1: 2020/09/14(月) 15:45:03.23 ID:axub9i4ia
論文ええ感じやし受かってるやろ🤔
奴らを見返すチャンス
奴らを見返すチャンス
2: 2020/09/14(月) 15:45:20.71
もう受けたんか
4: 2020/09/14(月) 15:46:26.22 ID:axub9i4ia
>>2
今年の8月に受けた
手応えはまあまあですねぇ!
今年の8月に受けた
手応えはまあまあですねぇ!
3: 2020/09/14(月) 15:45:59.34
ええやん受かってるとええな
4: 2020/09/14(月) 15:46:26.22 ID:axub9i4ia
>>3
サンガツ
なんJみんらしからぬ優しさ
サンガツ
なんJみんらしからぬ優しさ
5: 2020/09/14(月) 15:46:29.84
短答うかっとるやん
6: 2020/09/14(月) 15:46:50.35 ID:axub9i4ia
>>5
昨年12月の段階で短刀受かってたよ😭
昨年12月の段階で短刀受かってたよ😭
7: 2020/09/14(月) 15:46:56.22
大学生なら時間あるし余裕やろ
9: 2020/09/14(月) 15:47:10.75 ID:axub9i4ia
>>7
しゃけえ人やで
時間は作った
しゃけえ人やで
時間は作った
8: 2020/09/14(月) 15:47:02.21
何年勉強したんや?
10: 2020/09/14(月) 15:47:35.12 ID:axub9i4ia
>>8
2年やな
ちょうど2018の9月から大原のこうざうけてる
2年やな
ちょうど2018の9月から大原のこうざうけてる
11: 2020/09/14(月) 15:47:44.36
お前はようやっとる
12: 2020/09/14(月) 15:48:05.15
今年はまだやってない定期
13: 2020/09/14(月) 15:48:07.60
4大何年でやめる?
14: 2020/09/14(月) 15:48:28.30
それ受かったら資格もらえるんか?
15: 2020/09/14(月) 15:48:48.22
今年はまだ定期
16: 2020/09/14(月) 15:49:34.64
逃げやがった
なんでそんな嘘つく
なんでそんな嘘つく
19: 2020/09/14(月) 15:50:09.71 ID:axub9i4ia
>>16
すまんな
11月までに論文の頭が完成する気がしない
受かったつもりでスレ立てしていい気持ちになりたかったんや
すまんな
11月までに論文の頭が完成する気がしない
受かったつもりでスレ立てしていい気持ちになりたかったんや
22: 2020/09/14(月) 15:50:38.71
>>19
どういうことや…?
どういうことや…?
25: 2020/09/14(月) 15:51:22.73 ID:axub9i4ia
>>22
まだ試験受けてないンゴ
本番は11月や
受かった自分になってスレ立てしてました
まだ試験受けてないンゴ
本番は11月や
受かった自分になってスレ立てしてました
28: 2020/09/14(月) 15:52:55.71
>>25
短答企業法の勉強の仕方教えてくれや
短答企業法の勉強の仕方教えてくれや
30: 2020/09/14(月) 15:53:49.87 ID:axub9i4ia
>>28
あんなん講義見てテキスト読んでってのを繰り返すしかないやろ
忘却曲線ってのを意識して繰り返すしかないと思う
ワイはセンスないからそうした
あんなん講義見てテキスト読んでってのを繰り返すしかないやろ
忘却曲線ってのを意識して繰り返すしかないと思う
ワイはセンスないからそうした
34: 2020/09/14(月) 15:54:32.42
>>30
暗記ゲーってことか?
暗記ゲーってことか?
35: 2020/09/14(月) 15:54:57.15 ID:axub9i4ia
>>34
ほぼ暗記に近い
ただどこかのラインを超えたあたりで暗記ではない何かに変わる
暗記なんやけどな
ほぼ暗記に近い
ただどこかのラインを超えたあたりで暗記ではない何かに変わる
暗記なんやけどな
17: 2020/09/14(月) 15:49:37.90
USCPAならいけるで
ソースはワイ
ソースはワイ
18: 2020/09/14(月) 15:49:53.69
実際行動に移すってええ事よね
20: 2020/09/14(月) 15:50:19.39
会計士って年収なんぼなん?
24: 2020/09/14(月) 15:50:50.99 ID:axub9i4ia
>>20
4大なら余裕で700とかいくんちゃう?
4大なら余裕で700とかいくんちゃう?
21: 2020/09/14(月) 15:50:32.50 ID:axub9i4ia
論文ってどうしたら点数伸びるんやろ
延期してくるてすげえ助かったわ
延期してくるてすげえ助かったわ
23: 2020/09/14(月) 15:50:40.92
ワイ「医者目指すで!」
パッパ(医者)「やめとけ」
姉(医者)「やめとけ」
弟(会計士)「頑張ってね!」
マッマ(看護師)「頑張ってね!」
パッパ(医者)「やめとけ」
姉(医者)「やめとけ」
弟(会計士)「頑張ってね!」
マッマ(看護師)「頑張ってね!」
26: 2020/09/14(月) 15:51:29.65
ワイ今から来年の8月合格目指してるで
もう予備校入ったから勝ちや なんとか受かるやろ��
もう予備校入ったから勝ちや なんとか受かるやろ��
27: 2020/09/14(月) 15:51:45.89 ID:axub9i4ia
>>26
毎日何時間勉強する?
毎日何時間勉強する?
29: 2020/09/14(月) 15:53:04.45
>>27
志は10時間 実際は3時間できたらええ方や
その内 自分が焦り出してくれることを祈る
志は10時間 実際は3時間できたらええ方や
その内 自分が焦り出してくれることを祈る
32: 2020/09/14(月) 15:54:14.13 ID:axub9i4ia
>>29
すげえな
ワイお休みの日は10時間できるけど
仕事終わり頑張っても3時間がええとこや😭
すげえな
ワイお休みの日は10時間できるけど
仕事終わり頑張っても3時間がええとこや😭
36: 2020/09/14(月) 15:55:25.80
>>32
仕事しながら1日3時間勉強出来るとか凄えな
仕事しながら1日3時間勉強出来るとか凄えな
38: 2020/09/14(月) 15:56:16.76 ID:axub9i4ia
>>36
環境を整えたらやる気出てくるの
大きめの勉強テーブルに座り心地の良い椅子
目の前に可愛い観葉植物くん置いて
机に座ることが嫌じゃないって気持ちを作った
環境を整えたらやる気出てくるの
大きめの勉強テーブルに座り心地の良い椅子
目の前に可愛い観葉植物くん置いて
机に座ることが嫌じゃないって気持ちを作った
43: 2020/09/14(月) 15:57:28.61
>>26
過年度生か?
過年度生か?
31: 2020/09/14(月) 15:54:10.37
大学どこ
33: 2020/09/14(月) 15:54:28.05 ID:axub9i4ia
>>31
前の方の文章見たか?社会人や
高卒な
前の方の文章見たか?社会人や
高卒な
37: 2020/09/14(月) 15:56:10.39
>>1
ワイも8月論文受けたで
収益認識基準の計算かなりできたから受かってると思うわ
ワイも8月論文受けたで
収益認識基準の計算かなりできたから受かってると思うわ
39: 2020/09/14(月) 15:56:30.79
ワイ「デザイナー目指すで」トッモ「ま頑張んな」アッネ「ふーん」親「やめとけお前には才能ないいつまで夢見てんの?いい加減地に足つけて生活しろよ」
40: 2020/09/14(月) 15:56:43.65
すげえな
42: 2020/09/14(月) 15:57:10.89 ID:axub9i4ia
>>40
まだ昨年の短答だけやからなんとも
論文受からなきゃ何も始まらんのよ😭
まだ昨年の短答だけやからなんとも
論文受からなきゃ何も始まらんのよ😭
41: 2020/09/14(月) 15:57:07.80
むしろなんか体力的なこととか質問したいわ
メシとか気をつけてるとか体鍛えてるとか
メシとか気をつけてるとか体鍛えてるとか
45: 2020/09/14(月) 15:57:56.72 ID:axub9i4ia
>>41
🤔
体弱いし雑魚やったけど
50分勉強して10分休憩で筋トレしてたらめちゃ強くなったよ
勉強の間に運動挟むことでリフレッシュにもなるんだ
🤔
体弱いし雑魚やったけど
50分勉強して10分休憩で筋トレしてたらめちゃ強くなったよ
勉強の間に運動挟むことでリフレッシュにもなるんだ
48: 2020/09/14(月) 15:58:41.18
>>45
それってほぼ学校のインターバルじゃん
それってほぼ学校のインターバルじゃん
46: 2020/09/14(月) 15:57:57.26
日商一級でもヒイヒイ言っとるから尊敬するわ
47: 2020/09/14(月) 15:58:35.04 ID:axub9i4ia
>>46
ワイ1級持ってない雑魚やで
2級取ったのが8年前の高校1年の時や
それから全く無縁やったけど大原の講義受けて少しずつ鳴らして行った
ワイ1級持ってない雑魚やで
2級取ったのが8年前の高校1年の時や
それから全く無縁やったけど大原の講義受けて少しずつ鳴らして行った
49: 2020/09/14(月) 15:59:10.81
マジレスすると親父会計士かコンサルになるんじゃないなら止めといたほうがええで
俺がなったんは親が税理士やったからや
脱税・粉飾・隠し子と墓までもっていかなあかん話ばっかりやから
新規顧客なんてまず無理やで
少額で決算申告代行しますいうてネットで客みつけてお小遣い貰うだけでええならなればええけど
俺がなったんは親が税理士やったからや
脱税・粉飾・隠し子と墓までもっていかなあかん話ばっかりやから
新規顧客なんてまず無理やで
少額で決算申告代行しますいうてネットで客みつけてお小遣い貰うだけでええならなればええけど
50: 2020/09/14(月) 15:59:18.12
でもワイは会計とは無縁の人生を送りたい
複式簿記って複雑過ぎるやろ
複式簿記って複雑過ぎるやろ
51: 2020/09/14(月) 16:00:00.19
会計士って独立したら結局は営業力だよね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600065903/
コメント
コメント一覧 (4)
ワイ(偏差値50高校1年)「医者目指すで!」
パッパ(無職死ぬまでサイマー飲んだくれ)「やめとけ」
マッマ(時給千円未満少しサイマー)「やめとけ」
オトウット(不良中学生)「やめとけ」
2浪目
パッパ「あきらめろや」マッマ「あきらめろや」
翌年俺国立大合格、4年後リーマンショックからの民主党政権コースになった模様。
今
パッパ「金くれ」、マッマ「金くれ」、オトウット(ブラック企業社員)「金くれ」
俺(医者)「死ね。」
toushichannel
がしました
税理士、会計士から司法書士、社会保険労務士などの士師業は、高度な専門スキルが必要とされている職業ですが、じつはAIが最も得意とする分野です。
いずれも資格試験に合格する必要がある仕事だというのがポイント。その資格に必要なルールと知識さえ覚えてしまえばできるタスクが多いので、AIにとっては将棋や囲碁に勝てるのと同じ理屈でできてしまうわけです。
すでにアメリカではAIによって、法廷書類を作成する弁護士助手の仕事が急速に奪われています。将来の役に立つとして資格試験の勉強を猛烈にしている学生がいますが、あまりお勧めしません」
toushichannel
がしました
まあコネなし公認会計士は大手事務所努めで生涯終わるけど5時に退社できるし平均給与も大手企業波にはあるしリタイア後もやろうと思えば稼げるからな。
toushichannel
がしました
コメントする