1: 2020/09/30(水) 11:48:57.918
「カップ麺は贅沢品」「弁当作れ」――世帯年収400~600万円の「昼食はカップ麺」になぜか厳しい声 本当に問題にすべきことは何か

キャリコネニュースが9月25日に配信した「世帯年収400~600万円の実情『昼食はカップ麺。毎月カツカツ』」という記事が、ネット上で話題となった。
年収400~600万円世帯の声を伝えたもので、とりわけ
「毎月カツカツの生活。住宅ローンや固定資産税、子どもの塾代と、出て行くお金ばかり。昼食はカップ麺の毎日」(年収400万円・40代男性)
という嘆きが注目を集めた。
家や子どもにお金がかかるといっても、家や子どもがいる幸せは手に入れているのだから、辛いばかりではないはずだ。
しかし世帯年収400~600万円の手取りは約320万円~470万円ほど。
ボーナスなしの単純計算では手取り月26万円~39万円ほどで、確かに住宅ローンを抱えて子どもが数人いれば、年収600万円で余裕がない人もいるだろう。(文:okei)
「カップ麺なんて贅沢品なんだよ 前の日の残飯タッパに詰めてもってこいや」

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-15443/

3: 2020/09/30(水) 11:50:14.784
だって今普通のカップヌードル178円とかするからな
昔は98円だった

4: 2020/09/30(水) 11:50:37.141
なんか底辺であることを誇る人増えたよね

10: 2020/09/30(水) 11:51:47.615
>>4
自慢くらいさせてくれ

79: 2020/09/30(水) 13:58:50.171
>>10
最後は笑いに変えるから

6: 2020/09/30(水) 11:50:52.581
前の日の残飯のカップ麺の汁…

7: 2020/09/30(水) 11:50:59.268
これはわかる
カップ麺買い食いするくらいならオートミール持ち歩いた方が絶対に安い

8: 2020/09/30(水) 11:51:05.467
昼がカップ麺てだけで朝晩は普通の食事なんだから特に問題はないだろ

9: 2020/09/30(水) 11:51:27.840
生活保護叩きがいかにも言いそうな言葉

11: 2020/09/30(水) 11:51:52.630
底辺の鳴き声がネットで聞こえやすくなっただけだよ

12: 2020/09/30(水) 11:52:42.939
プライベートブランドの安カップ麺なら許されるのか?

13: 2020/09/30(水) 11:53:27.144
カップ麺が安いと思ってるから貧乏人なんだよ
コンビニで買い物する奴と同じ

14: 2020/09/30(水) 11:53:42.942
400-600って広くない?

15: 2020/09/30(水) 11:54:53.779
セブンイレブンとかにある名店シリーズやニュータッチの凄麺シリーズはブルジョア品だろ!!!!!!ごっつ盛り2、3個買える

16: 2020/09/30(水) 11:54:54.092
スーパーで買えば70円くらいだし別にええやん

17: 2020/09/30(水) 11:55:19.316
ウインナーと卵焼きのおにぎり2個のおれに謝って欲しい

22: 2020/09/30(水) 11:56:28.746
>>17
手間考えると高級

44: 2020/09/30(水) 12:04:56.454
>>17
ウインナーって意外と高いよな

18: 2020/09/30(水) 11:55:36.993
コンビニで買うと高いとは思うが
100円ショップやスーパーで買えば安いと思う

20: 2020/09/30(水) 11:55:39.545
コンビニもだけど、便利で楽なもんが安いなんてのは幻想でしかない
むしろ手間がかからないっていう付加価値があるんだから高くて当然なわけ
品質がそこそこ、って部分である程度相殺はされてるけど

21: 2020/09/30(水) 11:55:57.402
野菜も価格めっちゃ上がってるし
もはや食べ物自体が高級になりつつある

27: 2020/09/30(水) 11:57:22.171
>>21
野菜って季節によって値段かなり変わるよ
キャベツなんか100円~400円が普通

28: 2020/09/30(水) 11:57:44.758
>>27
千枚通しで目を思いっきりぶっ刺そう

25: 2020/09/30(水) 11:57:01.718
いやカップ麺なんて200円ないで買えるだろ?
200円が贅沢ってどうよ

30: 2020/09/30(水) 11:58:53.321
弁当作るよりカップ麺の方が安上がりなんだよなぁ
その代わり体に悪いけど

32: 2020/09/30(水) 11:59:28.062
今350円とかあるからね
牛丼食える

34: 2020/09/30(水) 12:00:03.282
冷食詰めるだけの弁当ならカップ麺のが高い

35: 2020/09/30(水) 12:00:22.608
エンゲル係数じわじわ上がってるよな

38: 2020/09/30(水) 12:01:51.167
めんどくさい時普通にカップ麺だわ

39: 2020/09/30(水) 12:02:35.459
昼メシは毎日おにぎりと朝の味噌汁をじゃーに入れたやつだけだわ。

42: 2020/09/30(水) 12:03:25.057
>>39
こう言うのでいいんだよな

51: 2020/09/30(水) 12:08:14.716
>>42
野菜やキノコ入れた味噌汁を鍋いっぱい作って家族で朝昼晩食べてるよ。朝はそれに目玉焼きや果物追加で夜は魚と野菜

カップ麺たまには食べるけどありゃ常食しちゃダメな味だ

41: 2020/09/30(水) 12:03:05.556
揚げた炭水化物を塩水で食うもんなんて食わないほうがいい

45: 2020/09/30(水) 12:05:44.414
>>41
上手いこと言おうとして失敗してらw

43: 2020/09/30(水) 12:03:56.417
袋麺のほうがコスパはいい
カップ麺が贅沢じゃなくて貧困アピール野郎がカップ麺とかほざくとエアプ臭くなる

46: 2020/09/30(水) 12:06:42.571
最安価レベルのカップ麺と塩おにぎり自作がコスパ的にも労力的にも最強

50: 2020/09/30(水) 12:08:05.756
>>46
お前はリアルなド底辺ぽいな

54: 2020/09/30(水) 12:10:22.737
>>50
まあな...
昼飯に金かけてる余裕ないよ

47: 2020/09/30(水) 12:07:34.430
東京だとランチで1500円は当たり前らしい
ひぇー

57: 2020/09/30(水) 12:13:33.671
>>47
4000円とか5000円のランチもあるから平均して高くなるってだけで地方にもあるような普通のチェーン店もリーマンでごった返してるよ

48: 2020/09/30(水) 12:07:35.854
カップ麺200円くらいするし意外と高いよな
惣菜買った方がいい

52: 2020/09/30(水) 12:08:53.925
プライベートブランドの安いカップ麺しか基本買わないわ
ラーメン屋風の200円以上するやつは舐めとんかと

53: 2020/09/30(水) 12:10:08.211
袋麺にしろよ

55: 2020/09/30(水) 12:11:25.781
カップ麺よりも、手作り弁当の方が安いからな

56: 2020/09/30(水) 12:13:15.949
やれやれ、これだからランチ素人は
プロは玉子買ってゆで卵持ってくんやぞ
安いし栄養バッチリやで
1パック200円買って、3個持っていけばお腹膨れる

58: 2020/09/30(水) 12:16:39.213
>>56
ミックスサンド1パックじゃダメ?

60: 2020/09/30(水) 12:20:30.389
>>58
いいんじゃない?
ミックスサンド美味いよな

59: 2020/09/30(水) 12:18:50.422
(´・ω・`)快活で無料カレーお世話になってます

61: 2020/09/30(水) 12:24:31.391
そもそもお昼に外食して贅沢してる事実
カップ麺自体が元々嗜好品だろ

64: 2020/09/30(水) 12:33:26.962
レンジでできる容器に袋麺とハムと卵ぶっこんでチン
昼に最適

65: 2020/09/30(水) 12:40:24.171
俺は昼飯抜きだぞ
3食全部食うのは金持ちの贅沢

66: 2020/09/30(水) 12:51:47.013
>>65
これだな

76: 2020/09/30(水) 13:45:32.381
>>65
働けw

68: 2020/09/30(水) 12:54:38.192
本当に金たまるヤツは給料良くても昼はおにぎり握ってくるよな

72: 2020/09/30(水) 13:37:24.236
スーパーで100円以下のもダメなんか

73: 2020/09/30(水) 13:38:14.925
カップ麺は値段高い
自炊のが安い

80: 2020/09/30(水) 14:10:23.465
もう20年前位から日雇い派遣バイトのオッサンとか普通に自分でおにぎり作ったの持ってきてたぞ?

82: 2020/09/30(水) 14:13:53.866
>>80
要は贅沢になってんだよ

86: 2020/09/30(水) 14:37:18.456
カップ麺+おにぎりと昼のジュースで500円くらい行くからな

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601434137/