.21 ID:YGLuqg+Ea
>>34
やっぱ高校生くらいのうちに闇金ウシジマくん読ませとかなあかんな
やっぱ高校生くらいのうちに闇金ウシジマくん読ませとかなあかんな
59: 2020/11/15(日) 20:29:54.02
>>45
ウシジマくん読んで注意できる奴はそういうのには陥らんで
そういうバカは自分なら大丈夫って謎の自信に満ちとるからな
ウシジマくん読んで注意できる奴はそういうのには陥らんで
そういうバカは自分なら大丈夫って謎の自信に満ちとるからな
36: 2020/11/15(日) 20:26:51.32
アホやから携帯の端末代とかも分割怖くて一括で払ってまうわ
金利ゼロならデメリットないのにな
金利ゼロならデメリットないのにな
49: 2020/11/15(日) 20:28:21.58
>>36
金利0やし機種変するタイミングによっては割賦払いのほうがずっと安くなることあるで
金利0やし機種変するタイミングによっては割賦払いのほうがずっと安くなることあるで
37: 2020/11/15(日) 20:26:54.55
これ欲しいから頑張って貯金しよ!とはならんのやな
41: 2020/11/15(日) 20:27:20.23
年利高くて20パーセントやろ?大したことないやん?
42: 2020/11/15(日) 20:27:29.80
アイフルに愛なんかないやろと毎回思う
47: 2020/11/15(日) 20:27:57.05
>>42
自己愛めちゃ強いやろ
自己愛めちゃ強いやろ
70: 2020/11/15(日) 20:31:41.65
>>42
そこに愛はあるんか?って言ってるだけでアイフルにあるとは言ってないからセーフ
そこに愛はあるんか?って言ってるだけでアイフルにあるとは言ってないからセーフ
52: 2020/11/15(日) 20:28:57.60
実際いるからサラ金は商売が成り立ってる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605439269/
コメント
コメント一覧 (10)
toushichannel
が
しました
ギャンブルで穴埋めしようとしてもっと借金する人
低収入でも新聞取り続ける人、タバコ吸いまくる人
バッグなら質屋に出せる分まだマシかもなー
toushichannel
が
しました
そして大半の頭が並みの人は借金は不利に働くことが多いからしないってことを知っている。
そして結構な数のバカは借金してほしいモノを買う。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
手段と目的がおかしい人がね
いつも金に困っているのに右から左に金を使う人間
toushichannel
が
しました
ただし、サラ金で借りると住宅ローン借りる際に審査で落ちる場合がある(延滞しなくても)
toushichannel
が
しました
無理にお金を使って、経済を回してくれるんだから、おまえら感謝しろよ。
俺は、感謝しているよ。
けど、老後に、生活保護にだけは成るなって思うけど。
金持ちの場合は、
多額の借金は、レバレッジだしね。
借金して車を買うとしても、手持ち資金が欲しいとか、それよりも多く運用できる自信が有るとかだしね。
toushichannel
が
しました
真面目にやってれば返済免除になるし、投信で得られる利益の方が高い激安金利だし
ワイは子供にはジュニアNISA&年次贈与口座を渡して「ここから学費を払っても良いけど、奨学金を貰っても良い。将来の事を考えたらどっちが賢いか考えなさい」って言うつもりや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする