1: 2020/09/05(土) 01:36:08.65
えぇっっっ!
— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) September 4, 2020
この電通さんのデザイン料200万円!
高すぎる!と率直に思った件
総務省曰く、このマイナンバー制度を広報するポスターとチラシ・リーフについては、電通さんが受注して、
デザイン料は200万円(ウサギのデザイン料は別)。
そんなに専門性がいるデザインなのでしょうか??? pic.twitter.com/gCFrHaQzBb
2: 2020/09/05(土) 01:36:31.70
こんなん中学生でも作れるぞ
3: 2020/09/05(土) 01:36:40.33
パワポやろ
4: 2020/09/05(土) 01:36:52.72
値段がおかしいと思ったら全部マネーロンダリングよ😉👍
122: 2020/09/05(土) 01:57:01.51
>>4
国民から巻き上げた汚い金を洗浄して懐に入れるんだな
国民から巻き上げた汚い金を洗浄して懐に入れるんだな
6: 2020/09/05(土) 01:37:26.64
中学生の情報の授業かな?
7: 2020/09/05(土) 01:37:28.53
そこら辺の詐欺師が作ってそう
8: 2020/09/05(土) 01:37:31.09
でも200万円って電通社員にとっては時給レベルやろ
49: 2020/09/05(土) 01:46:38.51
>>8
それは言い過ぎ
それは言い過ぎ
11: 2020/09/05(土) 01:38:05.55
電通にしては慎ましい
16: 2020/09/05(土) 01:38:37.98
下請けは10万だから適正だぞ
22: 2020/09/05(土) 01:40:02.82
そこらへんの小規模デザイン事務所で作れるやろこんなん
29: 2020/09/05(土) 01:41:22.03
総務省 電通 癒着 中抜き
30: 2020/09/05(土) 01:41:41.78
ワイが25%の価格でやったるで🤗
31: 2020/09/05(土) 01:41:48.73
そんくらいはするやろ
世間知らずすぎ
世間知らずすぎ
53: 2020/09/05(土) 01:47:10.75
>>31
PCに詳しい人なんて、200万で2ヶ月くらい使えるやろ
PCに詳しい人なんて、200万で2ヶ月くらい使えるやろ
66: 2020/09/05(土) 01:50:05.63
>>53
業界トップから程遠いそれなりのコンサルでも人月200万やぞ
業界トップから程遠いそれなりのコンサルでも人月200万やぞ
37: 2020/09/05(土) 01:44:18.07
新入社員に研修で作らせても同じもん作れるぞ
42: 2020/09/05(土) 01:45:11.96
こんなん10万で請けてみたいンゴ
民間やと見開きで8000円や
民間やと見開きで8000円や
48: 2020/09/05(土) 01:46:34.63
わいが3万でやってやるのに
51: 2020/09/05(土) 01:46:56.32
結局誰が作るかが重要なんやなって
52: 2020/09/05(土) 01:46:59.36
別に電通が作ったわけじゃないだろ
200万円で受注して10万で投げただけや
200万円で受注して10万で投げただけや
63: 2020/09/05(土) 01:49:33.65
マイナンバーは一生使うものです。大切にしてください。🐰 ←このうさぎいるか?
70: 2020/09/05(土) 01:51:00.09
>>63
マイナンバーのPRキャラクターがマイナうさぎやで
アピールしたいんや
マイナンバーのPRキャラクターがマイナうさぎやで
アピールしたいんや
69: 2020/09/05(土) 01:50:27.57
ていうかこのレベルなら省庁内にできる人間いないとおかしいやろ
明らかな税金の無駄遣い
明らかな税金の無駄遣い
80: 2020/09/05(土) 01:52:07.98
羨ましい…
82: 2020/09/05(土) 01:52:09.44
すごい!さすが電通や
見ただけですぐ理解できるし、わかりやすい!
見ただけですぐ理解できるし、わかりやすい!
90: 2020/09/05(土) 01:52:59.33
なんで国で作らんの?
91: 2020/09/05(土) 01:53:03.52
このクオリティで許可出すなら公務員がつくれるだろ
普段何してんだあいつら
普段何してんだあいつら
93: 2020/09/05(土) 01:53:18.68
総務省の事務員で作れよこんなん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599237368/
コメント
コメント一覧 (47)
それくらい無能なデザイナー(事務職かもしれんがw)やで。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ひょっとすると「仕事クレクレ」な自称デザイナーさんに委託して1万くらい払ったとか?
役人は文句言わないから楽な仕事だね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ウサギのデザイン料は別っていうのに闇を感じる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
教えない
関わらない
を順守しましょう。
toushichannel
が
しました
ここ以外でもこの手のものは多いけどね、吹っ掛け金額
toushichannel
が
しました
電通は高いんだよ。ずっと昔から電通の価格を元したデザインワークの標準価格本というのが毎年出ていて、それがめっちゃ高くて普通の仕事には全く使えないという。
toushichannel
が
しました
悔しかったらそこの位置まで駆け上れ
toushichannel
が
しました
所詮は他人の金やからね。リベートを考えれば執行金額は多い程よいし出来なんぞ何でもええのや。
toushichannel
が
しました
版下デザインなんか内部デザイナーが無料でいくらでもホイホイ作ってくれるだろうに
toushichannel
が
しました
純粋なデザイン料なんて微々たるもんだろ(もちろん下請けに丸投げ)
toushichannel
が
しました
D通は中抜きして丸投げでしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
国が普通な感じでお願いした可能性も高い
イチャモンは何にでもつければいいと言うわけではない
toushichannel
が
しました
上級の為の中抜き国家
江戸時代と変わってない日本
美しい
toushichannel
が
しました
どうせ孫会社が10万くらいでやるんでしょ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マイナンバー制度の中でどの部分をリーフレットに記載するか
どの部分をチラシに抜き出すか
の選定に何分かける見込みで2万とか言ってるの?
toushichannel
が
しました
電通が200万円でやるなら、安い方だと思うが、この程度なら外注じゃなくて内製するよね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これはひどい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
公的なものなんだからひとつでも間違いがありゃ一大事や。億の損失どころじゃすまんやろな。
そういうの込みでこの値段なら良心的やぞ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一旦税金に寄生してしまえば生活は保障される
みんな生活保護を目指してる
だから失われた30年なんだよ
toushichannel
が
しました
コメントする